• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。15のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

かつては...

ホワイト、シルバー 2台のS15が並んでいましたが



今や欧州の雰囲気♪
弟の MINI Cooper S が友情出演 ^ ^

今朝も、近所をぷらっとドライブしてきました!
シルビアと比べてホイールベースが長いので
まだコーナー減速の繰り返しです(笑)
109mmの差に驚き (*゚o゚*)w

さて、量販店にカー用品でも見に行きますかっ!!?
Posted at 2013/07/27 09:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月25日 イイね!

2011年の振り返り ^ ^

2011年も、残り1週間!!
今年も、いろいろありましたね~

私のカーライフは、例年に比べ波乱万丈な年となりました!
昨年以上にいろいろなところに出かけてこれたのは良かったでのですが、
事故を起こしてしまったのが汚点です(ノω・、) ウゥ

振り返りますと...

去年は休日高速上限1,000円の施行で、行くことが難しい遠方を中心にドライブしていました ε=ε=(o*゚ー゚)o

今年は逆に「素通りしてしまっていた中距離のところに出かけよう」を目標にスタート!!



年が開けて、さっそく北関東ドライブを実施♪

隣県なのにお初の「宇都宮」で、B級グルメの餃子を食してきました ^ ^
「大谷石の採掘場跡」には感激、地下神殿のような神秘の世界を体験!

チューニングもサボっていません!!


32のキャリパーをオーバーホールして装着、
ターボ車に相応しいブレーキに強化されました!!

そしたらまさかの...
2ピースのホイールが災いしてフェンダーからタイヤがはみ出してしまい、急遽ホイールを手配することになるとわ・゚゚・(×_×)

北関東開拓は続行!!

10年振りぐらいに「水戸」を訪れました ^ ^
満開は再来週?一足先に「偕楽園」で、梅の花を満喫♪
「桜田門外ノ変」場外セットで幕末や尊皇攘夷のお勉強を...

しかし、

3月11日の「東日本大震災」 (゚ロ゚屮)屮
カーライフは一時ストップすることになりました。
ガス欠になった上、給油が出来ない日々が続き、1ヶ月ものあいだ自転車生活となりました!

知人から携行缶を借りて何とか給油できたので、程無くして中距離ドライブ再開に至れました ^ ^

車が動かせない間に地元の桜は終わりを迎えてしまったため
「甲府」の「武田神社」でのお花見です♪
甲府駅から、武田神社までの約2キロの桜並木道!うぅ~感激です w(゚o゚*)w

G.W.には、だいぶ世間も落ち着きを取り戻しはじめましたね~


カーライフも落ち着きはじめ、久しぶりの首都圏脱出!
お初の地とお城巡りを断行!

「馬籠宿」に寄って、「犬山」「大垣」を目指します。
例年ですとG.W.の「犬山城」は1時間ちかく並ぶらしいですが、当日はすんなり入城 o(~∇~*o)
震災の影響だったのでしょうか!?

「岐阜」「長浜」と、「大河ドラマ・江」ツアー!

「岐阜城」からの眺め、最高でした (v〃∇〃)
震災以降暗い夜を過ごしていたものだから、西日本の夜の明るさに驚いたのを覚えています。

「竹生島」にも上陸、小さな島ですが見どころがたくさん!

また、今年は「福山雅治」全国ツアーと合わせて、例年に比べ遠出もたくさん♪

「新潟」では、「弥彦神社」を参拝して、
「寺泊」で美味しいものを食べました~

埼玉からは意外と近く、自宅から3時間で目的地まで...

帰りには、震災後初の東北入り!
「会津若松」と、赤瓦にリニューアルされた「鶴ヶ城」。

東北自動車道のデコボコに驚き、地震の凄まじさをステアリングから感ることとなりました (;^_^A



「長野」では「善光寺詣り」。

「上田城」「川中島の古戦場」「松代城」、戦国ツアーも同時進行。
松代町には多くの武家屋敷や古民家が残されとり、小さい町ながら歴史観を味わえるところでした♪

残念なことに...

遠出の原動力となっていた高速1,000円終了が決定!!
その間際、「静岡」「掛川」に駆け込み旅行を決行です (ノ゚ω゚)ノ*

梅雨とバッティング、大雨の中「久能山東照宮」を参拝!
厄除け有名な「法多山尊永寺」では、名物「厄除けだんご」を食べて、内側からの厄払いしたのですが....
自宅前で追突事故 (;´ρ`) グッタリ

リアバンパー破損で、またも1ヶ月のお休みです!
ボーナス出た矢先のことが、不幸中の幸いでしたw

夏休みには、気を取り直して遠出の再開と思いきや
今度は資金難、「九州」「四国」を検討していたものの、行けなくなっちゃいました (笑


なので、昨年前とほぼ同じ即席旅行を決行!
人生2度目の「上高地」、アルプスの景色に圧巻されてきました♪

夏休みはオール晴れ!
天気には見放されていないようでした (*゚ο゚)ゞ



お気に入りの「高山」では、
8月9日の「手筒花火大会」に合わせて観光♪

橋の上の特等席をゲットして、花火を見ながらの納涼です。
日中は「白川郷」まで足を伸ばして、
世界遺産を味わって参りました ^ ^


お初の「福井」上陸 ^ ^

「大河ドラマ・江」ツアーの続きで、市内の「柴田神社」を参拝。
「永平寺」や「東尋坊」といった、福井の名所も訪れました!!




何度来ても飽きません「金沢」 川*'O')ノ

「金沢城」「兼六園」「茶屋街」「武家屋敷群」「21世紀美術館」「白山比め神社」と...
2度目の金沢、余すことなく堪能しました♪

「近江町市場」では、新鮮な魚介類をガッツリ食べてきました ^ ^

帰り際、「高岡」「富山」とお初の地を観光。

「高岡山瑞龍寺」、国宝の立派な山門と仏殿を眺めてきました ぉお!!(゚ロ゚屮)屮




高速料金上限1,000円が終わってからというもの、500キロ超は電車になっちゃいましたぁ w(☆o◎)w

2度目の「広島」「宮島」には新幹線で...
「カキ」「あなご」「お好み焼き」、ご当地料理を堪能します♪



「呉」の「大和ミュージアム」では、現存する「零式戦闘機」を見て感激 (ρ゚∩゚)

潜水艦「あきしお」の内部の見学や、
「戦艦大和の1/10スケールの模型」等、男心がくすぐられます!



早いもので、高原は11月で秋のかおり。
「草津白根山」で、秋を先取りしてきました♪

何年ぶりかの登山にも挑戦!

気付けば硫黄の匂いも心地良いものになり、温泉で心身ともに癒される~

11月には、東北再上陸!

「仙台」「松島」を巡って、観光で復興に貢献してきましたよ~
「瑞鳳殿」「大崎八幡宮」「仙台城跡」市内観光をして、
ご当地グルメ「牛たん」と「カキ」を頂きます (。>0<。)

こう見ると、今年もいろいろなところに出かけてきたな~

この後、風邪による高熱や入院等で、
秋を味わうことなく冬を迎えることとなってしまったのは残念でしたが、

いろいろあったなぁ~ (*゚ρ゚)

来年は、早々の「車検」からスタート!!

更にいろいろなところに出かけて、美味しい物食べて...
いい年になりますように ( ーノー)o/"Ωポク

それにしても、クリスマス・イブの日にこんな長文書けるなんて~
Posted at 2011/12/25 00:46:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月17日 イイね!

埼玉も開けたもんだぁ~ w(*゚o゚*)w オオー!

ちょっと早く仕事が上がれたものだから

さいたま新都心駅で下車して、街をぷらぷら♪





まだ11月中旬なのに...

街はクリスマスモードです!





なかなかキレイだったので、ワンショット ^ ^
Posted at 2011/11/17 21:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月24日 イイね!

先行上映にて!ワイルド・スピード MEGA MAX



見てきました...!!

なかなか楽しめる作品になってました ^ ^
日本車が少ないのが、ちょっと残念!

いつの間にか、ストリートレースからカーチェイスに方向転換してますねー♪
関連情報URL : http://mega-max.jp/
Posted at 2011/09/24 00:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月20日 イイね!

目指せ軽量化!!

といっても、自分の話でして...

先々週、旅行で食べまくって、飲みまくってものだから、
戻ってきたらステアリング1個分くらい体重が増加してました (・Θ・;)アセアセ…

もともと職種柄、運動不足気味でしたから
思い切って、温水プールに行ってみました ”(*>ω<)o"クーーッ

近隣の施設を調べていたら、
何と我が市では、健康増進施設の温水プールが2時間400円で利用できるとのこと!
正直続くかわからないから、ちょっと利用するぐらいなら全然お得!!



本日、お初で利用してみました
中には、いろんな意味でダイナマイトバディの方々が w( ▼o▼ )w オオォォ!!

まぁ、2時間くらい泳げるだろーと思っていたのですが、
ヤバイ、30分も泳いでいられない体に!
まさかの残り時間は水中ウォーキングをしていることになるとは...

とりあえず週1の数カ月頑張ってみようかな ウキウキ♪o(^-^ o )
Posted at 2011/08/21 13:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「マイルで小樽に来てます!雪、甘く見てました >_<」
何シテル?   02/07 18:44
埼玉県さいたま市在住40歳、ゆうきと言います。 社会人になって初めて買った車がS15、現在は2代目のFN2に乗っています! いじらないって思いでこの車を購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

聖地巡礼の流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 19:59:16
入院生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:01:42
増税前に給油してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 17:33:16
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
平成25年7月購入、2代目の愛車です!!
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめまして。 私の車、S15の紹介をできたらなぁと思います。 主に、ドライブで使用と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation