• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BF5DVZRのブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

Chivas Regal Mizunara 12 Years Old

Chivas Regal Mizunara 12 Years Oldシーバスリーガル ミズナラ 12年

ミズナラ(水楢)の樹は ブナ科コナラ属の落葉広葉樹で
温帯の落葉広葉樹林の代表的構成種です
国内には豊富にある樹木で、冷涼な山の中に生える
樹だそうです。ミズナラの樹は寿命が数百年と長く、
北海道などの天然林では巨大なミズナラの樹を
見ることができます。
ヨーロッパのミズナラは「オーク材」として家具や
内装材に重宝されてきました。
そんなミズナラの樽でねかせたウィスキーがChivas Regal Mizunara 12 Years Oldです。

オレンジと西洋ナシの甘いフルーティーさがあり、ナッツの香りが重なる風味です。
西洋ナシと蜂蜜、オレンジ風味がバランスよく、なめらかさを楽しめます。
やはりロックかストレートで味わいたい逸品です。

~以下HPより~
名誉マスターブレンダー、コリン・スコットが日本を訪れた際、
日本の文化にインスパイアされたことから、
シーバスリーガル ミズナラ 12年は生み出されました。
日本原産のミズナラ樽を使用することで、
シーバスリーガルのなめらかで芳醇な味わいに、
繊細でほのかにスパイシーな風味が加わった見事な
バランスが完成しました。
「ブレンドは成功のもと」― 人生においても、スコッチにおいても。
Posted at 2019/07/27 13:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Whisky | 趣味
2019年05月02日 イイね!

若鶴酒造 SunShine

若鶴酒造 SunShine北陸で唯一の蒸留所とのことで目にとまり
いつも行く酒屋で購入しました。

若鶴酒造・三郎丸蒸留所の SUN SHINE
とうい商品です。

ボトルを手に取ったときは、ワイン?シャンパン?
と思わせるパッケージでした。
味は軽快でニューポットを思わせるような
アルコール感が強い商品で色もレモン汁の様に薄く
熟成度が浅く若い感じがしました。

イギリスからモルトを輸入してここで発酵・蒸留・貯蔵までしているようです。
海外から原酒を輸入して瓶詰めだけしているところもある中で、一貫した
製造をされているとは驚きでした。
見学もできるようなので、富山に行った時には寄ってみたいと思っております。

若鶴酒造HP
https://www.wakatsuru.co.jp/saburomaru/products/
Posted at 2019/05/02 23:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Whisky | 趣味
2019年04月29日 イイね!

CLAY MORE

CLAY MORECLAY MORE
『CLAYMORE』(クレイモア)は、ファンタジー
 漫画作品を連想する方もいらっしゃるかもしれませんが、
 ウィスキーのCLAYMOREです。
 ¥1,000ぐらいで買えてブレンデッドの中では個性が
 ある品です。
 最初はしょっぱい味覚がありますが、徐々に甘みと
 スモーキーさが出てきます。CPの良い品ですね。
 

Posted at 2019/04/29 20:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Whisky | 趣味
2019年04月05日 イイね!

SUNTORY 山崎工場 見学

SUNTORY 山崎工場 見学先週、休みをいただきサントリー山崎工場の
見学ツアーに参加してきました。
なかなか予約が取れなかったのですが、
2ケ月前に空きを見つけることが出来、
電車で行ってきました。
白州は数回、伺っておりますが山崎工場は初めてです。
白州の森の中と違い、山崎は街の中にある工場で
竹林が生い茂る山に囲まれておりました。
ガイドツアーで知ったのですが、愛知県にある
知多蒸留所でできた、グレーンウィスキーは山崎の工場まで運び、貯蔵している
とのことでした。白い樽がモルト、黒い樽がグレーンとのことで同じ貯蔵庫に
眠っておりました。やはり貯蔵庫の香りは樹の香りとアルコール、適度な
湿度があり、心地よい場所でした。  満足!

Posted at 2019/04/09 21:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Whisky | 趣味
2019年02月11日 イイね!

甲州 名峰

甲州 名峰山梨県・甲州市にある サン・フーズ が手掛ける
ウイスキー「甲州」と「名峰」
リーズナブルな価格で気軽に飲めます。

HPには・・・
じっくりと熟成、ブレンドされ味わい深い
ウイスキー。厳選した原酒をじっくりと熟成、
ブレンドしたウイスキー。芳醇な味わいは、
ハイボールにもよく合います。

と記されていますが、ロックで飲むとパンチが無く、漂う香りもあまりありません。
甲州と名峰を比べると名峰のほうが、甘い香りが楽しめます。
確かにハイボールで味を隠せば気軽に飲める品ですね!
「甲州」は、ふるさと納税の返礼商品としても登場しているそうです。
Posted at 2019/02/11 15:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Whisky | 趣味

プロフィール

車いじりが今の趣味です。 それ以外は熱帯魚鑑賞・バレーボール(ソフトバレー・レクバレー)・Whiskyのミニチュアボトル収集にあけくれています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換及びエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 12:54:33

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Subaru車 3台目 初のセダン。その魅力に翻弄されています。
日産 サクラ SAKURA Chan (日産 サクラ)
妻用のBEVです。 購入選定条件が  ・色:白  ・コンパクト  ・安全装備満載  ・ス ...
三菱 eKワゴン H81Wくん (三菱 eKワゴン)
息子がはじめて買った激安中古車 タイヤの残り溝が十分あったこと。 97000kmの走行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成5年から乗り続けております。 ターボ車ではありませんが、NAの手軽さが満喫できる車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation