• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

変わった音のする電車

変わった音のする電車 まだ埼玉生活をしていたある日のこと。

浦和駅の構内で、聞いたことのない音が聞こえてきました。
「何なんだ??」とホームに向かってダッシュしましたが
それらしきものは、どこにも見当たりませんでした。
・・・まぁ、その日はそれだけで終わったんです。

で、また別の日のこと。
いつもだと、京浜東北線を使って都内を目指すところを
気まぐれで高崎線を使って目指してみることにしました。

ホームで電車を待っていると、高崎線の電車がやってきました。
でもね、ブレーキをかけて停車するまでの音が変だったんですよ。

かなり気になってしまったので、編成のなかの「モハ(電動車)」に乗り込みました。


3番線、ドアが閉まります、ご注意ください

ピンポーン、ピンポーン、ピンポーン
ガシャンッ!
ドアの閉まる音も、一味違います。

電車は、次の駅の赤羽駅を目指して出発します。
すると・・・・・

きーーーーーーーーーーーーーーーーん↓↓↓
ひゅいいいいいいいいいいいいいいいいいんっ!↑↑↑

・・・そうです。ある日に聞いた「聞いたことがない音」とは、この電車が発していた音だったんです。
文章にすると表現しづらいので、コレを聴いてみてください。
JR東日本E231系近郊タイプ東海道線仕様走行音(音声のみ)(ニコニコ動画にリンクします)
活躍中の「E231系」電車のなかでも、日立製のVVVFインバータを載せている1000番台の車両がこの音を発するようです。

特徴のある音から、通称「墜落インバータ」とも呼ばれているようです。

雨など滑りやすい日には、この音が楽しいことになるようです。
(粘着係数が低いため、こんな音になっちゃうらしい)
東海道線E231近郊型 雪による空転・滑走(音声のみ)(ニコニコ動画にリンクします)
それにしても「みょ~ん、みょ~ん」って・・・

あっ、誰かがこんな動画作ってましたよ。


・・・あとは、これに乗ってみたいなぁ
JR東日本 E501系(音声のみ)(ニコニコ動画にリンクします)

※ワタシは音鉄というわけではありません(ただのモーター音好き)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/11/04 18:21:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年11月4日 19:43
こんばんは。

VVVFインバーターの音も結構おもしろいですね^^

京浜急行で使われていたシーメンス社のインバーター音も面白いですよ^^
コメントへの返答
2010年11月4日 23:43
こんばんは☆

インバータの起動音が一旦下がってまた上がるというのは、その時初めて聞いたんですよ。

京浜急行の「ドレミファインバータ」ですね。
あれも某駅で聞いたことはあるんですよ。
う~ん、乗っておくんだった・・・orz
2010年11月5日 2:23
ああっo(><;)o

これは是非ともPCで見なきゃ(笑)
コメントへの返答
2010年11月5日 21:29
こんばんは☆

やっぱりケータイでは見れませんかねぇ

このインバータの音には、何だか中毒性を感じます。
特徴のある音に惹かれちゃうんですかね?
2012年5月24日 21:40
こんばんはm(__)m

韓国の電機機関車もシーメンスのインバーターでしたね…
「パーラーリー」の音には吹きました(笑)

コメントへの返答
2012年5月25日 18:26
こんばんは☆

日立の技術陣には、改めて感謝したいです(?)

動画サイトでは、同じE231系でも
この1000番台の走行音が多くアップロードされているほどです。

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation