• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんぱらりんのブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

積雪

積雪今の家に住んでから、こんなの積もるのははじめてかも~

ってことで、飲んで帰ったのに・・・

あふぉなことをしていましたw

さんざん木曽で雪まみれになったのですが、家でってなるとまた違いますよね~

先週、スタッドレスから交換しちゃったのですが、そのままにしておけばよかったって・・・
面倒なので替えませんがw

さぁ、明日は電車で出かけるかな?
白の世界へ?w
Posted at 2014/02/07 23:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

画像がなくて

さびしいブログになっちゃいますが・・・
先日送ったスピードセンサーは無実だったっぽいですw
で、そんな中、先にMoTeCのm800のデーターがいらっしゃったのですが・・・
ファイル名が365HPってw
その後、岩瀬さんから原状の連絡の電話があったのですが、「どれくらい出力が出てると思う?」って聞かれたので、「セッティングのファイルで365って書いてたで」って言ったら、「ロスがあるから400は出てるやろね」ってことでした。
別でメカさんに聞いたら、ターボがでかすぎて回しきれてないっぽいです。
ってことは、排気量UPかな?ってのは無理だろうから、とりあえずは無理やりブーストUPかな?
でも、すでに1.6でやってるみたいなのですが・・・w
まぁそれでも十分すげ~んですけどね~
なにしろノーマルで220の車なんですからw
Posted at 2014/02/05 22:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

届いたり送ったり

届いたり送ったり今日、TOP画像のブツが届きました。
誘惑が・・・
まぁ妄想だけでも楽しめるのでありがたいのですがw

で、送ったブツってのが、FORDで使えるスピードセンサーなのです。
お昼にイワセさんのメカさんから連絡があり、シエラのMoTeCのセッティングでシャシダイに~って思っていたところ、今付いているのが壊れたそうな・・・
とりあえず、RS200にも同じものが付いているので、それを外して送っておきました。
このままではRS200のロウンチが使えない・・・ってことは、扱いづらくなるのでデモンさんとこに2個発注しておきましたw
シエラも、ようやく完成が近づいたのかな?
どんな状態で帰ってくるのか、すっげ~楽しみです!

話は変わって、あちこちで現行フィエスタの話題が盛り上がっていますね。
PDにまで載ってて、諸元を見たら・・・
MkⅠFocusに似てますなぁ
Focusに比べて160mm長くて10mm広くて5mm低くて20kg軽い・・・
馬力は1600のと同じだけど、トルクは増えてますね。
ってことで、全長が4m切ってるとか、排気量が1500切ってるとか、燃費が良いとかで経済的なのでしょう。
でも、200諭吉以上出して乗り換えは無理だなぁ・・・
ってか、他に諭吉を使うってw

そういえば、今週末は飛び石連休なのですね。
そろそろFocusにRS用のヘッドライトを付けてしまいたいです~
Posted at 2014/02/03 20:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

木曽のレポートってか日記?

先週の今頃は旅館でごろごろしながら飲んでたなぁって思い出しながらレポートです~

走るわけではないので、ゆっくりな出発でした。
一般道で第二京阪まで行って、京滋バイパスで名神へ~
伊吹山で休憩して・・・

【遠くに見える伊吹山】
DP2Merrillの試し打ちをw

【まだ汚れがましなFocus】
その後、中央道に入って恵那峡で朝食昼食兼用で奥美濃古地鶏の親子丼と飛騨牛の串焼きを食べて、Focusにも給油を~
中津川で降りて一般道で木曽町へ~
道の駅木曽福島でお土産を購入しました。

【遠くに見える御嶽山】

【御嶽山木曽本宮】

【御嶽山木曽本宮あっぷ】
現地に向かう途中に、夜はライトアップですんごくきれいな白川氷柱群に立ち寄りました。

【白川氷柱群】

【白川氷柱群あっぷ】

ちょうどA枠が終了したタイミングで到着できました。

【雪の中のFocus】
もちょっとモンテカルロっぽくなるかなぁって思ったのですが、ま~ったくだめだめでした・・・

あくろぽりすさんが、自分の車にチェーンを巻いちゃってるので、雪なしの場所を走れないって事で自販機までタクシーに~
で、びっくりなことが・・・

【こんな場所で雪が積もってるのに「つめたい」だけの自販機】
需要があるのか、商売気がないのかわかりませんが・・・

B枠はA枠とは別の場所で走行するってことで移動になるのですが、Focusで移動が面倒上れなくなって迷惑かけないように、キャッツの知り合いに乗せて行っていただいちゃいました。
せっかくなので、プレスでもしましょうかってことで、コースサイドに置き去りにしてもらい・・・

【ゴール地点】で撮影をしていました。

【悪い顔で狙いを定めている】部長に・・・

雪まみれにされたりしましたがw

B枠のあとは夕食です。
走っていたときは、これからが出番だったので飲めなかったのですが、今回は旅館で出番なのでしっかりと飲ませていただきましたw
でも、今までは夜走る人のほうが少なかった気がするのですが、今回は多かったですねぇ
全員帰ってくるまで飲みながら待っていて、無事帰還が確認できたところで就寝に~

翌日はゆっくり寝て、D枠参加者が出発するころに朝食して、そのまま一気に帰宅へ~
cafeRさんで昼食して、親の家にお土産を置いて自宅に到着って感じで・・・帰りはあっさりだなぁw

さすがに来年はシエラで走れるでしょうね~
ってことで、今から楽しみです!
Posted at 2014/02/01 23:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 34 56 78
910 11 1213 1415
16171819 2021 22
232425 262728 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation