• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

1日目

1日目 明日は、ひっさ~しぶりの休暇なのですよ!
昨日も休めれば群サイにいけたんだけどなぁ・・・
っていってても仕方ないので、本日から集中作業です!

1日目は・・・
ぼちぼちと進めていたMXLの装着に向けた作業です。

昨日、東京に行く前ぶりな日本橋に行って、警告灯用のLEDなどなどを購入してきました。
で、まずはそれを装着です。

シールも印刷し、貼り付けました。
右の文章は、出荷時にはフロントウインドウに貼っているものなのですよ。
私のは、前のオーナーさんが外したようなのですが、車検でも指摘されるようなので、内容はコピーしてここに貼っちゃいました。

STACKバージョンを取り外して比較です。

シンプルですよねぇ
MXLを平面になるように取り付けられるパネルも用意していたのですが、ちょこっと大きすぎるようで残念しました・・・
・・・とうとう針がなくなっちゃいましたねw

裏面の比較です。

こちらはも~っとシンプルになりました!
基本的にMXLで表示させるものはMoteCのデータなのですが、燃料残量だけは直接MXLに入力しています。
8CHの入力があり、最初は8に接続していたのですが、USBの接続がおかしくなり、2に変更しました。
ここで、かな~りタイムロスをしちゃいました・・・

本日の作業はここまでで、明日は車両側の配線を整理して、装着まで終了できればいいなぁって・・・
でも、せっかくなので、いらない配線をすっきりさせたいので1日遅れるかもw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/03 22:31:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Theお盆2025
blues juniorsさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2011年11月4日 7:50
あー、カーボンの織りがちがーう。w
って言うのはいいんですが、MXLってなぜか平面にしていない人が多いんですよねぇ

ということで、私はSDLでも買ってしまおうかと(#^.^#)
コメントへの返答
2011年11月4日 9:55
おぉ~するどい!
ミラーベースに用意したもののあまりを使いましたw

STACKやSDLは、メーターを前からはめ込んで、ステーでパネルを挟み込むのですが、MXLは単純に裏から止めるだけなのですよ~
なので、パネル側の加工が大変なのです・・・

SDL!!
余りにもお高くて手が出ません・・・
しっか~も、シフトライトは別で、5諭吉!!
今回のMXLはebayで6諭吉ほどだったからなぁw
でも、純正品は高機能でいいのですよ~

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation