• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

ホイール考察(その2)

ホイール考察(その2) 10月15日のブログにも書きましたが、少し前から(いつからだ?)15インチ化に悩んでます。

現在履いている希少なミニライトにはとっても満足しています。


それに組み合わせている「アドバン・ネオバAD07(175/60/14)」は、超ハイグリップにもかかわらず乗り心地も良く、晴れた日の通勤メインに使用するには十分過ぎるくらいです。


しかし、このタイヤが問題です。


燃費が・・・。


片道5キロ程度の通勤ということも影響しているのですが、リッター10キロ程度しか走りません。
運転は飛ばさず丁寧にを心がけています。

長距離や高速道路では15キロ程度まで伸びるのですが、あくまで通勤メインとなるとこの燃費は痛いです。


で、燃費性能のよいタイヤに替えることを考えていました。
サイズ的に選択肢が限られるので、銘柄も選ぶほどありませんが、コンフォート系タイヤであればネオバよりも燃費が伸びることは目に見えています。

狙うは「MICHELIN ENERGY3」

ホイールも割と程度のよい11R純正ホイールを持っているので、これに組み合わせることで考えていました。


しかし・・・。


ここで悪魔のささやきが・・・。


みんカラ友達のヴァンプ笑軍さんがタイヤ交換を考えられており、現在履いているATR-K(155/60/15)×2本を譲ってくださると・・・。

たしかにヴァンプ笑軍さんの燃費記録を見ると、リッター20キロ近くの驚異的な燃費を記録しています。
私とは通勤距離が5倍近く違うのでそのまま比較は出来ませんが、乗り心地、通勤では十分なグリップ性能とのこと。


・・・。


いつの間にかヤフオクでホイールを検索していました。
私が目指す上品なスポーツカーを表現するには、あまりレーシーなホイールというわけにはいきません。

以前から考えていたのはミツビシ・レグナム純正ホイールで、細すぎないフィンタイプで上品さも備えています。



サイズも6J+46とカプチにベストなのですが、三菱純正ホイールは平皿ナットになります。
SSRのマーク1などのホイール用ナットが使用できますが、割りと高いんですよね(-_-;)


ホンダ車用のホイールも、インテRのホイールを流用されている方が多いようにカプチに合うのですが、ホンダ純正は球面ナットになります。

ちなみに、これはアコード純正。


ありといえばありですかね(^-^;)



そんな中、某国産車の純正ホイールで、5.5J+40というカプチにベストサイズを発見!
重量も5.7キロと特別重たくもないようです。


早速スマホで装着イメージに加工。



うんうん、最近の車っぽくていいんじゃない?


・・・気づいたら落札してました(4本1万3千円弱)


更に、タイヤもオートウェイでATR-Kを2本注文。
1本2750円(安っ)!!


この間、記憶が曖昧です(^-^;
まぁ、楽店ポイントが2500点貯まっており、半額近くで購入できたので良しとしましょう。


ホイールとタイヤは明日到着予定。
今度の山口ABCにはニュータイヤホイールで参加できそうです(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/17 14:57:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年3月17日 17:25
色々、考え妄想してる時が、非常に楽しい時ですよね!って、もう買っちゃってるじゃないですか!

いいですね~(^^)

自分は、なかなかホイール購入まではいきませんです・・・まだ、楽しい妄想中~(^。^;)
コメントへの返答
2013年3月17日 20:26
妄想癖があるので、あれやこれやと妄想してる時が一番楽しいです(^-^;

でも、画像で組み合わせるとなかなかいい感じなのですが、純正車高に低偏平のタイヤだと、ますます車高が高く感じちゃうんじゃないかと心配してます(>_<)
2013年3月17日 18:25
タイヤで燃費が落ちるって考えたことありませんでした(°_°)

長崎帰ってきて、燃費が悪くなりました…
20km/Lから13km/Lへ;_;

山の上に住んでるからなぁ(-_-)
島根や山口は、とても道が良いので燃費良いですよね~
コメントへの返答
2013年3月17日 20:29
さすが(?)坂の街長崎(^-^;

毎日乗る車だと燃費も気になります。

サーキットや峠に行くわけじゃないので、静かで燃費のいいタイヤにしてもいいかな~と思って交換に踏み切りました(^^)/


でも、熟慮したというより勢いです(^-^;
2013年3月17日 20:09
タイヤで燃費そんなに変わったりするんですね((((;゚Д゚)))))))知らなかった…

多少しか変わらないモノだと思ってた(・・;)

ウチのタイヤはRE01Rです☆
燃費…14くらい 。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2013年3月17日 20:36
街乗りでもハイグリップタイヤの恩恵は充分あります。

突然の飛び出しを回避したり、急ブレーキをかける場面に遭遇したり(>_<)

こういった場面に遭遇しないのが一番ですが、自分の運転のせいではない事故に巻き込まれることもあるので、サーキットではなくてもコンマ何秒のさ差で事故を回避できることもありますし(((・・;)

私の友人(ビート乗り)も、こういった理由でずっとハイグリップタイヤを履いるネオバ信者です(^-^;

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation