• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんぱらりんのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

シエラはリーチ?

シエラはリーチ?足車のつもりで手に入れたシエラですが、楽しすぎていろいろやりすぎちゃいました。
これ以上きりがないので、とりあえず完結と思っているまで、大物パーツがあと2個の状態でした。
で、今回そのうちの1個をいつものebayで落札できました~
グループA用のフロントスタビです。
スタビつきのフロントロアアームを苦労してイギリスから取り寄せたら2WD用だったので、スタビ無しでピロの調整式アームに変更したのですが、スタビが付いていないのですよ・・・
ってことで、流用できるかなぁってことで、買ってみました~
またすんなり付かない気もしますが、加工すれば何とかなるような気がしますw
リアは?って思いますが、きっと燃料タンクが邪魔してグループA用のは付かないと思いますので、リンクだけ加工してもらうかも~です。
なにやらグラベルはスタビ無しで走ってたようなのでw

これであと1個の大物はリアデフになりました~
揃っても装着しなきゃですがねw
Posted at 2010/03/30 21:19:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

なつかしの

なつかしのかな~り昔から探していたのですが、なかなかセンサーが揃っているものがなかったんだけど、先日ebayに出てたので落としちゃいましたw
届くのが楽しみです~
グループA時代ではタコメーターとセットで定番でしたよねぇ
グループAってことで、シエラに装着予定にしちゃいます。
ってことは、タコも用意しなくちゃねw
これでMXLはRS200に使うことになりそうです。
ぢゃぁRS200についているStackのST8100は・・・どうしましょ?w

今日は前からやらなきゃって思っていたMotecへ車速信号を入力しました。
デジタル2へ接続したのですが、デジタル1へアンチラグの入力をしたときに手間取ったので、ちょこっと心配していたのですが・・・
とりあえずのチェックなので、ラリーコンピュータ用の線を拝借してテストしてみると・・・あっさりOKでした~
あとはギア比を設定すればギアポジションもログできますよ~
まずは4月17日の成田のイベントで試してみます!

それと、余っているホイールをフォトギャラにUPしました~
Posted at 2010/03/28 19:15:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

到着!

到着!22日に引き渡したRS200が本日にイワセさんとこに届くってことで行ってきました~
お昼過ぎに行ったんですが、到着したのは夕方でした・・・
まぁ、いつものようにまったりとお話ししながらだったので、あまり時間がたった気はしませんでしたがw
ここで、以前RS500の取材にお邪魔した時に撮影をされていたカメラマンの方がいらっしゃっていました!
いやぁ、世間はせまいですなぁって改めて感じましたよw
残念ながら到着前にお帰りになられましたが・・・
その代りってことではありませんが、到着してしばらくしたら、りんだぁさんが半ズボンではなかったですがいらっしゃいましたw
で、いろいろ見ていただきながらお話をしていました~

これからの作業ですが、まずはじっくりとチェックしていただくことに~
少しでも気になるところがあれば教えていただき、せっかくの機会なのできちんと対策したいですねぇ
部品は、
○追加インジェクタの付いていないインマニ
○中古のフューエルデリバリー
○MotecのM8
○コイル4個セット
○Boschのポンプいっぱい
などなどを渡しておきました。
もちょっといろいろ考えてから何をするか形にしていきたいなぁ

これからちょくちょくイワセさんとこに顔を出すようになると思います~
Posted at 2010/03/27 23:29:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月26日 イイね!

とうとう

とうとうRS200が明日イワセさんに入院します。
ってことで、お昼過ぎにお邪魔しようと思っています~
今後の作業依頼とか相談とかしてこようと思っています。
気になるところとかを順番に潰していく感じかなぁ?
随時、報告していきますね~

で、画像のものですが・・・
以前にUPしていたシエラの油圧クラッチセットが到着しました~
すんなり付くかは不明ですが、加工をお願いしてでも使いたいですねぇ
ワイヤー切れの心配がなくなるのはイイ!ですからねw
こちらの作業はデフとか今入札ちぅの物とかが届いてからまとめてお願いすることになりそうです。
それまでにRS200が完成していないと2台預けることになるのか・・・
迷惑になりそうw
Posted at 2010/03/26 20:51:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

4月17日の

4月17日の準備ってわけではないですが、残念ながらミシュランのラリースリックを断念して苦労して手に入れて、ついでにバルブでも苦労させられたOZのF2エスコート用のマグに55Sを付けていただきましたので、フロント車高を10mm落とすついでにフィッティングを~
オフセットが40mmって純正サイズで今までのエンケイが25mmでちょこっとはみ出してるかなぁって感じだったので5mm×2枚のスペーサーを入れてみました。
いい感じなのですが、ナットの懸りが1cmくらいなので危険かなぁ?
しかし・・・思っていたよりも結構カッコイイですねぇ
今回助けられたバルブですw

これで一通りホイールの整理ができたような気がします(今週末にラリータイヤが届くのですが、それは15インチのOZマグに行く予定)ので放出も考えなければいけませんねぇ
すでにワンルームマンションのベランダがタイヤ&ホイールだらけで消防の点検で怒られたこともありますし・・・
今週末にでもリスト化しまっしょい!
Posted at 2010/03/23 23:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 56
7 89 10 1112 13
14151617 18 19 20
21 22 232425 26 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation