• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

センターコンソールを流用してみた

センターコンソールを流用してみた モビリオに標準装備のセンタートレイがとても使いづらく、これまでは市販のコンソールボックスを取り付けていたのですが(ディーラーオプションのアームレストコンソールは眼中なかった)、これを付けていると助手席のシートベルトバックルが見えづらくて付けづらくなるということが判明しました。

ではということで、なにかネタはないものかとみんカラを徘徊していると、ビスタ用のセンターコンソールが少しの加工で取り付けられることがわかり、オークションで格安でポチったものを取り付けてみました。

(※一時期モビリオスパイクのフロントシート一式をブチ込もうかとも思ってましたが、値段の面でとりやめました)

他車種の流用なので、もちろんポン付けはできません。

センタートレイ撤去→センターコンソールについている純正ナビのコントロールパネル撤去→センターコンソール左側に生えているリブをカット→高さ合わせで厚さ5cmの角材をセンターコンソールの下にタッピングで固定→センタートレイ跡地に強力両面テープで接着→後ろ方向のグラつきは硬質プラボトルで吸収・・・な感じでお手軽取り付けしました。

ナビのコントロールパネルを取っ払ってできた部分に、プラ板と100均で手に入れた滑り止めシートを敷いて、小物トレイに変身させました。

こうして付けてみると、今までのコンソールボックスの倍の容量があるので、使い勝手はすごく良さそうです。

久しぶりに、付けて良かったと思えるパーツでした。
ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2016/07/11 20:09:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation