• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

【実験】ビデオカメラ用の外部電源でPSP用のACアダプタは使えるか?

【実験】ビデオカメラ用の外部電源でPSP用のACアダプタは使えるか? 8月に車載動画用として迎え入れたパナソニックのビデオカメラ

一度機材テストで動画を撮ってみたのですが、手ブレ補正機能や画質など、十分過ぎる性能でした。

こうなると、気になってくるのがバッテリーです。
標準装備のバッテリーは、通常使用で1時間くらい撮影できます。

運動会などで使うとすると、うまいことすればなんとかなりそうですが
車載動画だと、そういうわけにはいきません。

連続撮影が1時間を超えるのはザラで、場合によっては5時間なんてこともあるようです。

長時間撮影のための「電源確保」が、一番の悩みの種だったりするのですが
外部電源が確保できない場合は、予備バッテリーを複数手に入れるしか、方法はありませんでした。

さて、ワタシがザクティで車載動画を撮っていた頃、純正DCアダプタ+PSPの充電器で外部電源を確保していたのですが、この方法をNewビデオカメラにも応用できるかどうかを実験してみたくなりました。

手始めに、PSPのACアダプタをビデオカメラに接続してみることに。

ビデオカメラ用のACアダプタの出力は、DC5.0V/1.6A
対してPSP用のACアダプタは、DC5.0V/1.5A。
(PSP-3000に付属のアダプタ。品番はPSP-380で、PSP-100と出力が異なります)

お互いの出力がほぼ一致しているので、使用に耐えられると思い
これでバッテリーの充電をしてみることにしました。

それでは実際に、ビデオカメラ+PSP用のACアダプタの組み合わせでバッテリーを充電してみます。

すると・・・

問題なく充電状態になってる!!

まずは、第1ステップを通過です。

次に、車内での電源の確保です。
ザクティでは、DCアダプタ+マルチタイプ充電器の組み合わせでクリアしていました。
さて、この方法が通用するのでしょうか。

先日、笹谷峠を走行中に動画撮影をしていたのですが
その時に、運悪くビデオカメラのバッテリーが切れてしまいました。

実験するのにいい機会だったので、試してみることにしました。

すると・・・

電源投入はできたのですが、撮影中にiA機能(シーン別ホワイトバランス調整機能)が
ものすごく不安定な動作をし始めたのです。

撮った動画を見てみると、連続して瞬間的な明るさの切り替わりがあるのを確認しました。

このビデオカメラに、ザクティでの方法は(車内での使用に限り)通用しないようです。
素直に予備バッテリーを手に入れることにしますかね・・・

※これはあくまでも実験です。
 イレギュラーな方法なので、実行の際は自己責任でお願いします。
ブログ一覧 | パソコン・ケータイ・カメラとか | 日記
Posted at 2012/10/16 23:55:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 14:00
こんにちは~(⌒∇⌒)/

素晴らしい実験だと思います。
同じ実験を、例えばマルチ充電器から電磁波が出ていると仮定して釣りの板重り(鉛板)で被服してみたり・・・あるいは、マルチ充電器の変圧器と違うタイプの変圧機能を持った充電器に変えてみるとかやると面白いですね。
コメントへの返答
2012年10月17日 20:41
こんばんは☆

これを試した人は、まだ少ないと思います。
PSP-3000用のACアダプタが使えたのはいいのですが、これがPSP-1000用の出力アンペア数が2Aのものだとどうなんだろうという疑問があるんです。

午前中に某密林地帯で、別の充電器を発注してみました。
シガープラグが付属するので、届き次第、使えるか実験してみますね。

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation