
画像は・・・
デジ一はmassa_kyonさんですよね?
に撮っていただきました。
SIGMAのSD14なのですが、難しいんですよねぇ
なのにスッゴクきれいに撮っていただいちゃいました!
コンデジはカッシーさんですよね?
こちらは次回UP予定です~
いつかは!と思いつつもなかなか走れなかった袖ヶ浦なのですが、イワセさんに邪魔しているときに来られていたデルタのオーナーさんが参加されるということで、これは!と思い、家に帰ってすぐに申し込んじゃいました。
初めての~なので知っている人がいるのも心強いですし!
事前の準備はなにもせずに・・・ぁ、洗車はしたかw・・・ってのがいろいろ悲劇を・・・
当日は目一杯な人にはGW最終日って事もあるので速めに出発。
ゲートオープンの1時間以上前に到着しそうだったので、近所のコンビニで朝食しながら時間つぶしを~
で、1時間前くらいになったので現地へ・・・
ってもう来てる人もいてるし・・・
教えていただいた方もすでに到着されていました。
受付開始までたっぷり時間があったので、荷物を降ろしてタイヤ交換を・・・
木曽の前にフロントのダンパー&スプリングを交換して、そのときにスプリングをID70のに変えたところ・・・
足ホイールのオフセットは25なのでタイヤとスプリングにクリアランスがあったのですが、Sタイヤのホイールはオフセット40で、いつもはスペーサー5mm入れてるのですが、干渉しちゃいました。
それならばと10mm入れたところ・・・ねじが届きません・・・
ターマック用は別にID58のバネのものがあるのですが、横着して交換しなかったのが敗因です。
念のためにロングスタッドも入手したいかも。
受付を済ませて、ドラブリです。
レーシングドライバーの澤圭太さんが説明してくださったのですが、楽しかったですw
ただ、余りにもいい天気だったので日射病注意でしたがw
今回は見学=カメラマン押し付け被害者なmassa_kyonさんとカッシーさんがいらっしゃいました。
それと・・・お友達になっていただいていて、スッゴク前の野沢以来なタケ@フォーカス仮面さんが!!
びっくりしましたよ!w
お仕事で来られていたようで、空き時間に乱入しようと思っていたのですが、残念ながらオーバーヒートとかでバタバタしてしまってちょこっと挨拶しかできませんでした・・・
また何かの機会があればよろしくお願いします!
今回は袖森FESTIVALの中でユーロトレーニングっていう枠があって、そちらでの参加です。
エントリーは30台!
結構多い気がしますねぇ
ってことで、無理しない程度に楽しみましょう。Sタイヤも使えないしw
車種は
FIAT 500が7台
FIAT PUNTOが7台
ランチャ デルタが4台
アルファロメオ 155が1台
アルファロメオ MiToが1台
アルファロメオ 145が1台
アルファロメオ 147が1台
フェラーリ Dino 308GT4が1台とFIAT資本が23台と一大勢力でした。
他には
PORSCHE 963C2
PORSCHE ケイマン
アストンマーティン V8ヴァンテージ
スーパー7
ルノー メガーヌRS
FORD ESCORT(みかささん)
と私のSIERRAでした。
20分の3セットの走行だったのですが・・・
1セット目
5周目くらいからボンネットから水蒸気が!
オーバーヒートです・・・
去年の夏のしのいでは何ともなかったのですが・・・
走行しながら冷まそうとしたのですが・・・邪魔しちゃってすみません!
肝心のコースは・・・集中できなかったので覚えていませんw
走行後、スワールポッドからリザーバへのホースのバンドが緩んでいたので増し締めし、水を追加しておきました。
2セット目
やはりオーバーヒート!
1本目よりはましだったのですが・・・
またもや邪魔しちゃって・・・
またまた走行後、少し落ち着いて考えて・・・
そういえばラリーに出ていたときはヒーター全開とかやったなぁってことで・・・
めちゃ暑いのにヒーター全開で走ることにしました。
他にもちょこっと違和感があったのでEVCのブースト設定を1.5にしてみました。
3セット目
壊して帰れないのは避けたかったので、無理しない程度に切り上げることに。
今回はオーバーヒートの兆候はありませんでした。
なにやら砂煙が見えたり芝生の上に駐車している車がいたりもしましたがw、やっとコースも見えるようになって、すこ~し考えながら走って、5周したうちの最終ラップの車載です。
クリップ過ぎてからアクセルオフしてインに寄せちゃってアウト側を余らせていたり、高速コーナーを踏み切れていなかったりしますね。
なにしろ広いコースと曲がりこんだコーナーが苦手なもので・・・
でも、課題は見えたのでリベンジを!
したいのですが、日程がないなぁ
ってな感じで走って、初袖ヶ浦のタイムは↑の車載の時で1'24.763でした。
最初はどうなることかと思いましたが、スッゴク楽しかったです!!
日焼けでお風呂に入ると顔が痛かったですがw
次のイベント参加が群サイの春祭りのつもりだったのですが、なにやら延期のようです。
6月25日となると引越し直前になりそうなので不参加かなぁ
ってことで、最悪不参加、普通だったらシエラで参加、最高はRS200で参加だなw
そんなRS200なのですが、燃料タンクのフィッティングを国内で4個発注したら3個しかなく生産中止らしぃ・・・
ってことでいつものebayにあったので本日注文しました。
・・・どれくらいで届くかなぁ
届かなくても土曜日にイワセさんに行きますがw
Posted at 2011/05/09 22:13:43 | |
トラックバック(0) | 日記