• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

ちょこっと手間取りましたが・・・

ちょこっと手間取りましたが・・・ 画像は閉店間際に入庫となりましたGr.Aデルタとの2ショットです~
しっかし、すっごい状態ですよねぇ
世界的にもなかなかないシチュエーションかな?

ちゅ~ことで、車検終了したRS200を見に行ってきました~!
まずはmassa_kyonさんのホイールをチェック!w
もう別物な綺麗さに生まれ変わっていましたよ!
画像も撮っているのですが、せっかくなので、実物で感動してくださいなぁ
・・・そんな私は18インチOZを追加で1セット買ってしまって、明日到着します・・・
寝るところがますますなくなる・・・

いよいよエンジン始動を・・・
なのにかかりません・・・
プラグがかぶったかと清掃してもらったり、別のプラグに変えてもらったりしたのですが・・・
しばらくしてコイルの部分をさしなおしてみると、なにやら奥に入ったような気が・・・
で、リトライしたところ、無事に・・・

かかりました~
最初のうちは白煙が出たりもしていたのですが、しばらくして消えたので大丈夫でしょう。
車速センサーはやはり使えなかったので、再度調達することにします。
これからMoTeCのセッティングをしていただいたりになります~
あとはLEDやHIDや快適装備とかの準備をしなきゃ!

そそ、デルタのコーナーウエイトを計っていたので、ついでにシエラも計ることに~
で、結果はF55%・R45%でした~
かな~りいいバランスだと思いませんか?

さて、またいろいろブツを集めて来週に備えまっしょい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/26 22:47:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

入院🏥
おやぢさまさん

定番のお寿司
rodoco71さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 23:41
おお!! この瞬間、ちょっと感動しますよね。
野太い音がただものじゃない雰囲気です。
コメントへの返答
2011年2月27日 13:19
到着して始動しようとして、すんなり行くかと思ったらぐずって・・・
余計感動しましたw
とりあえずかかったって状態なのですが、そのうちレーシングしたりなのをUPしたいと思います~
2011年2月27日 0:32
を~、レポートありがとうございます。
来週是非行かなくちゃいけないですね。

こっちはなんちゃってGPAですが、デルタとツーショットしたいなぁ。
コメントへの返答
2011年2月27日 13:21
ホントに、リムの辺りもツルッツルでしたよ~
ちゅ~事は次の土曜はイワセさんで~ですねw

おぉ~2ショットいいですねぇ
2011年2月27日 0:49
オリオール車ですね

でO.Zは何にしたんですか?

興味有ります。
コメントへの返答
2011年2月27日 13:22
そうでした~
まんまGr.Aなのでかっこよかったですよ!
まねはできませんがw

ぁ、これから書くのでUPしますね~
2011年2月27日 4:58
エンジン始動おめ~\(^_^)/

私としては、いつもの場所にRS200が鎮座してない事が新鮮というか、何か前進しているんだな~っと感じさせてくれますね~

って、にゃん様これ以上どこにホイール置くんですか(*^ー^)ノ

部屋にジャングルジム(ホイール収納)作成されるなら、ビフォーアフターも真っ青の設計しますよ!
コメントへの返答
2011年2月27日 13:24
ありがとです~

着地のブログからこちらのほうに移動していましたw

とりあえず、雪祭り前にグループA万歳さんに押し付けた2セットのスタッドレスの場所があるので、そこに置いています。
んが、ワンルームの通路なので難儀なのですよ~
まぁ、スタッドレスを一足先に奈良へ送り返せば何とかなるかなぁとw
2011年2月27日 6:33
初めて聞いた~!
いつか、拝みに行かないと、、、
コメントへの返答
2011年2月27日 13:25
ロードカーとは思えない音をしやがるのですよ。
そんなところがBDシリーズを感じさせます。
はい、ぜひぜひです!
2011年2月27日 11:15
おはようございます!

何だか、只者ではない音をしていますね~
実際、スゴイクルマなのですが・・・。

動画を拝見すると、今度は実車が見たくなってしまいます~

ホイール、増殖していきますね~
コメントへの返答
2011年2月27日 13:27
こんにちわ~

すごい音ですよねぇ
でも、これでも岩瀬さんは「思ったより静かだね」って・・・

はい、何かの機会にお披露目できればと~

・・・侵食されていますw
2011年2月27日 11:54
重量配分って大事ですよね。車がクルッと向きが変わるか否か、コントロールのしやすさにでる気がしますし。

デルタってなんでヨダレでちゃうんだろw
コメントへの返答
2011年2月27日 13:32
もともと不等駆動配分なのでコントロールしやすいのかと思っていたのですが、重量バランスにも秘密があるようですね。
今日届いたフォードの本にも横置きと縦置きのバランスの違いを説明していました。
縦置きでもBX4TCのようなフロントアクスルがミッションから出るようなのでは厳しいとは思うのですが、シエラはエンジンの横にフロントデフを置いて、オイルパン内にシャフトを通しているのでいいバランスになっているようです。

人を惹きつけるオーラを持っていますよねぇ
2011年2月27日 18:31
ミニカーの整理をしていたらちょうど画像のように
RS200とデルタの競演になっていました(笑)

走っている姿の公開が待ち遠しいです♪
コメントへの返答
2011年3月1日 20:58
おぉ~ミニチュアでの競演ですか!
うちはワークスのS4&T16がいらっしゃいますw

はい~いい感じで近づいていますよ~
2011年2月27日 23:00
本来の使い方しましょう!
コメントへの返答
2011年3月1日 20:59
ぬぉ、グラベルを走れと?
ギア比があわへんわ~w
2011年2月28日 23:32
久し振りに燃料ポンプの作動音を聞きました。w

ショックのスプリングは変えてるんですか?
コメントへの返答
2011年3月1日 21:00
あはははは
実はシエラも同じポンプなのですよ~
なのでいつでも聞いているのですが、さすがに2個あると音がでかいですよねw

買った時からこのバネですよ~
詳細は不明ですがw

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation