• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cony2のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
今年もスタッドレスに交換しました。 来週は雪の予報。 昨年は雪不足もあり、10年ぶりにスキーに行けませんでしたが、今年は降雪に期待できそうですね。 ただ、馴染みのスキー場は、昨年の雪不足に加えててコロナの影響で、昨シーズン末に倒産してしまいました。 中国地方屈指の素晴らしいスキー場だっただけに ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 13:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ日記 | 日記
2020年12月06日 イイね!

解決しました!

解決しました!
前回のブログに書き込みました謎のゴムパーツ。 フェンダー内をいくら探しても、はまるところは見当たりません。 自力では解決できそうにもなく、餅は餅屋で専門店に助けを求めることに。 クランクプーリー断裂の際にお世話になりました、山口市のミニ専門店「パラドックス」さんへ電話し助けを求めました。 とて ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 16:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ日記 | 日記
2020年11月29日 イイね!

情報求む(;´д`)

情報求む(;´д`)
これ…。 ミニクロスオーバーの左側のインナーフェンダーを剥がしたら、中からコロンと出てきたゴム部品なのですが…。 何ですかね(・_・?)? ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか。
続きを読む
Posted at 2020/11/29 22:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ日記 | 日記
2020年11月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。 回答:ミシュラン X-ICE XI3 Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。 回答:降雪があれば街中をその都度。レジャーで山間部の凍結路や圧雪路を年に数回。 この記事は みんカラ:モ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 07:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年10月24日 イイね!

戻ってきた!

戻ってきた!
ミッションオイル漏れの応急修理を終え、一週間振りに戻ってきました。 ひとまず漏れはもちろん滲みも見当たりません。 あとは長距離を走ってみて、熱や圧がかかった時、その後にどうなるか…。 今日も少し流してみましたが、今のところ大丈夫そう…。 明日も少し走ってみようと思います。
続きを読む
Posted at 2020/10/24 21:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記
2020年10月20日 イイね!

ミッションケースクラック修理(その2)

ミッションケースクラック修理(その2)
昨日作った部材。 こんな風に使いました。 ちょっと分かりにくいですかね? これを…。 こう! ドレンのクラック部分を側面から補強するような当て板を作り、ケミカル溶接とも言われる「J-Bウェルド」で貼り付けつつ肉盛り。 少しアルミ板のサイズが大きかったので、完全硬化後にヤ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/20 20:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記
2020年10月19日 イイね!

ミッションケースクラック修理

ミッションケースクラック修理
ミッションケースにクラックを見つけ、スズキアリーナにカプチーノを預けて今日で三日目。 スズキアリーナの整備のみなさんが色々と工夫してくださいました。 最初は液体ガスケットを試されたそうですが、冷寒時は良いのですが、試走後温まると滲み始めたそうです。 次にパテをクラック部分に薄付けされたところ、試 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 21:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記
2020年10月17日 イイね!

クラックがぁ~…。

ふた月程前に発見したミッションオイル漏れ。 まさかうちの子に限ってドレン部分のクラックじゃないよね…。 と、プロペラシャフトとの結合部のシール劣化によるものであって欲しいと願いながら、スズキアリーナに部品の発注をお願いし、本日から修理のために入庫となりました。 で、リフトで上げられ確認して頂 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/17 16:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記
2020年09月27日 イイね!

うーん…。

半年前に車検に合わせてカムシャフトホルダー辺りからのエンジンオイル漏れを修理して頂き、以降は車庫にもオイル染みはできなくなりました。 と、 思っていましたが…。 これまでと違うところにオイル染みを発見( ̄□||||!! どこかから漏れたオイルがアンダーパネルに垂れて、アンダーパネル前部か ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 19:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記
2020年09月26日 イイね!

色々スッキリ。

色々スッキリ。
ハヤシ磨き終えて以降、先日のブースト計の電球打ち換えに続き、随分前から気掛かりだったカプチーノの細々した作業に取り組んでいます。 まずはヴァンプさんから頂いたLEDポジション球 ご存知の通りカプチーノのポジション球の交換は、ヘッドライトを外さずに行うことはぼぼ不可能です。特に助手席側。 運転 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/26 15:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation