• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

アライメントは大事…………………と思います…………多分。

童貞を
守り続けて
ニ十六

心に染みすぎる一句のご提供は後輩S君でした。



あっ今晩は、四枚です。
早速ですがのらねこさんすみませんでした&あざっしたヾ(=^▽^=)ノ


今日は仕事を前倒しに頑張ったり調整したり人に丸投げしたり社長にごますったりあらゆる手段を取ってメチャクチャに会社が忙しい中休みを取りました!

何でって?




のらねこさんにアライメントをして頂くためです(//∀//)

前から話はしてましたが中々合わずそして10月はなんとかして走りに行きたい!
その為の作業でした。
正直に言うと自分はまだまだライン狙うどころか目の前で起きることに反応が精一杯なんでハチャメチャなセットアップ状態でも取り敢えずやれるとこまでこのままでやるつもりでした。
しかしまず、タイヤが余りに左右の減りが極端に違いすぎる!
片一方がベロンで反対はバリ山みたいな(笑)
そして熱心なのらねこさんからの講義を受けると次に進むにはまずこの数値でこんな動きでってのを出来るだけやりやすい状態の車で感じること、覚えることが大事かなと…………


で、朝一。
まずオフセットが近い方がいいのと外径も併せた方がとの事から走る時用のホイールを前後履かせてのらねこさんと合流。
雨も降ってるし地面の水平も出てるやろって事で三沢のダイキの二階駐車場へ。
まずリア測定。

やはりキャンバーはズレ有り。
二度半と三度。
トーはなんとトータルで6ミリ近くインだったそうな(爆
そりゃ踏まなきゃ戻るし振りっ返しも早いわけだ。バンバントラクション掛かってますからねぇ…………


と説明を受け思い出せば少しずつ理解φ(.. )スコシデスケドネ。ヨクワカッテナイカモ………

んで固い硬い堅い純正アームと戯れること約五時間。
ここでは書き切れませんがとにかく大変でした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


のらねこさんが(爆)

最終的には。
R・キャンバー二度半
トー トータルin4ミリ片側2ミリになりました。
フロントは……………ド忘れしたのでのらねこさんコメ願いますm(__)m

自分の車が終わってのらねこさんの車をやり始めたら何と嫁が腰痛でSOS(ノд<。)゜。
子供と車に乗って買い物行ったら車から降りれないとか・・・・・


妊婦な上に一歳の娘連れてはやはりキツいんでしょうねぇ(T_T)

のらねこさんに申し訳ないと謝ってダッシュで帰宅。
嫁さん…………おばーちゃんみたいですね(爆)

仕方ないのでうちの実家で娘見てもらい、ついでに飯食って帰宅。
やはり7ヶ月になりお腹がかなり出るうえ娘を抱くのは・・・・
もう少し配慮せねば(οдО;)
あっもう元気に怒ってますから大丈夫でしょう(泣




今のところ、アライメントの変化はギャップ拾って軽く飛んだとき左に飛ばなくなった位でしょうか・・・
あとは次のサーキットの日に詳しくインプレを。
しかもタイヤも新古品みたいなバリ山ATRとプロセクスCT01もどんな感じか楽しみです(//∀//)
がた減りが減って、走りやすかったらいいなぁ。
ダメならアッパーとトーコンは年末迄に購入します(_´Д`)ノ~~オカネハナイゾ
なんかまとまり無いけどまぁいっか……………






あっS君は………いい子何だけどちと見た目がねぇ…………


あぁプロの方は経験済みらしいですよ(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/30 23:10:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年10月1日 0:30
場所が
もう少し明るくて
工具がもっとあったら早かったのですが…

自分が
足りなぃなぁ…
必要だなぁ…

思った物だけしかない為、臨機応変にとはいかず時間をいっぱい取らせましたが
(;^_^A


片減り防止と色々には
調整範囲の許すかぎりにはバッチリです!

キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!


本当は
リアトーをもっと0に近づけたかったのですが…

タイヤの片減り等を考えるとインにするしかないですし…

理想は
アッパーアーム・トーコンロッドを
入れた頃にまた調整します♪

まぁ
好みもホイールサイズもありますのでね♪

o(>▽<)o


ちなみに
フロントは
キャンバー2度・トー0です♪

キュ=(*´∀`*)⇒ン
コメントへの返答
2009年10月1日 8:27
本当にありがとうございました(ノд<。)゜。

そしてごめんなさい(-人-)
このご恩は必ず(//∀//)
2009年10月1日 2:46
三沢→美沢です(笑
ダイキって僕んちの裏なんですけど(;^_^A
コメントへの返答
2009年10月1日 8:31
あひゃあ(οдО;)


きっと県外でしたんでしょう(爆)
2009年10月1日 6:17
アライメントってやれるんですね( ゜д ゜;)ポカーン


通勤専用機には無縁ですが(; ゜ω゜)+::ブッ




26年ですか・・・。

自分は31年守ってますけどねドーーーーー(# ゜Д゜)ーーーーーン

ぇ・・・



コメントへの返答
2009年10月1日 8:40
通勤専用車でもタイヤのがた減り防止やら意味は意外に有りますよヾ(=^▽^=)ノ



自分も気分は童貞です(爆)
先っちょはピンクのままでいたいです(核爆)
2009年10月1日 6:36
アライメントもバッチリ決まったみたいですね。

それはそうと奥さん大変だったんですね。
腰痛はホントに辛いですからね~(・ω・A;)アセアセ

あー自分とこにもプロ専用機(笑)居ますよ!
プロ相手なら百戦練磨でワールドワイドに活躍しています。

某ハワイ州ではストリートでキャッチ(され?)、事が終わると裏窓から
出て行かされたそうです。もちろん黒人の方とも合体完了しています(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 8:50
アライメントは走ってみないと楽しみ半分、不安半分ですね(苦笑)

腰痛は本当にキツいですよ……女の子も腰は大事ですからね(//∀//)


プロ専用機(爆)
なんかカッコいい(笑)

後輩君はそんなに凄く無いっす…………
2009年10月1日 7:51
久しぶりに素人さんにお願いしたいなぁ(謎)。
日本人のアレは上から見て左にキャンバーがついてる方が多いらしいですね。

シモばかりですいません!!
コメントへの返答
2009年10月1日 8:53
ちなみに右にキャンバー付いてるのは大物が多いと某プロから聞きましたが……………………ボンドさんは?(爆)
2009年10月1日 19:33
アライメントが自分で調整出来たらいいですよねぇ~。
僕も出来たら…と思います。自分でやると怖い部分もありますがw
近場に出来る人がいるのが羨ましいです(>_<)

シモの方も絡んだ方がよかったですか!!?w
コメントへの返答
2009年10月1日 20:24
本当に何でも出来て走りも教えてくれるうえにとっても愉快で熱い変態仲間です(爆)

良かったらしょっちゅうプチオフしてますからどうぞ(笑)


下は思う存分どうぞヾ(=^▽^=)ノ

基本始まりはシモですから(爆)

プロフィール

「うちの弟がc28セレナ買うのでc27を下取りに出したら6年落ち、7万走行で150万。正直驚きしか無いw」
何シテル?   01/09 16:01
180sxから始まりワンビアそして35ローレルと日産大好き人間です   ドリフトは好きだけどなかなか集中して練習出来なくて今だに初心者レベル 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KAISER KR20A 225/40ZR18?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 17:49:12
32GT-Rの死亡事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 13:03:05
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)ジー ~Win10への自動UP回避方法と戻し方法(追記)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 11:23:36

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ワンビア潰して結婚するのでAT,NAを買ったはずが気が付けばターボ,MT、足、デフ、マフ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速2号 H28.6.8納車 走行距離4981キロの中古を20万で購入。 フルノーマ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
13のワンビアです。 自慢はゲーターとアペックスの6連メーター、7点式ロールバーにオール ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて買った180sxです。なんと懐かしのCAです。 五点ロールバーやらアドバンoni ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation