• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

久しぶりに工作をしました

久しぶりに工作をしました きょうの仕事帰りに、昨日買い忘れたニッパーとラジオペンチを手に入れ
部屋に戻ってから、久しぶりにハンダごてを使った工作をしました。

普段使い慣れていないせいもあって、コードとピンのハンダ付けには苦労しましたが
買うとなると高くつくであろうAVケーブルが、少ない出費で自作することができました。

何を作ったかは、整備手帳をご覧くださいませ。

車ネタではありません
ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2009/07/01 20:56:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ラー活
もへ爺さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年7月2日 0:47
おおー!
こげな事なったんですね。

こんな配列してるなんて知りませんでした・・
他のゲーム機器にも応用出来るかも?
コメントへの返答
2009年7月2日 16:57
こんにちは♪

専用AVケーブルがなかなか見つからないので、自作することにしました。

ピン数は違いますが、ネオジオやメガドライブにも応用できるようですよわーい(嬉しい顔)
2009年7月2日 2:53
こないだの5ピンジャックをこうつなげたんですね。

パソコンに画像取り込むんでしょうか?
コメントへの返答
2009年7月2日 17:04
こんにちは♪

PCエンジンをテレビに接続するためのケーブルを自作しました。

専用品を見つけることがとても難しくなってきているので、これが最後の手段です冷や汗
2009年7月2日 6:41
グッジョブ
PCエンジン!!

ケーブル自作しちゃうと、
製品買うのが アホらしくなりますよね。

コメントへの返答
2009年7月2日 17:11
こんにちは♪

専用品の値段が、新品で発売されていた当時およそ2000円でした。

自作すると、200円でできちゃいます。
こっちのほうが断然お得!!わーい(嬉しい顔)

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation