• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

DMATその後・・・

DMATその後・・・ 昨日ブログにアップしましたDMATの活動状況は、出発して以降はDMAT専用のHPで常にチェックしています。
この週末はPCモニターと電話の前に貼り付いています。


そんな中、今朝から困った事態に・・・。


DMATは基本的に初動のためのチームですので、活動時間は48時間となっています。
今日で48時間が経過したのですが、隊員から「戻る手段がない!」との連絡が。

伊丹空港までは当院の救急車を使って陸路で向かい、伊丹空港から「岩手はなまき空港」までは自衛隊の輸送機で運ばれ、岩手はなまき空港で患者の受け入れと治療を担当していたのですが・・・。

現時点では自衛隊のみなさんはおらず、DMATが数チーム活動を行っているのみ。
(※自衛隊は被災の激しかった最前線に向かうため、DMATを無視して立ち去ったわけではありませんのであしからず。)


はてさて、隊員をどのように帰還させるか県庁等と調整中です。

陸路
救急車は伊丹に置いてるし・・・レンタカーやタクシーで伊丹まで向かったチームもいるみたいです。

航空機
仙台は閉鎖されているし、秋田空港か新潟空港まで向かうにも交通手段が。タクシーかレンタカー?

DMATとは別に他の赤十字病院の救護班が仙台で活動しているようなので、撤収の際に迎えに来てもらう?
あと何日かかるか分からない・・・。


撤収のことまで考える余裕が無いまま出発するチームなので、今になって困ってます。
被災状況や交通機能がどうなっているのか、現地に着かないと分からないことも多く、情報も少しずつしか入ってこないので、このような事態に陥って四苦八苦しています。

※DMATが撤収しても、赤十字の救護班が随時被災地で活動します。
関連情報URL : http://www.dmat.jp/
ブログ一覧 | カプチーノとは関係ない日記 | 日記
Posted at 2011/03/13 18:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

これじゃない(その2)
naguuさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 19:22
お疲れ様です!(^^”)>

救護支援に向かって・・任務を遂行して・・・
帰るに帰れない・・・なんて・・・

陸の孤島・・・(汗)

なんとか頑張ってください!!

無事任務終え、無事の帰還を~!!
コメントへの返答
2011年3月13日 22:35
先ほど連絡があり、帰路の手配が付いたようです。

赤十字ネットワークを駆使し、何とか手配に至ったようです。

今後も被災地に向かう救護班等のためにも、行きはもちろん帰路の手配も抜かりなく準備を進めようと思います。


プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation