• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

またまたびっくり!

またまたびっくり! シエラの車検に向けて、オイルが到着されました。
シエラもミニサーキットを走り出したってことで、エンジンは10w-50のレーシングに、ブレーキをtypeSに換えてみます。
さて、どうなることやら・・・

タイトルの件ですが・・・
ポッドについてきたレンズのバルブがH2だったので、HID化するのが大変そうだったので、まずは取り外すことに~

で、はずしてみたのがこんな感じです~

ここでまた、!!ってなりました。
アップすると~

こ、この色は!
Q8世代のものではありませんか!?
色を塗りなおして使っていたんですね~
びっくりしたぁ
・・・なのですが、このまま使えないよなぁ
なやむ~!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/28 20:55:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2015年6月29日 0:32
H2電球はマイナ~ですからね ボッシュは在庫のみで無くなったら製廃意われました。国産はまだ製造してるみたいなので良いのですが。

H2用のHIDは見たこと無いのでケース加工になると思うのですがもったい無いので、ハロゲンのままで良いんじゃないですか。
コメントへの返答
2015年6月29日 22:00
H2は厳しいですよね~
H3Cのちっこいバーナーを加工してHID化してる人もいてましたが・・・
残念ながら3灯分のソケットもなかったので、H2のまま使用するのが不可能と判断しました。
なので、付いてきたH2のレンズはアンティークなオブジェとして飾るかなって思っています。

古いものを維持するのには厳しくなってきましたね・・・

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation