• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんぱらりんのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

最近のこと

最近のことTOP画像は、庭に植えてるオリーブの花です。
たくさん咲いていますが、実りはどうかなぁ
昨年が豊作だっただけに・・・
ぁ、昨年のは絶賛塩漬けちぅです。
まだえぐみがとれてないようですなぁ

さて、カラですが、RS200のターボなどなどは先週の土曜日に出荷しました。
で、早速作業に入っていただいているようですね。

フォーカスは、フロント右のランチャンネル交換&エアコンリフレッシュのために、カーサポートエダサキさんに土曜日に預けました。
代車のフィットはCVTなのかな?
走り出しの滑り感が気になりました。
あと、ストラット特有のフロントが逃げる感覚も・・・
フォーカスのよさが感じれたってことかな?
あとは、車検が近づいたシエラの悪巧みを・・・
オルタネーターを選考ちぅです。
まぁ、ほぼ決まった感じなのですが・・・
装着できるかは、見てもらってからでしょうねぇ
他にもメニューはたっぷりなのです!?

車検といえば、自動車税も支払いましたよ。
なにしろ、RS200もずれてるだろうし、シエラももうすぐですからねぇ
・・・任意保険ももうすぐだぁ

でも、こんなうれしいものが今日届きました。

今回は結構前のほうなのですが、端っこなのですよねぇ
でも、せっかくなので、楽しんできます!

カラからはずれて・・・

淡路島に行ったり~

馬見丘陵公園に行ったり~

朝護孫子寺に行ったりしてました。
朝護孫子寺は戒壇巡りもしました。
非日常を感じられてお勧めかも~

来週はゆ~ふぉのイベントなので、カラはお休みかなぁw
Posted at 2017/05/28 23:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月19日 イイね!

みがいたった~

みがいたった~早速磨いてみました~
シエラ用のインマニほどはぴかぴかにはしていないですが、まぁいいでしょう?w

直前までつけていた3040との比較は・・・

ハウジングをRS200純正に交換して~
それにあわせてセンターハウジング&コンプレッサーホイールを交換して~

エキゾーストハウジングのA/Rを0.82から0.63に変更しました。

さて、明日にでも箱詰めして発送しまっしょい!
Posted at 2017/05/19 23:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月16日 イイね!

到着&

到着&調達していたTOP画像のブツが到着されました~
帰宅は遅かったのですが組み立ててみました~




コンプレッサーホイールとのクリアランスも問題なく・・・ってよりも、すっごくピッタリでした!
ちょこっと加工を始めていますが、

コンプレッサー入り口の鋳物の型が気になるので、週末にきれいにしたいと思います~
その後、仮組してイワセさんに発送ですね~
Posted at 2017/05/16 23:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月12日 イイね!

やっちゃった・・・

やっちゃった・・・TOP画像は、響け♪ユーフォニアムの円盤の5巻についていた宇治でのイベントの先行チケット販売の結果です。
無事今年も当選いたしました!
とりあえず申し込みも完了しました。
今回もいい席だといいなあ~

さて、やっちゃった話ですね。
もうお分かり?のとおり、週末まで待てませんでしたw
荷物が届くので、早めに帰宅したってことで、組み立てちゃいました~
昨日の不具合があったっぽいタービンホイールアッセンブリーですが、やはりだめっぽかったです(〒ω〒)
新しいリングが入りませんでした。
なので、一度組み上げていた3040をばらすことに~
ぁ、その前にハウジングを洗浄しましたよ。
しかし、garrettのボールベアリングターボは、カートリッジ交換でのオーバーホールは1時間かからなくできるようになっちゃいましたなぁw
ってことで、組みあがったのが・・・

こんな感じです。
3040のときよりも回転がスムーズになりました。
なんでかな?
で、RS200の純正品との比較です。

手で回したら、回転の維持する時間が、ま~~~~たく違いますよ!
しっか~し、この状態でコンプレッサーハウジングをかぶせると、ホイールとのクリアランスがきつそうなんですよねぇ
組み立てたら干渉するかも・・・
えらいこっちゃ!

ここから先は、コンプレッサー側のプレートが届かないと進めませんので、今度こそ足止めです~
Posted at 2017/05/12 23:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月11日 イイね!

続きは週末と言いながら・・・

続きは週末と言いながら・・・帰宅後、ちょこっと弄っちゃいました~

まずはTOP画像ですが・・・
昨日のTOP画像のブツのほかにも忘れ物がありました。
ってことで、早速発注しておきました~

さて、本日の作業ですが・・・
SWAからベアリングカートリッジの部品をベアリングプーリーで分離しておきました~

あとは、タービン側のオイルリングを外そうとしたのですが・・・
サイズ違いのを無理やり組み込んだようで、普通にははずれません。
とりあえず、ドライバーなどなどでこじって、何とかはずれましたが・・・

傷が入っちゃいました(〒ω〒)
多分影響はないかな?
今度こそ、続きは週末に!w

ぁ、今日も来日されました。

フォーカスのフロント運転席側のランチャンネルです。
がたがたしてたもので・・・
直ってくれるかな?
Posted at 2017/05/11 22:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789 10 11 1213
1415 161718 1920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation