• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

しその香り豊かな・・・

しその香り豊かな・・・きょうの会社帰りにコンビニに立ち寄ったら、画像の飲み物を見つけました。

ペプシの新製品、「ペプシ しそ」です。

この緑色をした飲み物、気にならないわけがなく
どんな味がするのか、興味本位で買ってきてみました。
※めざましテレビの「MOTTOいまドキ」で紹介されていたので、前々から気にはなっていたんですがね

キャップを開けると、しその香りがします(当然)。
ほかにしその香りがする飲み物といったら、しそ焼酎か特産品のしそジュースくらいではないでしょうか?

肝心の味のほうなんですが、やはりしその味がします。
コーラの味もすることは確かなのですが、しその味の方が勝っているように感じました。

「もう一度飲んでみる?」と聞かれたら、ワタシは「もういいや」と答えるでしょう。

・・・気になった方は、お店へどうぞ~
Posted at 2009/06/24 19:42:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2009年06月22日 イイね!

増車しましたよ~

増車しましたよ~先週から、山形から埼玉への出向メンバーが2人増えました。

今まではヴィッツの3台体制でやっていたのですが
土曜日に休日出勤があったりすると通勤の為に車がなくなり、残ったメンバーが買い物にすら行けない状況になってしまいます(実際、この前の土曜日にこの状況に陥りました)。

これから仕事が交代制に入るようで、このままでは車を回すのにも無理があると
こちらの職場のお偉いさんに頼み込んでみたところ、レンタカーを増車してくれることになりました。

しかも、3台増車計6台体制になりましたよ~

で、きょうレンタカーが手配されたので同僚に車の鍵が渡されたのですが
手配されたレンタカーは・・・

3台ともヴィッツでした~

ボディカラーも、1~3号車と同じ色でしたよ(シルバー2台とライトブルー1台)

もうちょっと変わった色があればいいのにとも思いましたが、ぜいたくは言ってられませんね。
2009年06月20日 イイね!

今回は成功しました

今回は成功しましたこの間、山形に帰省した時に自宅から持ってきたパソコン

HDMI接続がうまくいかず、RGB接続もテレビとパソコン双方のピンの数違いで接続ができませんでした。

「ならば、変換コネクタを手に入れよう!」ということで
きょうの仕事帰りに、電器屋へ物色をしに行きました。

パソコン側のモニター出力は、RGB(9ピン)端子とDVI端子、そしてHDMI端子が装備されています。
手持ちでRGBケーブル(15ピンタイプ)があるので、手始めにRGB端子を15ピンから9ピンに変換するコネクタを探したのですが見つからず
それならDVIに変換するコネクタはどうだろう?と思って探したら見事に見つかりました。
これだけでは音声は当然出力されないので、ステレオタイプのオーディオコードも一緒に手に入れてきました。

家に戻って来て、早速テレビとパソコンを配線しました。
・・・が、ここで新たな問題が発生しました。

表示されている画面が右に寄り過ぎていて、時刻表示が消えてしまっていたのです。
解像度の設定をいじってみても、問題は解決しません。
テレビ側にPC設定があったのを思い出し、自動同期調整を行ったところ
きちんと表示されるようになり、この問題は解決しました。

しかし、一難去ってまた一難とはよく言ったもので
今度はオーディオケーブルをきちんと接続したはずなのに、スピーカーから音が全く聞こえてきません。
ボリュームが低いのかなぁ?と思ったのですが、それが原因ではありません。

パソコンのサウンド設定を見てみたら、スピーカーの再生デバイスが無効になっていました。
これを有効に切り替えてみたら、スピーカーから音が流れるようになりました。

一応これで、パソコンの問題はすべて解決しました。
あとに出てくるであろう細々とした問題は、地道に解決していこうと思います。
2009年06月19日 イイね!

魔界へ・・・

魔界へ・・・・・・行っちゃいますか??

いや、これを飲んだら魔界というより眠りの世界へ飛んでいくことでしょう冷や汗

今まで飲んでいた焼酎「はやぶさ」を切らしたので
今の晩酌のお供はこれになってます。

※画像は今飲んでいる焼酎「魔界への誘い(いざない)」
Posted at 2009/06/19 21:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2009年06月18日 イイね!

BOSSクリアプレッソ

BOSSクリアプレッソお友達のソニックさんが紹介していた缶コーヒー、「BOSSクリアプレッソ」。

会社への通勤途中にあるコンビニに立ち寄ったところ
陳列棚に並んでいるのを発見しましたよ~。

新商品を見つけると、つい手が伸びてしまうワタシ。
ものは試しで、買ってみることにしました。

そんなに甘くなく、スッキリとした味わいです。
気に入ってしまったのか、通勤の行き帰りに同じコンビニで
同じものを買ってしまいました冷や汗

気になった方は、お近くのコンビニなどへどうぞ~
Posted at 2009/06/18 20:57:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 2223 24 252627
28 29 30    

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation