• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cony2のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

がーん!!

がーん!!
おはあきから帰って気がついたんですけど…。 誰かに蹴られてるーっ!! しかも少し凹んでるしっ!! 靴の踵か爪先が当たった感じで、塗装もちょっとだけ下地が出てるし!!! おはあき会場では車やバイクを大切にする人ばかりだからこんなことする人いないだろうし…。 帰りに寄った山口のアストロプロダ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 17:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

おはあき

おはあき
秋晴れのおはあき。 11:30到着でも大盛況です!
続きを読む
Posted at 2022/10/02 12:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月08日 イイね!

クーラントの水位(その3)

クーラントの水位(その3)
ラジエーターキャップを買い直しました。 イエローハットで販売されているAUTOMACというメーカーの商品です。 不具合のあった純正品とパッキンの高さを比較。 まずは純正品。 純正のパッキンの高さが15mmなのに対して…。 AUTOMACの物は16.5mm。 この1.5mmの差がオーバ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/08 20:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月06日 イイね!

クーラントの水位(その2)

ラジエーターキャップを戻して二日間走ってみましたが、クーラントの異常な水位は改善され、適正水位を保っています。 この度のトラブルはラジエーターキャップの不具合と見て間違いないでしょう。 純正以外のラジエーターキャップ探そ(^_^;)
続きを読む
Posted at 2022/09/06 07:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

クーラントの水位

クーラントの水位
一週間ほど前、ふとリザーブタンクに目をやると、クーラントが溢れそうなほど満水になっていました。 エンジンが完全に冷めた状態なので、水位が上がっているのはおかしいですし、そもそも満水状態なのがおかしい…。 原因として考えられるのは… ガスケット抜け!((((;゚Д゚))))))) そうなると修 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 23:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記
2022年08月29日 イイね!

新型シエンタ

新型シエンタ
先日発表されたトヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」。 私の好みにドンピシャ! 特に中間グレードのXが! (画像は上位グレードのZです。) 久しぶりに欲しいと思う日本のファミリーカーに出会いました。 まだ実車見てませんが…。 (※好みには個人差があります。) 開発段階のデザインイラストを最初に ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 09:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月31日 イイね!

エッセいじり

エッセいじり
自分の車だけでは飽き足らず、知人の車までいじらせてもらってます。 もちろん知人の依頼を受けてのことなので、勝手にカスタマイズしているわけではありません。 ただ、自分でも同じ車を所有したらやりたい作業内容なので、楽しくいじらせてもらってます。 で、ひとつずつ整備手帳にアップするのが面倒になったの ...
続きを読む
Posted at 2022/05/31 23:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月31日 イイね!

気軽に乗って弄れる良い車です。

気軽に乗って弄れる良い車です。
コンパクトで取り回しも良く、燃費も良くて気軽に乗れる良い車です。
続きを読む
Posted at 2022/05/31 22:56:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月10日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
今年もスタッドレスに交換しました。 年末は冷え込みましたが、年明けから割と良い天気が続いています。 しかし今週の山陰は雪の予報。 私の住む地域では平野部に積もるのは年二、三回ですが、念のためスタッドレスに交換しておきます。 今年はスタッドレスを買い替えました。 中古品ですが、ホイールセットでか ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 13:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ日記 | 日記
2021年09月25日 イイね!

車検(6回目)

車検(6回目)
カプチーノの6回目の車検です。 気が付けば2009年に購入して12年目になります。 今回の車検での懸念事項は…。 1.前回の車検で指摘のあったブレーキの制動力 2.LEDに交換したヘッドライトの光量と光軸 3.修理したミッションケースからのオイル漏れ 4.リレーの点検と交換 の4点です。 ブレ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/26 13:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記

プロフィール

「@shiki(式) 見たことのある車輌がピューパに出ていたので、まさかとは思いましたが…。
色々と事情がおありなのだと思いますが、少し寂しくなりますね😢」
何シテル?   09/09 06:36
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation