• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

ソウルフル・ラリー参戦レポート

先週のターマックから翌週はグラベルっていう、ラリーに参戦していた頃よりもハードなスケジュールで久しぶりの野沢です。
まぁ、ラリーに出ていたことは何でも同じ仕様で出ていたのですが・・・
ってことは、今のほうがどっぷりって事?w

当日はいつもより眠れない状態で、3時にもぞもぞと起きだし準備して出発しました~
いきなり首都高C2に清新町から乗ったらプジョー206の気合が入ったレプリカが!
すっかりテンションが上がりました!
常磐道方面へ向かわれましたが、朝早くから何かイベントがあったのでしょうか?
しかし、こちらは地味なセダンなので、気づかれなかったかな?w
関越道を湯沢で出て、給油して7時過ぎに到着!
なんか慣れた道になってきた気が・・・
もうすでに到着されている方がいっぱいでした!

タイヤ交換などなど、準備をしてから受付を~
ゼッケンは受付順って事で、早く帰ってわんこの世話をしなきゃなsdg324さんが1番で、その次の2番になりました。
少々寂しい台数でしたが、応援に来ていた?寛吉《》眼鏡さんやらくたろうさんも走ることに~w

いつもどおりカルガモで慣熟走行した後に練習走行です。
しかし、全日本の後に砂利を入れていただいたようで、すっごく滑ります。
あと、今までは結構雨の後が多かったのですが、今回はからからに乾いていたので、すっごい埃が!!

練習走行での感想ですが、ブーストはしっかりかかってて、速いですわ~
バネはAVO+ヘルパーに比べてすっごくよくなってます!
レートは上がっているのですが、車速さえ乗ってしまったらいい乗り心地!w
フロントデフは・・・良くわかりませんなぁ
それよりもセンターがま~ったく効いてない?
確認しなきゃですねぇ

そんなこんなで練習をしていると、あくろぽりすさんの知り合い(BHC関係)の方がお二人いらっしゃって、一人の方は以前の野沢にも来られていて、写真を撮っていただいたのをプリントしたのをいただいちゃいました!
すっごくきれいにかっこよく撮っていただいて感謝です!
今回も楽しみにしています!?w

寛吉《》眼鏡さんに同乗してもらっているときに事件発生!
途中でふけなくなりました・・・
最近多く発生していたトラブルがバキュームホースなので、今回もかなぁって・・・
で、やはり抜けてやがりました!
今回はMAPセンサーの手前です。
ゴムホースの中にプラスチックっぽいホースが入っているのですが、抜けてホースバンドがどこかへ行っていました。
プラスチックの部分に抜け防止がなかったので仕方ないかなぁと・・・
まぁ、ブーストをあげすぎているので負担がかかったのでしょうねぇ
ってことで、全面的に引きなおします!

そしていよいよSSです~
1本目はフカフカに乗ったりで微妙でしたが、2本目はちょこっとましに~
やはりitsumoさんがダントツで、sdg324さんと私が追う感じで~
ですが、ここでまたトラブルが!
燃料ポンプが変な音を・・・
ってことで、午後はSSだけ走って練習はやめに~
このときにsdg324さんや観戦?に来ていたカッシー@冬眠さんにもトラブルが・・・

そんなこんなで午前は終了で、いよいよ楽しみな昼食タイムです!
今回もおいしくいただきましたよ~
ぁ、画像は撮るのを忘れていましたが・・・
寛吉《》眼鏡さんの差し入れの餃子もんまんまでした!

午後はまったり観戦です。
で、itsumoさんと話しながら見ているときに106がストップ・・・
しばらくして動き出したがまたまたストップ・・・
itsumoさんのエボ7出動で牽引してパドックに~
シフトが入らないって事で、リンケージ?
先週活躍した寛吉《》眼鏡さんがまたもや出番です。
らくたろうさんと作業されて、結局閉会式後までかかったのですが、無事自走で庄内まで帰れる状態になったようです!

午後のSSが2本から2本に変更になったのですが、トラブル抱えてるっぽいのでよかったかも?
しかし、これで決まっちゃうのですよねぇ
ってことで、変にKIAIが入ったのか、ハーフスピンで止まりそうに・・・
その後も速度が乗らずだめだめでした・・・

【撮影はカッシー@冬眠さんです~】
で、なにやらこれでsdg324さんとの2位争奪戦に決着がついたようです・・・

フリー走行タイムは撤収作業に~
フロントのホイールをはずすと接触した後が・・・
そういえばOZマグに交換後、ステアリングをロックまで切ったら音がしていたような・・・
どこに当たったのか見てみると、タイロッドでした~
OZマグの肉厚が大きかったのが原因かも。
でも、前は当たらなかったのですがねぇ
ぁ、タイロッドエンドを換えたからかな?

成績はやはり3位でした~
んが、わんこの世話のためsdg324さんが先に帰ったので、2位の賞品をいただけることに!
賞品提供していただいたmasa-evo2さん、ありがとうございます!!
次回は一緒に走りたいですね~

終了後はGun-mega-16vさんの応援に行こうと思ってたのですが、寝不足と暑さの影響で、早く寝たい&早くビールが飲みたい!ってことで、宿泊することになっちゃいました・・・
申し訳ないです>Gun-mega-16vさん
修復作業をされていた寛吉《》眼鏡さんもお風呂に入るって事で、一緒に野沢温泉へ~
到着後、すぐにお風呂に入ったのですが、すっごく気持ちよくってやぶぁい状態でした。
こりゃすぐ寝ちゃうなぁってw
外湯組が帰ってくるまでちょこっと先に飲んで、揃ってからは夕食タイムです。
で、ここでショックな出来事が!
なにやら最年長のようです・・・
まぁいいのですがねw
食後は花火タイムで、その頃から眠気MAXだったので、迷惑かける前に就寝することに~
いやぁ、楽しい一日でした!!

今日は6時過ぎに宿を出て帰宅しました。
職場への土産を~っと思ったので上信越経由です。
しかし、信州は涼しいですねぇ
東京に近づくにつれ蒸し暑く・・・
ま~ったく渋滞もなく無事到着しました。

今回は車載がバッテリー切れになったりで、準備不足が残念でした。
とりあえず問題点の対策の相談のため、土曜日にはイワセさんに出勤?する予定ですw

現地でお会いさせていただいた皆様、お疲れ様でした!
またの機会もよろしくお願いします~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/05 19:51:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 21:35
行きは塩沢石打でなく、湯沢で降りたんですか?
十二峠(R353)以外にルートがあるとか??

改めて動画で走りを見せて頂くと、やはり走りがキレイですよね~
自分と7秒もの差が出るのも分かります。

次回は助手席で体験させて頂きたく!
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月6日 20:55
はいな~
同じく十二峠を越えたのですが、確実に開いているスタンドに寄るために湯沢なのです。

いぁいぁ、このときはミス連発だったのですよ!
一番良かったのが午前の練習のラストだったようですw
タイムは足車にしては怪しいエンジンかもw

了解です!
次回は壊れないように対策をしておきます~
2010年9月5日 21:49
お疲れ様でした!
いろんな意味で熱い1日で行って良かったです~
にゃんぱらさんには工具借りたりと色々お世話になりました!
また宜しくお願いします~(^-^)
コメントへの返答
2010年9月6日 20:56
お疲れ様でした!
フレンチユニオンの協力体制に圧倒されました!!
ユニオンジャックは・・・
一人ぼっちでしたかw
こちらこそ、よろしくお願いします!
2010年9月5日 22:32
あれはハーフスピンだったんですね~。
観覧席からではミスコースしたのか?としか思えませんでした。

動画どうでした?もうちょっとズームがスムーズにやりたかったんですが。。。
#どうやってもカクって動いちゃうんです
まあ、常にクルマを捕らえているところを過大に評価して頂ければと。
コメントへの返答
2010年9月6日 20:58
はい~スピンしちゃいましたw
振りすぎ踏みすぎですねw

あのカメラって難しいのですよねぇ
その中であの撮影はすごい!のですw
またの機会も頼んじゃいますよ!w
2010年9月5日 22:57
お疲れ様でしたと
コメントを残すのは初なので
「初めまして」も追加しておきます(笑)

体力的な問題で行けませんでしたが
天候に恵まれてたのが非常に
羨ましいです・・・・
コメントへの返答
2010年9月6日 20:59
おつありです~
&いらっしゃいませ!

日常生活があっての非日常ですから、まずは回復をしっかりとしてくださいなぁ!
またの機会はきっとありますから!
その時も晴天だと良いですねw
2010年9月5日 23:48
元気よく走られておりますなぁ~!!

でも、今回車両トラブル多かったんですね・・・
自分は現地未着でしたが(--'
コメントへの返答
2010年9月6日 21:01
元気がとりえです?w

思いのほか多かったですねぇ
確かに途中で断念は残念です・・・
その分、次回は思いっきり!!
2010年9月6日 0:19
お帰りなさいませ!

今回もいけませんでしたが早朝グル万さんに
物はお渡ししておきました、喜んで頂けましたでしょうか!

次回は是非ご一緒に参加したいですーう!!
コメントへの返答
2010年9月6日 21:02
ただいま~です~

いつもいつもありがとうございます。
前回のポテンザTシャツもしっかり使わせていただいていますよ~w

ホントに次回こそは一緒に走りたいですね!
2010年9月6日 0:32
お疲れさまでした~

久しぶりの野沢、楽しかったですね~。
さすがRFAN!と言えるくらい、いつもどおりの超快晴で(^^;
またまた真っ赤になっちゃったり大丈夫でしたか?

次回もご一緒できましたらよろしくです~
コメントへの返答
2010年9月6日 21:03
おつかれさまでした~

ホントに楽しかったですねぇ
そうなんですよ~
サーファーな職場の後輩と変わらん位に焼けてしまってますw

こちらこそ、またよろしくです!
2010年9月6日 0:51
一昨日は大変ご迷惑おかけし、またお世話になりました!m(_ _)m
日付変わる前に無事自走で帰ることができました。
これに懲りずに次グラベル走る時はちゃんとアンダーガードしたいと思います!
コメントへの返答
2010年9月6日 21:05
いぁいぁ、お疲れ様でした!
忘れられないデビューになってしまったかもですが、懲りずに楽しんでもらえたらいいなぁって~
でも、自走で帰れてよかったですね。
ぢゃなかったらスッゴイ負担に・・・
ガードも良いけど、メンテナンスもねw
2010年9月6日 12:59
こちら、国際救助隊(^^ゞ

当方も昨日21時前になんとか無事辿り着きました。
流石に3日間で6・7時間しか寝てないんで最後の方は小人さんが…(^^ゞ

現地では色々お世話になりました!
また近いうちにご一緒しましょう!!
あのこゆい反省会もちゃんと出たいですし(^^ゞ


今回でどうも悪い病気に感染したようで…
物欲の神様(貧乏神とも言う)が目の前を横切って往かれました(爆)
コメントへの返答
2010年9月6日 21:09
おぉ~救助隊様だ!w

お疲れ様でした~
小人さんはミスもするので注意ですよ?w

こちらこそ、2週連続の救助活動に感動させられましたよ!
次回は要反省会ですなぁw

ほほぉ・・・
では、誘惑のネタを探さなきゃ・・・
ぁ、欲しいのがあるのですよ!
http://cgi.ebay.co.uk/Ford-Fiesta-1-4-RALLY-CAR-146-bhp-/170536598893?pt=Automobiles_UK&hash=item27b4c5fd6d
なんですが、フィエスタのSTぢゃなく1.4なのですよ!
これで国内ラリーに出たいなぁってw
2010年9月6日 13:10
お疲れ様でした。
私もLSD入れたいな、とは思うのですが、今のGC8にLSD組んでもitsumoさんには到底追いつけないでしょう(爆)
とりあえずオルタとエンジンマウントを現状復帰してから考えます。

あ、鹿浜行っても赤いクルマのリアスポ剥いたらダメですよ!!
コメントへの返答
2010年9月6日 21:10
いやぁ、ホントにお疲れ様でした。
悪あがきとは思いますが、入れてみたいなぁってw
ぁ、確かにまずは不具合の解消が先ですなぁw

ふむぅ、では上からクリアを吹いておきます!?w
2010年9月6日 20:29
先日はビックリしました、あの辺りにお住まいでしょか(謎)

毎度の事ですが盛り上がったんでしょうね、オリも行きたかったっす。。。
コメントへの返答
2010年9月6日 21:12
いやほんまにびっくりでしたわw
でも、なんとな~くそんな感じがしたのですよ、ホーンなったときにw

来れるときは是非!
カメラマン募集中ですから?
ってか、走らなきゃ!w
2010年9月8日 21:24
遅コメ、すみません・・・。

楽しかったですね~
私も今年お初の野沢を十分に堪能できました~

燃料ポンプはその後いかがでしょうか?
暑さのせいだったのかもしれませんね。
・・・そんなことはないか~(^^ゞ


また、次回、よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2010年9月9日 20:16
いぁいぁ、コメさんきゅです!

ほんとに楽しかったですよねぇ
ぁ、今年初だったのか!!
なんかいつもいてる気がして・・・

今のところ大丈夫そうですねぇ
土曜日に目覚めてくれるかだなぁw
ブツは山のようにイワセさんに預けてあるので、時間があるときに交換してもらいましょう。

こちらこそ、よろしくですよ~
大橋塾の効果が楽しみです!w

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation