• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

さようなら156…

さようなら156… 先日、156を引き取っていただきました。
(※トップ画像は納車の日の156)

156に初めて出会ったのは、中古車情報サイトで調べ、大阪まで下見に行った時のこと。






その美しいセダンの造形と、ボディカラー、内装に一目惚れし、購入を決意しました。


そして私のもとへやって来たのは2014年8月5日。
雨の降るの日でした。


それからこれまで、156を味わい尽くすようにいじり倒して、そして修理して来ました。


最初のいじりは定番のベタベタ除去。





取り付けたパーツも外装はリップスポイラーから始まり…







ホイールは6セット













マフラーは4本













足回りも3セット







パーツの中には修理が必要な物もありましたが、その修理さえも楽しみました。

クロイツァーも。




ブレンボも。







内装にも色々と手をかけてきました。

























もちろん定番のメンテナンス?部品交換?も行ってきました。





























そして鬼門のセレ関係にも手をつけ始め…











そうなると、セレに関係するであろう箇所にも手をつけ始め…





















自力では解決策が見つからず、ディーラーにお願いしましたが、メカニックの方もプライドを掛けて、セレユニット、ミッション交換等々やり尽くして頂きましたが、セレの調子は改善せず…。



そしていつの間にか、自宅でジャッキアップ、馬をかけて潜るのが当たり前になっていました。



最後の頃は塗装がやれていましたが、洗車もこまめに行い、ピカピカになる156を見るだけで幸せな気持ちになれたものです。











途中で別の156に浮気しそうになったり…。





そんな156も先日の故障で完全不動車となり、今回は修理せずサヨナラすることにしました。

















よく車にはアタリとハズレがあると言われますが、私の156は不調なことも多く、メンテナンスにも手のかかる車でしたので、そういった意味ではハズレだったのかもしれません。
もし156に乗りたいという方がいても、車は壊れないものという認識のある方、自分でメンテナンスできない方にはお勧めしないでしょう。

しかし、そんな不具合なんて関係ないと思わせるほど魅力的な車でした。
マフラー交換しなくても聞こえてくる心地よいエンジン音。
フロントヘビーのFF車にも関わらず、軽やかなハンドリングと滑らかなコーナーリング。
そして、何よりもスポーツセダンとしての美しい造形。

私の車人生においてアルファロメオを所有できたことは幸せでした。

またいつか、アルファに乗る日が来るのかなぁ…。



ブログ一覧 | アルファ日記 | 日記
Posted at 2019/03/03 08:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

WCR
ふじっこパパさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

0818
どどまいやさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年3月3日 8:30
これほど一つ一つのパーツまで思い入れがある車は珍しいと思います。

僕もリップスポイラーに始まり、チューニング、メンテ、修理を通していろんなパーツに触れできました。小さなセンサー一つにまで思い出が詰まってます。cony2さんがアップしてくださったパーツ群は僕にとっても思い出一杯のものばかり。

156に乗れたことはクルマ好きとして幸せでした^_^
コメントへの返答
2019年3月3日 11:12
コメントありがとうございます。
全てではないにせよ、こうやって挙げていくと、どれだけ156に手をかけてきたのか分かりますね。
それだけ思い入れがあったということでしょう。

もしまた156に乗れることがあれば…。
と思いパーツも外しましたが、これからボチボチネットオークションに出品していく予定です。

私以上に156を愛している人の元で役立ってもらえることを願っています。

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation