• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

ライディングジャケット

ライディングジャケット今の時期、ダウンジャケットのような大げさのものでなくても、上に羽織るものがどうしても必要です。

モビリオの冬支度を済ませたあと、リサイクルショップでブルゾンみたいなのを探しに行きました。

すると、画像のジャケットを発見。

試着した感じもちょうど良かったので、迷わず買ってきました。

ワッペンに「RED BARON」のロゴがあったので、このジャケットの正体は一体なになのか調べてみました。

結果、「レッドバロン直営300店舗達成記念のバイク購入特典の非売品」だと言うことがわかりました。

なんかもったいないと思いつつも、本格的な冬に突入するまで活躍してくれそうです。

バイク乗りのためのライディングジャケットだけど、別にかまいませんよね?
Posted at 2012/11/22 21:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年11月22日 イイね!

冬支度

冬支度雪の季節が、すぐそこまで迫ってきています。

きょうは天気が良かったので、休みを利用してモビリオを冬仕様にチェンジしました。

今回のスタッドレスは、物置から引っ張り出すのが楽だった15インチを選択。
溝が6分山程度しかなかったので、このシーズンが最後の装着かもしれません。

ラッセル車になるのを防ぐため、車高を35mmアップ。

車高を上げてもラッセル車になってしまうこともあり、エアロパーツを破損・・・なんてことも考えられるので、フロントとサイドのスポイラーを外しました。

これで、雪道はノーマル車並に走れそうです。

悪天候の時のことを考えてフォグランプを装着しましたが
夜の雪道を走るときは、点灯色がホワイトだと少し視認性が劣ります。
なので、バルブをホワイトからイエローバルブに交換しました。

これで、夜間走行のときの安全性が少しだけアップしました。

今まではタイヤ履き替えと車高アップで済ませていましたが
今回からは、メニューがちょっとだけ増えました。

時間は掛かってしまいますが、雪で余計な箇所を壊さないためにもメニューを増やしました。

てか、過去記事をみていたら、冬でもエアロを付けっぱなしでいたのか・・・
(埼玉生活時代はなんら問題はなかったけど)
Posted at 2012/11/22 20:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 89 10
1112131415 1617
18192021 222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation