• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。15のブログ一覧

2012年07月04日 イイね!

梅雨のなか日、夏日です

ひさびさの有給休暇♪

朝起きたら雨っぽいな~なんて二度寝しちゃったら
快晴の夏日じゃないですかっ!!
すごくもったいないことした (*´ο`*)=3

どこも出かけないのも寂しいので
手短な観光として、長瀞に出かけてきました ^ ^



梅雨のなか日だからガラガラ

とりあず宝登神社に参拝 Ωヽ(-"-;)



続いて、「阿佐美冷蔵」さんにて天然氷のかき氷頂きます!!
天然氷は、一気に食べてもキーンと頭にこないので、ガツガツいけちゃいます

夏日だから、いつも以上に美味しいよー

土日だったら30分は待たないと食べれないけれど、
平日の今回はすんなりお席までご案内です♪



今回は「蔵元秘伝みつ」シロップでいただきました!!

いつものことながら、岩畳を歩いて...



今日あたりライン下りやラフティングやったら気持ちいいだろ~な

1時間程度ですが、長瀞観光してきました ^ ^

たまに取得した休日は、時間の経過が早い
はぁ~、明日はまた仕事かぁ
Posted at 2012/07/04 15:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月05日 イイね!

地元、秩父観光♪

今日の埼玉、朝から快晴です!!
6:00に起きてR299を快走、秩父羊山公園に来ています ^ ^



今まさに、芝桜が見頃をむかえています♪

芝桜の植栽面積は、関東でも有数の規模を誇り、
色とりどりの芝桜がデザイン化され植栽されています。



この時期は、ただでさえ狭い秩父の道路は、行楽の車で大渋滞するため、
パーク&ライド駐車場と、無料シャトルバスが設けられています!
約5キロのバス旅行です♪

来てみてビックリ、開園8:00なのに
7:00現在でたくさんの方が見えています

雨上がりのため、若干芝桜の花が下向きになっていますが、
空気が澄んでおり、バックにはキレイな空と武甲山が栄えます オオーw(*゚o゚*)w

そして開園の8:00には帰路に...
R299は駐車場待ちの車で大渋滞、長瀞まわりで帰ることに
そっちは快走♪



まだ早かったから
間瀬峠、走っちゃいました!!
ぷちイニDツアー

雨上がりで路面状況わからないので、間瀬湖を経由して児玉方面に抜けることにしました
某アニメでは、雨の中走っちゃっていますが...



間瀬ダムは、昨日の雨で大量に放水していました!
いい光景だ~

その後、本庄児玉I.C.より関越道で帰路につき、午後は自宅でまったり♪

半日の地元観光でした ^ ^
Posted at 2012/05/05 12:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月21日 イイね!

夜桜♪

夕方時間が出来たので、夜桜見物してきました ^ ^
長瀞は、埼玉でも有数の桜スポットです!!



ソメイヨシノは散り始め...八重桜の開花してました!

今日から「通り抜け桜ライトアップ」がはじまったというものの...
意外と人が少なく、夕方の閑散とした風景です (ノ◇≦。)



暗くなるまで、荒川のほとり「岩畳」を散策
幅80メートル、長さ500メートルにわたる広大な自然岩石です (^0^*オッ
川沿いは、まだ冬の景色 (・-・*)ヌフ

いろいろ見ていると、陽も落ちはじめたため、
ライトアップ会場へ行きました!



30種類の八重桜のトンネルを、30分かけて歩くコースとなってます!
まだ満開には早かった模様ですが、癒される素敵な光景です (@~▽~@)



地元プチ旅行でした♪
Posted at 2012/04/21 23:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年04月16日 イイね!

夜桜♪



明日雨かも...思い立って夜ドラ+夜桜見物を決行 ^ ^
地元の桜も満開から散り始めているため、もしかしたら見頃は今日が最後かも!?

ちょっと飛ばして、鎌北湖まで
夜桜ポイントでもないのに、意外と見物に来ている人がいて驚き オオーw(*゚o゚*)w

見計らって、ワンショット!!
いい景色だあ♪
Posted at 2012/04/16 23:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年03月25日 イイね!

越生梅林でお花見



春めいてきましたね ^ ^
今日は、地元「越生梅林」でお花見っ!!

昨日の雨が嘘のよう、ポカポカ陽気♪

約1,000本の梅が植えられており
古いものは樹齢600年超
地元でもちょっとしたスポットです!

来週までが「梅まつり」期間!
今週末はミニSLの運行があるため、家族連れで混み合ってます (」゚ロ゚)」オオ

梅の花の状況はというと...
例年より2週間程度遅れているようです
場所によっては満開、大半の場所は8割ってところでした (・・;)



一眼レフを買って、
ようやく活躍する場面がキタってカンジで、はりきって写真撮っちゃいました ^ ^

半日でしたが、ちょっとした気休めになりました♪

来週は決算で忙しい~ (* >_<)
Posted at 2012/03/25 16:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「マイルで小樽に来てます!雪、甘く見てました >_<」
何シテル?   02/07 18:44
埼玉県さいたま市在住40歳、ゆうきと言います。 社会人になって初めて買った車がS15、現在は2代目のFN2に乗っています! いじらないって思いでこの車を購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

聖地巡礼の流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 19:59:16
入院生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:01:42
増税前に給油してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 17:33:16
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
平成25年7月購入、2代目の愛車です!!
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめまして。 私の車、S15の紹介をできたらなぁと思います。 主に、ドライブで使用と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation