• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

アキバでの戦利品

アキバでの戦利品日曜日に行ってきた、秋葉原で手に入れてきた物です。

ワタシの手持ちのミニノートPCにはCD/DVDドライブが付いていません。

データ保存はハードディスクかメモリーカードになってしまいます。
これではあまりにも不便ですよね。

というわけで、外付け・USB接続タイプのDVDドライブを買ってきました。

ドライバを使ってインストールかなぁ~と思っていましたが
USBケーブルをつないで電源を入れたら、すぐに認識してくれました。

これで、パソコンがDVDプレイヤー代わりにもなって、便利さが増すと思います。
2009年06月08日 イイね!

はやぶさ

はやぶさ埼玉にやって来てから、早いもので半月が経ちました。
こちらにもようやく慣れてきたようで
なんだか山形にいる時と変わらない生活を送っているような・・・?

しかし、相変わらず仕事のリズムがつかめない時があったりして
必要以上に疲れたりするときだってあります。

そんなときは、うちに帰って晩酌を・・・(って毎日ですがね)

前に飲んでいた「さわやかきんりゅう」を切らしたので、今はこれを飲んでいます。

※画像は今飲んでいる焼酎「純米焼酎はやぶさ」
Posted at 2009/06/08 21:42:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2009年06月07日 イイね!

アキバに行ってきました

アキバに行ってきましたきょうは出向組のメンバー4人で、秋葉原へ行ってきました。

秋葉原での目的その1:中古でもいいので、パソコンを手に入れる(ワタシ以外)
       その2:家電量販店で、どんな家電があるかチェック
       その3:辺りを探検してみる
       その4:メイドカフェ

現地には比較的早く着いたので、渋滞や人ごみにあふれることもありませんでした。

まずはパソコンを探すべく、中古パソコンショップへ。
店内にはスペックの高い物がかなり安い値段で置かれていて
ミニノートPCを普通の値段で買ったワタシが、バカバカしく思えるほどでした。
今日のメンバーの中にパソコンに詳しい人がいたので
その人の意見を参考にして、ワタシ以外のメンバーはモニターレスのパソコンを購入しました(部屋にあるテレビにRGB入力があるので、わざわざモニターを買う必要がありませんでした)。

パソコンと必要な周辺機器を買った後、辺りを散策してみました。
時間はお昼近くになっていたのですが、どこからやってきたのか、2時間前とは比べ物にならないくらい人があふれていました。
人が多いとは聞いていましたが、ここまで多いとは思ってもいませんでした。

そしてちょうど昼食時となったので、メイドカフェで食事をすることに。
これが本来の目的といっても過言ではありません( ̄▽ ̄)ゝ゛
メイドカフェ初体験だったワタシ。最初はドキドキでしたが
お店の雰囲気は良かったし、食べ物もおいしかったので
短かったですが、楽しい時間を過ごすことができました。

腹ごしらえが済んだところで、次は駅前にある大型家電量販店へ。
フロアがとても広く、品揃えが豊富なこともあり
しばらく飽きることもなく、店内をウロついていました。

で、あとはデカい荷物をヴィッツに詰め込み
世界に誇る秋葉原から帰宅しました。

人が多くて、いきなり来ても迷子になりそうな感じがしましたが
きっと1日いたとしても飽きることはないでしょうね。
きょうは疲れたけど、楽しい1日でした。

※画像は、秋葉原の街中で配られていたうちわ

2009年06月07日 イイね!

埼玉での相棒に付いていたもの

埼玉での相棒に付いていたもの埼玉での生活が、ビジネスホテルからアパートに移って1週間が経ちました。
まぁ、それなりに苦労しながらもがんばってますよ~

さて、ワタシを含めた山形からの出向6人組は
アパートから職場への通勤のため、レンタカーが支給されています。
3台体制になっているので、2人で1台の割り当てとなっています。

画像は、レンタカー3号機のヴィッツ(3台ともヴィッツなんですがね)の
メーターパネル左側に装着されているデジタル時計です。

パッと見では、いたって普通の時計なのですが
装備されているカーナビの時計と、ラジオの時報との3つが
まったく同じタイミングで同じ時間を知らせるのに気づきました。

デジタル時計の時間を合わせるボタンやつまみもありません。

で、よく観察してみると、時間の表示部分の近くに
電波を受けるパラボラアンテナに似た表示がありました。

どうやらこのデジタル時計は、電波時計を装備しているようです。

あったらいいなぁとは前々から思っていたんですが
本当に装備され始めたのでしょうか??

※ちなみに、モビリオのオーディオレス車には時計は装備されません。
2009年06月06日 イイね!

アルファロメオ・ミニチュアカーコレクション

アルファロメオ・ミニチュアカーコレクションきょう仕事に行く前に、近くのコンビニに立ち寄ったら
ミニカーが付いている缶コーヒーが置いてあるのを見つけました。

歴代のアルファロメオの1/100サイズのミニカーで
ジョージアの缶コーヒーに付いていました。

ミニチュアモデルとなっている車種は・・・
TZ2
75 
155 
156スポーツワゴン 
159
GT
の計6車種で、各3色の全18種類あります。
※画像は、今日ゲットしてきたアルファ156スポーツワゴン(カラーはダークブルー)

気になった方は、お近くのサークルKかサンクスへどうぞ~♪
Posted at 2009/06/06 21:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景品 | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 2223 24 252627
28 29 30    

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation