• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。15のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

ひさしぶりの車いじり

ちょっと起きるのが遅くなってしまったら...
越谷レイクタウンのイオンモール渋滞にハマッテしまって 、下道で草加まで約2時間 (・Θ・;)
「ヤシオフ○クトリー」までやって来ました!!



前から検討していた「LEDテールランプ」を買おうと思って...
直接買いに来ると来店価格での販売ということで、てくてくやって来ました ^ ^

店員さんと話すと楽しいのですが、
初めてのチューニングショップってなかなか入りにくい σ(^_^;)

H.P.でも見ましたが、
クロームって色の幅が広そだから、念のため現物を見せてもらうことに。

イメージ通りだったので、即お買い上げすることにしました♪



買ってしまったら、今度は早く帰って取り付けたい衝動に ((o(^∇^)o))
帰りは高速で、早々の30分で帰宅!

試行錯誤しながらD.I.Y.を頑張って30分、無事装着することが出来ました!!

ユーロテールも気に入っていましたが、こちらもいいカンジ♪

割れたテールが元に戻ったことで、先日の事故の跡形がなくなりました~



テールランプだから、ほとんど見ること無いけど...
スポーツカーはおしりもかっこ良くないとヾ(〃^∇^)/
Posted at 2011/12/17 17:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2011年12月11日 イイね!

地元で紅葉狩り vol.2



半日ですが、地元ぷらぷらしてきました ^ ^
紅葉も今週末がラストかなぁと思って、お昼すぎに「黒山三滝」に出動です!

あれ!?

どうやら雨が降ったようで、落ち葉になってました (ノ_-;)ハア…
残念!!
雨上がりのため、かなりヒンヤリしてます!

同じように考えたのか、意外と人がいました w(*゚o゚*)w



「男滝」「女滝」「天狗滝」の3つからなり、
上が、落差10mの男滝で、下が落差5mの女滝となっています。
「越辺川」の源流であり、ダムもないため、すごく水がキレイです!

小さい頃は、ここでカニやサカナを採ったなぁ~



帰り道に「正法寺(岩殿観音)」に立ち寄りましたが、
こちらは紅葉がギリギリ見頃ってカンジでした (゚ロ゚屮)屮

大銀杏からの落ち葉が、じゅうたんのように広がり、素敵な色合いになっています♪



地元の紅葉も今週がラストでしょうねぇ~
これからは冬の景色ですね。
家から20キロの紅葉狩りでした ^ ^

早く本調子にて、行動範囲を広げたいところです!!
Posted at 2011/12/11 21:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年12月10日 イイね!

師走ですねぇ~



先週の一大事も落ち着きを取り戻してきております ^ ^
激しい運動やお酒はダメですが、日常生活は概ねオッケーになってきました!!

ビックリなのが体重が77から72キロになって、
いつの間にやら私の身長180センチでは標準体重になってしまいました 川*'-')フフ♪



長いこと週末は家に閉じこもっていたので
本日は、半日程度ですが上野「アメ横」をぷらぷらしてきました♪

12月ということもって、いつもの週末より混雑しているような気がします。

特にこれを買うってことはなかったのですが、師走の景色を楽しんできました o(*^▽^*)o~♪
Posted at 2011/12/10 22:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

ついてないなぁ~ (Tーヾ)エグエグ...



ようやく地元も、紅葉の見ごろをむかえました♪
今朝の鎌北湖でワンショット!
空気も澄んでおり、湖面に写る紅葉と、景色バツグンです!!

しかし、今回の鎌北湖は目的地ではなく、「埼玉医科大学病院」に行く通り道......\( ><)シ

それにしても今年は、ついてないなぁ~

3日(土)の昼に親知らずを抜歯した後の出来事...

右下の歯ですが意外とあっさり抜けて一件落着!

それまでは良かったのですが、

家に帰ってからも止血せず、そのまま半日を経過させてしまったら...
出血多量と突然の吐血で、意識をなくして夕方に救急車で運ばれる始末となってしまいました ∑ヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!

ここからは聞いた話

幸い輸血までは至らず点滴で回復に出来ましたが、
1リットルぐらい出血して血圧が50以下となったようで、
台所で倒れて救急車で「埼玉医科大学国際医療センター」に搬送されました。

完全に意識が戻ったのは3日(土)深夜で、治療台に着くまではあやふや w(*゚o゚*)w

抜歯がお初だったもので、
出血の量や止血の時間の感覚がわからなかったため、一大事を起こしてしまいました!

痛い週末となりました ε-(ーдー)ハァ



4日(日)昼過ぎには自宅に戻れ、本日「埼玉医科大学病院」の「口腔外科」に、経過観察でやって来ました!

おかげ様で、出血もおさまり、だいぶ落ち着いてきました ^ ^

「埼玉医科大学病院」は、自宅から車で20分、電車とバスでは1時間程のところにあるため、
車で行くことにしたら、また一難がっ!!

病院が山の上にあることを忘れてた ^_^;
手前の駐車場は満車だったため、一番奥の駐車場まで行くことに、道のりは急勾配のヒルクライム!

車高は大丈夫かぁ~

慎重な運転でクリアしましたが、血の量が少なくなっているから冷や汗がすごい (・Θ・;)アセアセ…

皮肉なことに、奥の駐車場からはキレイな眺め (〃^∇^)



最近、負のスパイラルに入り込んでいますw

きっとこの先いいことがあると信じたいですが、
年明け早々に厄払いしてもらわないといけないカンジですわ~
Posted at 2011/12/05 19:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「マイルで小樽に来てます!雪、甘く見てました >_<」
何シテル?   02/07 18:44
埼玉県さいたま市在住40歳、ゆうきと言います。 社会人になって初めて買った車がS15、現在は2代目のFN2に乗っています! いじらないって思いでこの車を購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
111213141516 17
1819202122 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

聖地巡礼の流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 19:59:16
入院生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:01:42
増税前に給油してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 17:33:16
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
平成25年7月購入、2代目の愛車です!!
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめまして。 私の車、S15の紹介をできたらなぁと思います。 主に、ドライブで使用と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation