• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんぱらりんのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

久しぶりに季節もの

久しぶりに季節ものってことで、月を撮ってみました~
SD1Merrillに500mm+2倍テレコンです。
テレコン使うとマニュアルフォーカスになっちゃうんですよねぇ
なんとかこのレベルで撮れましたが、予想以上にすごいことに・・・
ぁ、25%縮小しているので、オリジナルはもっと詳細です。

・・・ふるふるふるむ~~~ん!

Posted at 2014/09/08 23:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

あぱれる

あぱれるTOP画像はタイトルにま~ったく関係なく、ドイツから来日された64チタンの皿ねじをRS200のクイックリリースステアリングのボスに装着したあとです。
ほとんど見た目は変わらないですね・・・完全に自己満足だw

さて、肝心のタイトルの内容ですが・・・
ここ最近届いたものです~

まずはイギリスから来日されたM-SPORTのSPARCOの作業着です。
以前から持っていたPUMAにものよりもしっかりしたつくりになっています。
調子に乗って2着買っちゃいましたw

むか~し、EF8のCR-Xに乗っていたときに使っていたものと同じSPATSのドライビンググローブです。
バックスキンのステアリングの劣化防止に使おうと思って調達しました。
レーシンググローブっぽい素材感がいいんですよねぇ
指ぬきだからナビのタッチパネルも使えるし
・・・これも3台分+予備で4個も買っちゃいましたが・・・

あと、失敗作ですがってことで、ok1122さんから



こんなものが届きました。
使い道を考えたいと思います~
ok1122さん、ありがとうございました!!

これから弟に誘われて食事会?に行ってまいります。
しかし、今日はまた暑くなりましたねぇ・・・
Posted at 2014/09/06 15:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

気分転換

気分転換TOP画像はebayで調達した64チタンの皿ねじです。
これってドイツから来日されました。
国内でもあると思うのですが、純チタンのが多くて、64だと結構高いんですよ。
なので、海外調達しちゃいました。
RS200のボス側に使用する予定です。

さて、今日の作業ですが・・・
塗装ぢゃありませんでしたよ~w
気分転換?にシエラのメーターパネルの作成でした。
テレビでスーパーGTの決勝を見なきゃなので、途中までですが・・・
それではざっくりと作業行程を~
カーボン板を切り出して

メーター穴の位置決めして

穴あけて・・・って、とりあえずここまで~

せっかくなので、はめ込んでみたり

メータークラスターにも入れてみたりしました。

裏はこんな感じなので、固定方法を考えなければ。
それと、水温&燃料とワーニングもだなぁ

メーターはSTACKでタコはST500で、ブーストはST400だったかな?
針やバックライトなどなどのデザインが違うんですよねぇ
修理してくれるところが国内にあるようなので、相談してみようかな?
Posted at 2014/08/31 20:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

シエラの屋根完成

シエラの屋根完成引き続き涼しくて助かっています。
ってことで、朝から昨日の続きを~
午前ちぅはニコ生で、昼からはJスポで鈴鹿でやってるスーパーGTの放送を見ながら&ネットで丹後半島でやってる全日本ラリーの速報を見ながら・・・
いそがしいなぁw



まずはパテを削って

サフェーサー噴いて

サフェーサー削って

塗装して

磨いて

って感じで・・・いつもと同じですなぁ
外で確認したのがTOP画像です。
今回もいい感じで~自己満足!w
シエラはグラベル走行のダメージがあるので、そちらも直しちゃおうかなぁ
フロントの足回りを大幅に変えたのでグラベルセッティングができないし、イベントも無いようだし~

フォーカスは入手したときからリアバンパーにでっかく蜘蛛の巣状のひびが入っているので、こっちも直したいなぁ
・・・まだまだ塗るネタを続けるつもりか→オレw
Posted at 2014/08/30 21:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月29日 イイね!

まだまだ続く・・・

いきなり涼しくなっちゃいましたねぇ
作業するには大歓迎なのですがw

しっか~し、塗装関係は乾燥時間が長くなるのかな?
そんな、まだまだ続く塗装なのですが、今回は、長期間長野で放置されているときにもぎ取られてしまったアンテナあとの修復です。

まずはペーパーで段差をなくして~

今日のところはパテ盛りまでです。

明日に削って~と続きます・・・まだまだ・・・w

そそ、先日のホイール放出ですが、画像のはスペア用で残すことになって、塗装済みのが引き取られていくことになりました。
こちらも、まだまだ整理をしなければなので、随時UPしていきますね~
そういえば、タイヤラックを探してて、ebayで世界中送料25ポンドくらいってなってて、40キロもあるタイヤラックを日本まで送ってそんな値段って、ほんまかいな!?っておもいつつ落札してpaypalで支払いまでしたら・・・しばらくして「高くて無理!」ってメッセージ&返金されちゃった・・・
そりゃそうだっておもいつつも、ほしいのでデモンさんで取り扱ってるから、もちょっと送料は高いんだけど、そのうち注文しちゃいそうだなぁw
Posted at 2014/08/29 22:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation