• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cony2のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

腐れ縁プチオフ(^-^)

腐れ縁プチオフ(^-^)今日は当直明け。
昨日の夕方から当直業務に就いていたのですが、朝まで一睡も出来ず(-_-;)

で、何を思ったのか、何してる?に書いた通り睡眠不足のハイテンションのまま、カプチのリアガーニッシュの取り外しと、浮き錆びの処理を始めました。

リアガーニッシュは、Bピラーを外さなくても取り外せることは知っていたのですが、面倒な作業に代わりありません。

スピーカーボード、シートベルトアンカー、ファッションバー、リアトレイの左右のトリムの順で取り外せば、防水カバーの裏に隠れたリアガーニッシュのボルトにアクセスできます。
(かなり分かりにくいですが)

で、外してみると…。


いやああぁぁァァァ~!!



錆が~(ToT)

きっと、ビスコンティ家の呪いだ(-_-;)

うなだれながら作業し、一通り終わったところでダウン。
気分が凹んだままソファーでうたた寝してました。


とまあ、私が泣きべそかきながら作業している頃、大学時代の友人から「買い物中~。」とメールが。



なんか見たことのある景色なんですけど…(^^;。

どうやら奥さんを連れてフラッと島根に来ていたらしく、帰る頃になってメールをくれました。(いつものごとく)

せっかくだからと夕食をともにし急遽プチオフ。





話題は必然的に車談義に。

友人はビートとインプレッサを所有しているのですが、ゆくゆくは二台とも手放しS660の購入を考えているみたいです。
まぁ、そうなりますわな(^-^;

ここでお互いの車を乗り換えて少し走ってみることに。

久しぶりに乗ったビートは、正にバイク感覚!
ローギアードのミッションが積極的なシフト操作を求めてきます。
更にハーフウェイの乾いたマフラー音が心地よく、思わず高回転まで回したくなります。

カプチではこうはいきませんものね~。

一方、私のカプチを運転した友人の印象は、
「静かで重厚感がある。」
ビートに比べるとね。狙い通り(^^)v

「節度あるシフトが気持ちいい。」
意外な感想(^^;

「ただ、やっぱりギアバンドが離れているから、FCを思い出すな~。慣れの問題だけど、街乗りにはビートだな(^^)」
確かにFCはそんなんだったな~。

と概ね好印象でした。

なかなか他人の車を運転する機会は(特にビートは)ありませんが、たまに運転してみると、改めてカプチの良さも感じることができます。


友人との楽しい一時が、カプチの錆びのことを忘れさせてくれ…ま…。



錆が~(ToT)
Posted at 2014/06/29 22:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ日記 | 日記

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation