• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

ゲームネタ #28

ゲームネタ #28オレの仕事は配管工
なにっ?下水道にハエやらが湧きだしただって?
いっちょ退治に行ってくるとすっか!


あっ、マリオブラザーズのことです。

実際こう言ったかどうかは定かではありませんが
ストーリー的なものは、これに近いようです。

操作はとても簡単。
敵キャラを床下から突き上げて気絶させて
蹴っ飛ばして退治するだけ。

面が進んでいくにつれ、難しさが段々増していき
床が滑ったりするので、凡ミスが続出したりします。

ルールが単純明快なので、やはりハマり度は高いです。

実はこのソフト、一度買い直しをしていまして・・・

これ、昨日買ってきたんですけど
カートリッジのケースが「マリオブラザーズ」なのに
中のROMがなぜか「ピンボール」だったんですよ(ネタのようで、本当の話)。

で、その日のうちに交換をしてきて
裏の「カセットについてのお願い」のラベルを作り直し(かなりメチャクチャだった)
カセットの表面をコンパウンド掛けして、気休め程度に綺麗にし
まぁなんとか、見られる程度に仕上げておきました。

・・・オレ、いったいなにやってんだ??
Posted at 2011/08/21 22:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年07月07日 イイね!

ゲームネタ #27

ゲームネタ #27ドアは開けたら閉めましょう

さて、かなり久しぶりのゲームネタは
超懐かしいタイトルの登場です。

「ドアドア」(ファミコン)

エニックスのファミコンソフト第1弾であるこのゲームは
クリエイター中村光一氏がプログラミングしたゲームです。

内容は単純そのもの。
ドアの中に敵を閉じ込めるだけ。

実際にやってみると、高得点を稼ごうとすると
パズル要素が強くなって、これが結構難しい!

26年も前のゲームなのに、ハマり具合はかなり高いですね。
(注:発売当時、ワタシはまだ10歳でした)

これ、PSPとかでニューバージョン出してほしいなぁ・・・
Posted at 2011/07/07 23:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年07月05日 イイね!

PSPの壁紙をいじってみる その2

PSPの壁紙をいじってみる その2結果こうなってしまった。

※オレクオリティ炸裂な点をお許しください。
Posted at 2011/07/05 23:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年07月04日 イイね!

PSPの壁紙をいじってみる

PSPの壁紙をいじってみる結果、こうなった。

ここでもオレクオリティ炸裂!

※やっちまった感が漂ってしまうのは、完全な仕様です。
Posted at 2011/07/04 23:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年12月28日 イイね!

ゲームネタ #26

ゲームネタ #26ワタシの手元には、PSPがあります。

それまで持っていたものは、初期型のPSP-1000なのですが
ずっと「十字キーの左上の入力が甘い」症状に悩まされていました。

この症状は、シューティングゲームやアクションゲームをプレイする人にとって、かなりの苦痛になるといっても過言ではありません。

噂では、これは仕様らしいんですが・・・

その苦痛が頂点に達してしまったので、新しいPSPを買ったのです。
・・・と言っても、それは4か月前の話なんですけどね。

で、その新たにやってきたPSP-3000ですが、やはり進化しています。
どこが進化しているのかというと・・・・・(PSP-1000比)
・厚みが減って、軽くなっている
・バッテリーの絶対容量が減っているのにもかかわらず、駆動時間が長くなった
・バッファRAMを積んでいるので、UMDの読み込みが速くなった  その他

また、変更点もあります(PSP-1000比)
・スタート、セレクト、HOMEボタンの形状
・メモリースティックDUOとイヤホンの取り付け位置
・ワイヤレスLANスイッチの場所
・アナログパッドが抜けなくなった
・UMDドアの開け方が、イジェクトノブ→手動 その他

買った当初、UMDドアの開け方がわからず
一人でしばらく困っていたのは、内緒にしておいてください。

※画像は、PSP-1000(黒)とPSP-3000(白)
現在、この2台体制です。



Posted at 2010/12/28 22:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation