• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

デッドニング

久々にミッション以外のブログです。

今日は午後から雨が上がったので、これまた以前から気になっていたカプチーノの騒音対策を施しました。

カプチーノってクローズドだと、リア回りからの騒音(ロードノイズやマフラーの音)が車内にこもって、話すのも難しいじゃないですか。
古いオープンカーなので騒音は仕方ないとしても、せめて大声でなくても話せたらいいのにと思ってました。


まずは、皆さんのレビューにあるようにトランクルームのデッドニング。
使用したのはエーモンのポイント制震材とロードノイズ低減マットです。

ポイント制震材は、トランク内、スペアタイヤ収納部分にバランス良く貼り付けました。
更にロードノイズ低減マットをトランクルームの形状にあわせてカットして、カーペットの下に敷き詰めました。


続いて、シート裏のバルクヘッド。
時間がなかったこともあり、ポイント制震材は貼り付けずに、ロードノイズ低減マットをバルクヘッドの形状にあわせてカットして、カーペットの裏に敷きました。


今日はこの状態で終了です。

本当は、リアトレイも外して、トランクルームとのバルクヘッドにも制震材を貼り付けたいところですが、皆さんのレビューではトランクルームのデッドニングだけでもかなりの効果があるようなので、取り敢えずこれで様子をみることにしました。


で、早速試走。


おっ?


おおおっ!


うんっ?


あれ?


うーん…。


変わらん(-_-;)


どうなんでしょう?

自分が気にするほど、カプチーノのなかでも煩い車輌でもなかったのかな~?

デッドニングのやり方が不味かったのかな?
ブログ一覧 | カプチーノ日記 | 日記
Posted at 2012/08/11 21:30:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

プチドライブ
R_35さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年8月13日 0:32
今度ご一緒の時に助手席でどうぞ!
自分ではかなり静かになったと思っています^_^;
コメントへの返答
2012年8月13日 1:13
是非!

あとは、リアトレイの裏側にも遮音シートを貼るといいかな~
なんて考えてます(^-^;

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation