• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

工作活動

工作活動 ニコ生でフリー走行&JSPORTSで予選を観戦する間に作業をしてました~
作ったのがTOP画像のステアリングスイッチのステーです。
ジグソーで切り出して、ボール盤で穴あけて、やすりで整形して完成です~
スイッチ用の穴は日本橋でお気に入りのを探してくるつもりなので、とりあえず小さめにしています。
片方は斜め後ろカメラの切り替え用で、もう一方はEVCのスクランブルにでもしましょうか?
丁度放送の間の時間で終了できましたw
形状は、どこかでみたような・・・

在庫してたスパルコのからかたどりさせてもらいましたw
そのままでも良かったのですが、特殊マテリアルマニアなので、カーボンで~なのです!
スパルコのはシエラで使いましょうw

明日はRS200に装着かな?
配線もしなければ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/02 16:14:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年11月2日 16:48
見事!
相変わらずの職人ですね。
私のRSもにゃんぱらりんさん宅、入院させちゃ駄目ですか?
コメントへの返答
2013年11月2日 20:47
ありがとうございます!
カーボンの削りかすで手がかゆくなっています・・・w
そんなことしたら私の車に6POTなブレーキが付いちゃいますよ?
ってのはもちろん冗談なのですがw
2013年11月2日 18:06
器用ですね。

私だと、絶対に丸く切り出せません。(^。^;)
コメントへの返答
2013年11月2日 20:49
ありがとです~

道具のおかげですよw
イワセさんになるようなバンドソーがあればもっと楽なのですが・・・
2013年11月2日 22:01
特殊マテリアルならインコネルヽ(*´∀`)ノ

うちにもスイッチ欲しいな~とか言ってみる。
コメントへの返答
2013年11月2日 22:21
加工してくれるところが少なそう?
チタンまでだろうなぁ
そういえばRS200のマフラーはまだステンだなw

ステー作るのは手がかゆくなるのですw
2013年11月3日 7:43
おはようございます。

いつもいつも感心するのですが、
本当に、器用というかマメなんですねぇ。(^^)

今度、アップデートした RS200 くんの勇姿を、
ぜひ、みせてくださいねぇ〜♪



コメントへの返答
2013年11月3日 8:55
おはようございます~

こだわるところはこだわっちゃうのですよねぇ
なので肝心の作業が後回しになったりしますがw

まいこさんは行けたとしたらFocusになりそうですなぁ

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation