• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

あ~あ、やっちゃった・・・

あ~あ、やっちゃった・・・リアガラスが汚れていたので、窓ふきをしていたときのこと。

ちょうどワイパーの根元の部分にクロスが引っかかって
ワイパーアーム固定用のナットのカバーをやっつけてしまいました。

まさか、こんなところをやっちゃうとは・・・

さすがにここだけは発注できないだろうし
最悪リアワイパーは、アームごとフル交換になりそうです。
Posted at 2013/03/21 23:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年08月11日 イイね!

洗車ついでに・・・

洗車ついでに・・・きょうは久しぶりに、自宅で洗車。

この前通販で買った、ゼロウォーターシャンプーを使ってみました。

メーカーの謳い文句どおり、普通のシャンプーと比べると
泡切れが良くて、すすぎの時間がかからずに済みます。

シャンプー洗車した後はもちろん、ゼロウォーターでコーティング。
付属のマイクロファイバークロスも合わせて使ってみましたが
拭き上げ途中で、クロスに含んだ水分を引きずってしまうような使用感がありました。

ワタシだったら、ワックス拭き取り用のクロスを使って、作業すると思います。

で、洗車ついでに、フロントのフェンダーに付けていたモールを外しました。

こっちの方が、なんかスッキリしていていいな・・・
Posted at 2012/08/11 23:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年06月14日 イイね!

ゼロウォーターを使ってみた

ゼロウォーターを使ってみた4月に開催された洗車塾で頂いた、ゼロウォーターのサンプル品。

きょうは通院のために会社を休んだのですが
その帰りに、汚れが目立っていたモビリオを洗車しました。

で、その時に、今までとっておいたゼロウォーターを使ってみることにしました。

使い方は、とっても簡単です。

手洗い・洗車機を問わず、洗車が終わったら
水分の拭きあげ前に、スプレーして拭くだけ。

おそらく、固形ワックス仕上げの1/3程度の時間で済むんじゃないかと思います。

そんな簡単作業で「つるつるボディ」になるっていうから、驚きです。

実際に使ってみたのですが、本当につるつるつやつやになりました。
ボディのつやも、ワックス仕上げと遜色ないんじゃないでしょうか。

これ、お手軽コーティングの枠を超えてますな・・・
Posted at 2012/06/14 20:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年04月22日 イイね!

洗車塾に行ってきました。

福島のスーパーオートバック会津若松で行われた、シュアラスター主催の洗車塾。

きょうは仕事がうまい具合に休みだったので、久しぶりにこのイベントに参加しました。
(本当は前日の仙台でのイベントに参加するつもりだったんですが
 夜勤明けで突撃するのは無謀と思い、福島への参加に変更しました)

一番の心配は、天気のことでした。
天気予報でも雨マークが付いていたりして、「当日はどうなることやら」でしたが
洗車塾の最中は、雨が降ることはありませんでした(そのかわり、風が強かったのですが)

この洗車塾は、自分がやっている洗車方法を見つめなおす良い機会でもあります。
洗車の基本から、洗車キズを防ぐ方法、時には裏技も教えてもらうことができます。

今回はメーカーのスタッフさんが講師役でしたが
開催時期によっては、プロの方が講師役になる場合があるので
その時は、プロの技を教わる(というより盗める)絶好のチャンスです。

・・・いや、メーカーのスタッフさんもプロ直伝の技を持ってますので
洗車のテクニックは、ワタシなんか足元にも及びませんがね。

今回の参加記念で、「ゼロウォーター」のサンプルを頂きました。

ヘッドライトや無塗装のプラスチック、ホイールにも使えるそうなので
今度洗車した後に、どんな使い心地なのか試してみようと思います。

で、ワタシが頂いたのはこれだけではなくて・・・

「ビンテージワックス&クリーナーセット」を頂いてしまった・・・

開催会場で抽選1名に、このセットがプレゼントとのことだったのですが
まさか、自分に当たってしまうとは思ってもいませんでした。
(スタッフさんの話では、トータル30セット位しか作っていなかったものの残りが発掘されて、今回のプレゼントの賞品になったそうです)

なんか、飾っておくのはもったいないので、これも次回使ってみようかなと思います。
・・・って、これで運使い果たしていないだろうな??

Posted at 2012/04/22 22:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年01月24日 イイね!

およそ2か月ぶりに・・・

およそ2か月ぶりに・・・洗車をしました。

寒い日が続いて、実行に移すのにもかなり腰が重かったのですが
きょうは天気が良くて、そんなに寒くなかったので
休日だったのを利用して、ちょっと早起きをして洗車をしました。

ワックスも塗ったので3時間コースになりましたが
やっぱり綺麗になった車を見ると、嬉しくなりますね~
(モビリオ自身も、なんだか嬉しそうに見えました)

タイヤワックスを塗っているときに、ホイールを洗うのを忘れたのに気付いたのは内緒ですが・・・

さて、次の洗車はいつ頃やろうかな・・・?
・・・とその前に、車検対策をしなければ~

※洗車が終わったあと、近所のディーラーでパーツを発注してきました。
それが何かは・・・2日後のお楽しみ~♪
Posted at 2010/01/24 13:01:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation