• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

ベタベタ除去(アルファ初整備)

ベタベタ除去(アルファ初整備) 今日はお休みにも関わらず、目が覚めると4:30(-_-;)

せっかく早起きしたので車いじりを。

久しぶりに洗車したかったのですが、台風の影響で先週から雨が降り続いており、外での作業はできず…。

仕方なく、重~い腰をあげ、アルファの内装を修繕することに。


私のアルファに限らず、同年代のアルファロメオ、更にはこの時期に製造された欧州車の多くは、質感を高めるためか内装パネルが塗装されています。

しかし、この塗装が曲者。

経年劣化により、大体7~8年もすると加水分解されはじめ、塗装がベタつくようになります。

皆さんみんカラにアップされておりますが、私もこのベタベタを除去すべく、朝からコンソールを分解しました。



皆さん様々な方法で除去を試みられています。
先日、ヴァンプさんがGTAのPWスイッチパネルのベタベタを除去される際には、「フクピカ」シリーズのエンジンルーム専用拭くだけシートを使用されていました。



メッシュ状のシートにアルコール成分が染み込んでおり、割りと効率的に除去できていました。

私も同様の方法でと考え拭くだけシートを2パック購入。

で、作業を始めたのですが…。

全然落ちねー(T-T)
正確にはなかなか落ちない。

他の方法でと、アルコール(パーツクリーナー、水抜剤)、中性洗剤、アルカリ性洗剤、更に酸性洗剤でサンポール、ラッカー薄め液…等々試したのですが、落ちる雰囲気はあってもかなり効率が悪い。
しかも、ラッカー薄め液だと樹脂への攻撃性が高い気もします。

他に使えるものはないかと家の中をウロウロ。

ありました!
塩素系の洗剤「キッチンハイター」

使ってみると、他の洗剤や溶剤な比べてかなりの除去性能。
更に作業を効率的に進めるため、固めの歯ブラシを併用。

歯ブラシをハイターに浸け、細かく円を描くようにゴシゴシ。

ゴシゴシ…

ゴシゴシ…

ゴシゴシ…

朝食、昼食を摂るのも忘れ、ひたすら磨き続けました。


で、6時間掛けて仕上げたのがこちら(^-^;


シフトプレート周りのコンソール。


サイドブレーキ周りのコンソール

分解ついでに、先日購入していた「コレミヤ」のシフト、サイドブレーキブーツに交換しました。


除去後のパネルは、表面の保護を兼ねてバリアスコートで仕上げています。
しっとりとした艶に加え、さらりとした仕上がりが良い感じです。


苦労した甲斐があり、満足いく仕上がりです(^-^)


あとは…。

PWスイッチパネルと、ドアポケットが残っていますが、正直しばらくやりたくないです(-_-;)
ブログ一覧 | アルファ日記 | 日記
Posted at 2014/08/10 22:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

午前中お休み☀️くろぎでかき氷🍧
P・BLUEさん

愛車1,000イイね!ありがとうご ...
フクちゃん1214さん

大阪 関西万博へ行ってきました😊
軍神マルスさん

近所へ買い物に
R_35さん

深い黒赤色の薔薇たち🌹
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年8月11日 7:25
イタ車、ベタベタで検索したら‥凄っっ!
で、たまたまこんなん見つけました~
http://item.rakuten.co.jp/auc-calstyle/ot008/
これでがっつり剥がして、白化防止にウレタン艶消し黒で塗装するか、アルカンターラ貼っちゃうかですかねぇ。
コメントへの返答
2014年8月11日 13:21
例えるなら、(ひどい車だと)ビニールテープの糊がべた~っと付いている感じ。

私のはそこまでひどくありませんでしたが、ティッシュペーパー等で擦ろうものなら、あれよあれよという間にティッシュがベタベタに貼り付いて(巻き込まれて)剥がれなくなります。

カプチーノの錆び問題並の醜さです(-_-;)
(ベタベタの方がDIYで対処できるだけマシかな?)

ベタベタを除去するための製品は色々発売されていますが、ベタベタの程度によって、効果はまちまちみたいですね(^-^;

プロフィール

「初心者マーク http://cvw.jp/b/433728/48067106/
何シテル?   11/04 17:37
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation