• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。15のブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

Go To Hokkaido!!



今週は遅い夏休み!
コロナ禍でタイミングが掴めず、
年内消化で微妙なこの時期の取得となってしまいました ^ ^;
溜まった予定の消化が大半ですが、
とりあえずどこかへ行っておきたいと思い、
北海道 GoTo してきました、日帰りです(笑)

南浦和4:29の始発で羽田空港へ
ひさしぶりのスカイマーク♫
夏から大分人が戻ってきましたね!
新千歳空港からは快速エアポートライナーで一直線
10:22小樽へ到着 ^ ^



北海道は十年以上前に函館に行っただけで、函館以北はお初♪
ただ広い平野を走っている車窓を見ると、
北海道に来た〜ってカンジになります。
指定席を購入しておいたのだけど、
全然自由席でオッケーでした!
JR北海道さんへお気持ちってことで...



札幌を過ぎてから途中海沿いを走ります!
前日の雪で空気が澄んでおり、遠くまで見渡せます。
ただ外気は関東の2月くらいの冷え込み >_<



小樽に着いたら魚萬さんで、早速の朝食でお刺身定食♫
電車だからビールも
起きてから何も食べずに耐えてきた胃袋に染み渡ります!



朝食後は運河や港をぷらぷら
市街から見えるスキー場には雪を溜めてます!
北海道の11月侮っていました >_<



午後は、札幌へ!!
吉山商店さんで限定色の豚骨白湯味噌ラーメン
味噌・豚骨の組み合わせ、かなりイケていました



次はいつ来れるかわからないから、
テレビ塔に上っておきました
札幌市内を一望



すすきのは、多くのお店が閉まっていました
コロナ感染が増えている影響でしょうか!?



ガッカリ観光スポットと言われたりする時計塔...
紅葉時期だからインスタ映えして、素敵でしたよ♫



地下鉄で円山公園・北海道神宮へ
日帰りだとこのあたりが限界かなぁ



新千歳空港に戻って、
空港に併設している温泉でフライト直前までまったり♪
冷えたからだが温まります。



もはや一泊しているような感覚 ^ ^
夕ごはんにはジンギスカン!



21:00 羽田行きで、Return To Tokyo!!



日帰りだけど、自宅着は日を跨いでしまいました ww
明日は車検を終えたFN2を受け取りに行きます!
Posted at 2020/11/06 01:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2020年08月24日 イイね!

GO TO 沖縄・福岡

コロナ鍋で海外旅行をできないせいもあって、
沖縄にハマってます!!
1月・3月に続いて、今年3回目(笑)

8月21日(金)は在宅業務だっため、定時に上がって芝へ
浦和〜羽田空港は大した距離ではないけど、
ゆったりしたくて前泊♪



8月22日(土)
ホテルで朝風呂・朝食の後に空港へ
お盆明けとはいえ、空き具合にビックリ!



さらに、石垣島や宮古島への台風で条件付飛行のアナウンス
やや不安を持ちながら搭乗すると...またビックリ(汗)
ハイシーズンなのに、搭乗率10%ぐらい!
ファーストクラス並みの乗り降り時間です ww



4月にオープンした STRATA NAHA に宿泊 ^ ^
1泊2日につき、ゆいレール美栄橋駅徒歩30秒!
空港からのアクセスと目新しさでチョイス
晴れているうちにと思い、着いたら速攻でプール!!



あまり大きなプールではないけれど、
今年初プールにしてはしゃいじゃったり♪

プール上がりは、ホテルで夕食
少ない時間でリゾート気分を満喫するため、
プールサイドでのディナー♪

近くの国際通りをぷらぷらしようとホテルを出ると
半分以上のお店が閉まっており残念(泣)
このころには雨も降り出し、覚悟を決めて就寝することに zz..

8月23日(日)
台風直撃かと思いきや、日が出てます!



朝食はお弁当でしたが、南国で食べるスパムは美味しい ^ ^
最近朝食バイキングを停止しているところが多いですね(泣)



空港でチェックインして手ぶらになったところで、
6月にオープンしたイーアス沖縄豊崎へ!
ここからは歩いてビーチに行けます。
台風当日で海水浴場は閉鎖されていましたが、
何とか天気は保っています。イケてる晴れ男!!



ウミカジテラスに立ち寄ってから空港へ
夕方、福岡行きに搭乗したところで台風イン!!



なかなかの揺れにビックリしたけど、
台風の時に沖縄へ来て、台風に当らず帰路なんて素晴らしい♪
1日ズレていたら、非常に残念な結果に...

夜、福岡へ到着 ^ ^



今回の一番の目的、EPOS GOLD の JQ EPOS GOLD へ切り替え!
マイルへの還元率がかなり高いカードとのこと ^ ^
JR九州エリアでないと申し込みができないため、
九州に行った際に切り替えをするぞと...
これから、マイルの旅を加速させます(笑)



ホテルでお風呂に入ってまったりした後は、
中洲で屋台!?とも思いましたが、



夜とはいえ外は蒸し暑かったため、
涼しい室内でのもつ鍋♪

8月24日(月)
旅行最終日、バスで福岡タワーへ
関東に似た蒸し暑さです(汗)



物珍しさでタワーに登ってみました!
周辺の海岸沿いや、Pay Pay DOME、MARK isを散策...
していると、帰りの飛行機の時間に!



空港で、締めの豚骨ラーメン!



帰りは成田へ
通勤時間に都心を通りたくないため、
浦和は羽田も成田も同じぐらいだから、
程よく便利です ^ ^
プチ夏休みでした。
仕事前の憂鬱をごまかすためブログを書いてます!
Posted at 2020/08/24 23:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2020年05月06日 イイね!

寂しいG.W.

G.W.最終日、駐車場の段差にステップを置きました。
手前の駐車スペースにバンが停まったため、
バックから段差を斜めに跨いで駐車することに >_<
アルミを擦りそうので早めの対策!!
どこにも出かけなかったから、まぁいいかぁ...
今年のG.W.以上です(泣)

Posted at 2020/05/06 15:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

マイルの旅

決算期の忙しさを紛らわすために、
貯まっていたマイルを使って旅行をしてきました!!
自粛ムードのおかげで比較的リーズナブルで混雑のない旅行が出来ました ^ ^

私はユナイテッド航空のマイルを貯めていますが、
①ANAにも使えること
②高マイル還元の宿泊予約サイトがあること
③実質無期限有効であること
④自身名義以外の航空券も購入できること、
⑤現金でマイルが購入できることから愛用をしています

東京を起点にすると、関西への片道が8,000マイル前後、沖縄への片道が11,000マイル前後です。
沖縄を目的地にして直行便で往復をすると22,000前後のマイルを要しますが、
神戸を目的地にして経由地有で向かうと8,000マイル前後です。
面白いことに経由地は東京〜神戸の間ではなく、全然離れた場所ということもあります。
今回、経由地:福岡・沖縄、目的地:神戸というプランをゲットしました!
実質沖縄とを往復しますが、あくまで目的地は神戸のため使用マイルは8,000なのです ^ ^

3月20日(金)
朝方、武蔵野線・空港アクセス線で成田空港へ
こんな時期だから空港は空いていました zz..



今回の航空券はマイルで購入しているため、
差額アップグレードで座席を premium class にしました ^ ^



機内食付きでちょっとだけ贅沢な福岡までのフライト♪
福岡は実に7年ぶり
以前はフェリー+車で来ましたが、今はその体力はありません >_<
市営地下で福岡の王道を散策!
空港から都心部への高アクセスがイイですね♪



博多駅で降りてキャナルシティへ
お買い物的な過ごし方です。



中洲から天神へ
天神地下街をぶらぶら、こちらもお買い物的な過ごし方です。



20時には福岡空港に戻り、今度は那覇空港へ
搭乗前におおやまさんでもつ煮をいただきました!
さすがに豚骨ラーメンともつ煮のダブルはムリだったぁ...
あくまで経由地なので滞在時間は約8時間です >_<



22時過ぎ、那覇空港へ到着!!
宿泊先のHAYTT REGENCY NAHAへ
以前より泊まってみたかったホテルですが、
なかなか高価であるため、
比較的リーズナブルなこの時期で行ってみることにしました ^ ^

3月21日(土)
沖縄は初夏のとても過ごしやすい陽気です♪



早朝、国際通りをランニング
午前中はジムで汗を流して、プールサイドでまったりと、
限られた時間でリゾートを満喫です ^ ^



焼肉・ビールで朝ごはんから攻めました!
あくまで沖縄も経由地のため、14時には那覇空港へ



16時過ぎには、神戸空港に到着!
19時過ぎには、最終目的地:京都に到着!!



感染症の影響で京都が静けさを戻したなんて話を聞いたもので、
明日の観光が楽しみです ^ ^

3月22日(日)
早起きをして、東山付近を散策、
陽の当たるところは桜が見頃になっていました



当然ながら朝なので人通りはまばらです



五重塔〜祇園〜河原町を通って、宿泊先に戻ってチェックアウト

奈良まで足を延ばしました



鹿の方が人より多いのでは!?(笑)



外国人観光客が全然いなかったです



興福寺〜奈良公園〜東大寺周辺を散策して、
大和牛のプレートをいただき京都に戻りました ^ ^



唯一交通費を支払う新幹線で、15時には京都を出発です ww
さぁ、明日から仕事をがんばるぞ(汗)
Posted at 2020/03/22 16:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年10月12日 イイね!

台風19号

今日はツーリングを予定していましたが、
台風19号の接近で中止 >_<
さいたま市の自宅付近も荒れてきました(汗)



蕨市のアラートが入ってきたので外に出てみると、
自宅前の水路もかなりの水量になっていました!!
数時間前に見たときは大したことはなかったのになぁ...



溢れたらヤバいなぁと思って、
駐車場の方が水路の淵より低いから...
車を駅前の屋内駐車場に移動させてきました!
食糧の買い出しより、私のはこっちの方が重要だったり(笑)

ちょっと遅かった(汗)
満車でないと思ったら、それは屋上に駐車されていないだけで、
実質満車で、通路の邪魔にならないところに駐車している状態でした。



考えていることは同じかぁ
取り急ぎ駐車をして帰宅。
何もないことを祈ります。
Posted at 2019/10/12 16:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイルで小樽に来てます!雪、甘く見てました >_<」
何シテル?   02/07 18:44
埼玉県さいたま市在住40歳、ゆうきと言います。 社会人になって初めて買った車がS15、現在は2代目のFN2に乗っています! いじらないって思いでこの車を購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

聖地巡礼の流れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 19:59:16
入院生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:01:42
増税前に給油してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 17:33:16
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
平成25年7月購入、2代目の愛車です!!
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめまして。 私の車、S15の紹介をできたらなぁと思います。 主に、ドライブで使用と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation