• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

ログ

ログ 2本目のログが3周分取れてました~
画像はラストの1周です。
午後の部のログで1,000円・・・
高速での調整もいいですが、それよりもお徳だったですね。
まぁあのコースで調整は厳しいでしょうがw
それに・・・踏めてないのがわかっちゃいますw
スロポジが100にあまり行ってなかったようですね。
でも、充分速かったのですがw
今週末のグラベルでも取ってみたいですねw
調整はまだ先として、車速データをログに入れてみたいかもです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/26 22:32:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

モス。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 14:36
お疲れ様でした。

MoTecって、こんなこともできるんですね。早くやんなきゃ。
今週末にASIかなぁ。
コメントへの返答
2009年10月27日 21:30
おつありです~

いろいろとできるのですよ!
m400だとセッティングもWindowsからできるのでうらやましぃですw
ログを録ったりアンチラグをしたりクローズドループをするにはオプションが必要になりと思いますよ~
値段は上がりますが、全部載せがおすすめかもです。
作業に入ったら見に行きますねw
2009年10月27日 19:42
アンチラグも程よく効いて、3500RPM以上では
スロットルとブーストが、ほぼ同じ曲線で、
立ち上がるところが、良いですね!

ブログからも、グラフからも、群サイフェスタでの
走りを、ご堪能された様子がわかります。


コメントへの返答
2009年10月27日 21:35
コーナリング中のパーシャルスロットから出口での加速がリニアで、ノーマル時のターボラグ満載の乗り味がまったく感じられませんでした。
音的には、もっとバンバン言って欲しいですが触媒にも厳しいかもしれないので現状がバランスがいい状態だと思います。

クラッシュしないようにとのお言葉どおり、楽しく壊さなく楽しんで来れましたよ~
やはり、ログからわかるものなのですねw
2009年10月28日 0:37
こんばんは。

ログを見るのも楽しいですよね。
最近はもっぱら、吸気温度の変化を見てますけど。(^-^)

サーキット走行したときのログを、ASイワセさんに以前いらしたメカチーフに見ていただいたら『アクセルが、まだ踏めてない!』と言われたことも。
あとレブに当てちゃったこともバレてしまいました。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月29日 21:02
こんばんわ~

楽しいですよねぇ
車速を入れて、コーナリングスピードとか最高速とか見てるようにしたいものです。

吸気温ですか~
あまり気にしていませんでしたw

確かにバレますよねw
ブローオフがにぎやかなので、すでに走ってる状態でもアクセル抜いたらバレバレなのですがw

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation