• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

本来は付いてないものを最初っから付いてるように見せかける

本来は付いてないものを最初っから付いてるように見せかける
汎用品のヘッドライトウォッシャーカバーを付けてみた。 大きさもちょうど良く、見方によってはレヴォーグ用を流用したようにも見えます。 しかし、特注色スプレーを2本買っといて助かったぜ・・・ (※:サイドモールを塗ったので1本使い切ってしまっていた)
続きを読む
Posted at 2018/07/02 23:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2018年06月27日 イイね!

物置の肥やしになる前に その2

物置の肥やしになる前に その2
前車モビリオから外して物置にしまっておいた湾岸のボルテージスタビライザーを、引っ張り出して復活させた。 スバル車専用パーツなため、モビリオからCO7に取り付け対象が移った今、本来の性能を発揮してくれそうな気がします。
続きを読む
Posted at 2018/06/27 22:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2018年06月26日 イイね!

流用したサイドモールディング

流用したサイドモールディング
取り付け例も数例あったので、自分もやってみようと思い、BN型レガシィB4のサイドモールディングを流用してみた。 B4にはタングステンメタリックの設定がないため、自家塗装後の取り付けでした。 本来のオプション品よりも細身ですが、こちらの方がしっくり来ているように感じます。
続きを読む
Posted at 2018/06/26 23:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2018年06月21日 イイね!

キリ番とぞろ目と限定バッジ

キリ番とぞろ目と限定バッジ
11000kmと11111kmをゲット・・・したのは、半月も前の話。 そしてほぼ時を同じくして ハイパミ菅生の限定バッジもゲットしました。 なんだかんだで4年連続でゲットしてはいるのですが、一度も会場に足を踏み入れたことがないんだよな・・・
続きを読む
Posted at 2018/06/22 00:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番とかぞろ目とか | 日記
2018年05月16日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
5月15日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 納車時点では、ナビやフリップダウンモニター、STIのマフラーなど。納車後はバグガードやホイール、STIのタワーバーなど ■この1年でこんな整備をしました! ランプ系のL ...
続きを読む
Posted at 2018/05/16 20:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

そうだ、音漏れって防げるかな?

そうだ、音漏れって防げるかな?
コラゾンのエンジンカバーを投入してみた。 エンジンルームの1/4くらいをカバーしちゃうくらいなものなので、塗装するのも一苦労でした。 ちなみにメッシュの部分のピンクは、チェリーレッドをイメージした遊び心です。 レガシィtSのオルタネーターカバー、だれかいらないかな?
続きを読む
Posted at 2018/05/06 01:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2018年05月03日 イイね!

昨日の答え

昨日の間違い探しの答えですが・・・ 本来バックランプである部分が赤く光っている・・・でした! 実はこれ、バックランプポジションキットを組み込んだものです。 ライトONで赤く点灯するため、「これじゃバックランプないんじゃ・・・」と思う人も出てくるかと思いますが、シフトをRレンジに入れると ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 13:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2018年05月02日 イイね!

間違い探し?

間違い探し?
画像のCO7ですが、どこかおかしいと思える場所が1ヶ所あります。 さて、どこでしょう?
続きを読む
Posted at 2018/05/02 22:16:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2018年05月01日 イイね!

物置の肥やしになる前に

物置の肥やしになる前に
寒い時期に手に入れて、しばらくそのままにしておいた STIのドアハンドルプロテクターとPROVAのSIドライブダイヤルカバーを取り付けました。 危うく取り付けするの忘れて、放置状態になるところだったぜ・・・
続きを読む
Posted at 2018/05/01 23:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2018年04月30日 イイね!

燃える赤を、ください。

燃える赤を、ください。
それは去年の年の瀬も迫っていたあたりの話。 iPhoneのバッテリーの保ちに不安を抱えていた私は、某ネット通販で交換用バッテリー(互換品)を手に入れ、交換作業を自分でやった・・・にプラスして、壊れてもいなかったデジタイザ、所謂フロントパネルをついでに交換したのでした。 それが仇になってしまった ...
続きを読む

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation