• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

どちらがいいのか悩み中

どちらがいいのか悩み中 最近・・・に始まったことではありませんが
携帯音楽プレイヤーを持ってる人、増えましたよね。

電車移動の時などの退屈しのぎに、役に立つものだと思います。

さてそんなワタシですが、プレイヤー代わりにPSPを使っています。
「ゲームから音楽再生まで、なんでもこなせるオールマイティプレイヤー」と書けばとても聞こえはいいですが、持ち運びやすさを考えると疑問符が現れます。

そこで思ったのが、「思い切ってプレイヤー買っちゃおうかな」ということ。
日中、電器屋に行って下調べをしてきました。

「これいいな」と思ったのが
「iPod nano」、「iPodクラシック」、「メモリータイプウォークマン」でした。

あとは値段との兼ね合いだけ・・・・・だと思ったら、それだけではありませんでした。

車の中への持ち込みも考慮しなければならないのです。

ウォークマンだと、FMトランスミッターを使う事が大前提ですが
iPodだと、ケーブル1本で接続できるヘッドユニットがあります。
(今モビリオに付けているAVナビも、インターフェイスユニットを取り付けて対応できるようです)

カラーバリエーションとコストパフォーマンスのウォークマンか
多数派とカーオーディオとの親和性が強みのiPodか
しばらく悩んでいそうな気がします。

どっちにせよ、高い買い物になりそうな気配がしますが・・・
ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2011/05/25 01:15:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

定期検診日
Nori-さん

はじめから?!
shinD5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

0804
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 9:50
おはようございます( ̄▽ ̄)/

最近いろんな音楽プレーヤーが出ていますから、迷いますよね。

一番良いのを選んでください☆

今日もコソーリとよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年5月25日 14:12
こんにちは♪

カーオーディオとの接続を考えると、iPodの方が断然有利なのですが、インターフェイスユニットの値段が高めなので、絶賛悩み中なのです。

では、きょうもコソーリとよろしくお願いします。

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation