• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

暫定で完成!?

今日の夕方に電話があって、完成したようです。
もう我慢できず、ちゃちゃっと仕事を切り上げて取りに行ってきました。
岩瀬さんはいらっしゃいませんでしたが・・・

ダイレクトイグニッションは使わなくて良かったようです。
点火系の不具合はMDIが悪さをしていたそうな・・・
こさとうさんのは使えているようなので相性なのでしょうか?
そそ、こさとうさんのビートも前周りがばらされてすごいことになってましたw
Motecに伴う変更点は、上記のMDI外しのほか、
インジェクターがBoschの363っていう、コスワース関係ではよく言われるグレートップよりも容量がでかいものになりました。
センサー関係がMotec用になっています。Mapセンサーが3Barになりました。
ブーストコントロールもMotec制御になっています。EVC4は飾りになっちゃってますw
プラグがDENSOのVK22に変更されたようです。
あとは、フェーズセンサーの加工がありました。
以上かな?

インプレですが・・・
帰りのC2が混んでいたのでじっくりとはわかりませんが・・・
ピックアップは良くなったきがしますねぇ
ブーストは1.5くらいまで上がって1.0に落ち着く感じです。
さすがにオーバーシュートしてる時はすっごい加速でした。
もちょっと安定時を高くしたいかも~
そそ、エアコンのアイドルアップがしっかりしてます。
その分エンブレの効きが悪い気もしましたがw

で、セッティング内容を見ようとしたのですが・・・
つながらない~!
週末にでもゆっくり見てみることにします;;

とりあえず修理ちぅのが帰ってくるまでこの仕様で楽しみます~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/18 23:22:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 23:58
走りこめば学習するんでしょうね。
次回、バンバンするのを見せてください。
コメントへの返答
2009年8月19日 22:23
ラムダの自動補正とミスファイヤリングは修理しているのに装備なので、修理が上がってからになっちゃいます。
なので今はバンバンなってませんw
2009年8月19日 0:58
うわ。どんなんになったんだろーコワ!
しゃしんおくってくださいー!
コメントへの返答
2009年8月19日 22:25
いぁ、踏み初めがラグで、過給がかかってオーバーシュートのところが過激で、そこから落ち着いたところはこれから味わう予定ですw
仕事帰りで押しかけたので、デジカメがなかったためビート君の画像はないのですよ~
今度一緒に見に行きます?
2009年8月19日 12:20
あれ?確かシエラはアシ車でしたよね?
そんなに過激な車でどんな峠を走り抜けてお買い物に行くんですか?(^◇^)
コメントへの返答
2009年8月19日 22:27
もちろん、あっし~君ですよ(死語?)
効率上がって燃料を絞るのが目的です!インジェクターが説得力ないですがw
東京→奈良を気を使うことなく無給油が目標です!?
2009年8月20日 9:20
いきましょう。フロントボンネット穴あきに換えて上からぬくかなー
コメントへの返答
2009年8月20日 22:46
それが安心かも知れませんねぇ
いつ乱入します?
2009年8月22日 20:48
シエラ
凄い事になってるんですね。
ミスファイアリングも付いてるんですか?
Gr.Aワークスカー並みですね。

足車の仕様がこれと言う事は、WRC養成ギプスみたいなものですね。
コメントへの返答
2009年8月23日 20:26
やりすぎな感じもしますがw
ミスファイヤは今のMotecには付いていないので、修理に出している対応しているのが帰ってきたら導入する予定です。
Gr.Aワークスまでやって見たい気もするのですが、足なのでw
あと、RS200の復活もしなければなのでねw
クラッチ操作は養成しておかなければRS200で苦労するかも?
2009年8月22日 22:40
はじめまして。

岩瀬さんとこに気軽に行けるのはいいですね。
札幌からだと片道1,000[Km]あるので。(^_^;)

コメントへの返答
2009年8月23日 20:28
はじめまして~
小島さんところからたどってお邪魔していました。

もともと奈良県民で、1年ほど前に東京に転勤になって行きやすくなりました。
3年ほどの東京勤務だと思うのですが、この間にイワセさんでいっぱい作業してもらっておこうと思っています。

札幌からは大変ですねぇ!

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation