• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

群サイクラシックカーフェスタ2011春祭り

群サイクラシックカーフェスタ2011春祭り 画像はいつもお世話になっているrunarunaさんです~
今回もありがとうございます!!


RS200の復活お披露目イベントとして、群サイクラシックカーフェスタ2011春祭りに参加してきました。
お友達の参加者は・・・
超近所からmassa_kyonさん
赤城高原からはzinnoberさんとお友達・minerさん、見学でrunarunaさん・りんだぁさん・カッシー@Дрифтскийさん
現地で寛吉《》眼鏡さん
って感じでした。

赤城高原では小雨だったのですが・・・
群サイまでの道中で豪雨に!

いつもはゲートオープン前に到着するのですが、今回はオープン後だったのです。
んが、いつもどおりの1番乗りって・・・
台数が少なそうです~
なので、パレードランの形式が変わって・・・ほぼ群サイフリー走行と同じ感じに!
今回は完全フルコースで、午前・午後で向きが変わります。

参加したクラスは・・・ってか、主催者が分けてくれるのですが、インポートカーのレース&ラリーカーで、他にはエスコ・M3・190EVO2・デルタって感じです。
災害や高速1000円の影響もあるかもですが、アナウンスが少ないのかなぁと・・・
おかげでたっぷり走れるのはいいのですがw

走行のほうは・・・
やはりブースター無しのブレーキだと温まるまでは効かないですねぇ
あと、ありで慣れているので効いているのがわかりにくいので減速しすぎたりしますねぇ
でもまぁこれは慣れの問題なので、そのうち解消できるでしょう。
問題なのは・・・
足がダメダメです。
まぁ見たままなのですが、バンプ側のストロークが足りていません。
車高をあげればいいのでしょうが、それもねぇ
ってことで、何とかしたいですなぁ

そんで~
速報もしちゃいましたがwいつものハプニングが!
1本目終了後、アイドリングが不安定に・・・
とりあえず2本目を走ったら、もっと不安定に・・・
問題は絞られているので、シエラだとアイドリング調整用のスクリューがあるので、それで調整してやろうかと思い、まずはアイドルコントロールバルブを止めて・・・と思い、コネクターを外すと、エンジンストップ!
あるぇ~っと思い、スクリューを探すと・・・ないやん!w
土曜日だったので岩瀬さんに電話して尋ねると、MoTeCだけで制御しているらしぃ
ぢゃぁ狂うわけないなぁと思い、MoTeCの状況を見ようと、コネクターを戻そうとしたのですが・・・戻せない!
ってことで、コネクターが折れていたようですw
どうやって直そうか・・・って考えていると~
なんとmassa_kyonさんが使えそうなのを持っていらっしゃいました!
無事応急処置ができましたよ!
massa_kyonさん、ありがとです!
他にも固定が甘かったシフトノブが外れて、再度固定するのにminerさんに工具をお借りしたりで・・・
皆様のおかげで楽しめましたよ~
直ってからは2周ほど走ってみました。
豪雨の中をw
やっぱり曇りますねぇ
熱線付フロントウインドウが欲しいです!

午前の部は終了し、昼食タイムです。
今回はお弁当がなしなので、みんなでレストランで食事を~
朝昼連続カレーな人もいてましたがw

午後はいつもの逆送をだったのですが、あまりの足の悪さに2本だけでやめちゃいました。
ギャップで吹っ飛んでいくのですよ!
こわぁ!!
でも、エンジンはすっごくいいです!
結局EVCの設定を完全にしてないので、150パスカル設定で133かかっている状態なのですが、シエラの160設定よりもはるかに速いです!
このままでも十分な気もしますが、なれるだろうから・・・そのうちきっちりあわせてみたいですなぁ

一時やんだ雨も降り出したので、流れ解散になっちゃいました・・・
で、そのまま帰ると思いきや・・・
次回に続きます~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/26 20:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年6月26日 20:58
お疲れ様でした。
今回は、本当に参加者が少なかったですね~。
確かに、アナウンスが足りないのと、梅雨時で敬遠
している方も多かったのではないでしょうか?

でも、その分たくさん走れました♪
しかし、あの中に絶対雨男がいるに違いない!!
私ではないと思いますが...?

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年6月28日 0:52
お疲れ様でした!!
もったいないイベントですよねぇ

走るってのではありがたいので・・・
足の解消をせねばなのです!

雨男・・・
自己申告に任せますw

こちらこそ、よろしくお願いします!
2011年6月26日 21:25
お疲れ様でした。
脚がきまってないとヤヴァいですよね~

アナウンスの少なさと、天候で全く観客がいませんでしたね?
途中でバスが来て豪雨の中、山に消えていった小学生が気になりますが・・・
コメントへの返答
2011年6月28日 0:54
試験前にお疲れ様でした!
・・・密偵まで?w

足はやばやばなのですよ~

リアルかくれんぼご一行様だったようなのですが・・・
天気がよければ乱入したかったかもw
2011年6月26日 21:56
撮影まっててもいい音~
でも と・ば・し・す・ぎ(^^)
コメントへの返答
2011年6月28日 0:55
ほぉ~そうだったのですか!
様子見だったので・・・
と・ば・せ・て・な・い・よ?
本領発揮は次回で!
・・・足作らなきゃ?w
2011年6月26日 22:30
行きたかったぁ~(TT)
コメントへの返答
2011年6月28日 0:56
泣きまくりですなぁ(〒ω〒)
・・・大黒呼んで欲しかった・・・
2011年6月26日 23:08
お疲れ様でした~。
結果論ですが、あの雨だったので台数が少なくてちょうどよかったという感じでしたね。
(もちろん主催者が走行方法を調整してくれた結果ですが)

ちなみに小学生は、奥にあるレストランで食事を取っただけで帰って行ったみたいですよ。
#あまりにも不憫...
コメントへの返答
2011年6月28日 0:58
おつかれさまでした~
走るには最高のエントラント状態でしたねえ
メディアを巻き込んでいいイベントにしていただきたい気持ちもあるのですが・・・
走れるほうが嬉しいのですよねぇw

天候だけはいかんともしがたいですからねぇ
・・・昨年の霙なナリタとか?w
2011年6月27日 23:16
こんばんは、190EのT2-arrowです。群サイは雨の中お疲れさまでした。

貴重なRS200拝見でき感動ものでした。やはりグループBはレースカーそのものですね。
維持、メンテ、バージョンアップにはかなり苦労がありそうで・・・脱帽です。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

画像整理中ですので終わりましたら連絡させていただきます。
コメントへの返答
2011年6月28日 1:02
こんばんわ~
今回も雨でしたが・・・お疲れ様でした!!

いままで毎回190EVO2を拝見していて、いいなぁと思っていたので・・・恩返し?w
きっと同じ感じで愛情だけなんだと思いますよ。
しっかり貴重なEVO2を走らせてあげているところも脱帽なのですよ!

こちらこそ、よろしくお願いします!

おぉ~楽しみにしています!

A&B&4好きが集まっていますので、このイベント以外でも集まる機会を・・・って思っているので、その機会はよろしくです!
・・・カーマガジンもここに取材に来れば良いのに?w
2011年6月28日 23:10
こんばんは~お疲れさまでした。

わたし朝昼カレー食べましたが(笑)

無事帰宅できたのでしょうか・・・次回が気になる。
コメントへの返答
2011年6月29日 22:04
こんばんわ~

ぉ、きれんぢゃぁだ!w

無事帰ってますよ~w
明日には続編を?

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation