• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

久しぶりにマンガ買った

久しぶりにマンガ買ったちょっとシュールなのと

ファンタジーちっくなのを。
Posted at 2011/03/06 17:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | マンガ・アニメ | 日記
2011年03月05日 イイね!

新たなサイトを見つけた

インディーズの楽曲サイト、「muzie」を見つけて以来
このページで曲探しするのが楽しくなっていました。

ある日、「どこか違う楽曲サイトないかな?」と思って
その日は結局探さずにいたのですが
きょう、たまたま見つけたのが「jamendo」というサイトです。

海外サイトということで、洋楽系が多いようです。
世界各地から曲がアップロードされているようで
「少なくともこれは英語ではないな」と思える曲名も出てきます。

もちろん、日本からも曲がアップロードされてますよ。
(ただし、説明書きが基本英語なので、ワタシには解読不能)

しかし、ここにもボーカロイドの曲があるとは思いませんでした。

※「muzie」は国内サイト、「jamendo」は海外サイトです。
  PCからどうぞ
関連情報URL : http://www.jamendo.com/
2011年03月04日 イイね!

持病と向かい合うことになったのかもしれない

持病と向かい合うことになったのかもしれない昨日、しばらく止まらなかった咳について
病状経過の問診に行ってきたのですが・・・

やはり、「ぜんそく」の可能性は拭えないようでした。

確かに、当初と比べれば咳は出なくなりました。
ただ、なんか息苦しくなるような場面に出くわす事があるんですよ。

今のところ、発作が出るようなことはありませんが
(12月に、発作寸前まではいきましたが)
いつ起きるかもわからないような気がしてなりません。

病院の先生も「大人になってから発症したぜんそくは、8~9割治らない」と
脅しに近い事を言ってましたので・・・

で、今回も予防のための吸入薬と
万が一の時の「保険」のための吸入薬が処方されました。

これでしばらく様子をみますかね・・・
Posted at 2011/03/04 00:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年03月02日 イイね!

いまさらですが・・・

いまさらですが・・・ミニノートPC用のメモリを買いに行ったのですが
売り切れで手に入れることができず・・・

仕方がないので、2GBのUSBメモリを入手。
これを使って、いまさらの感がある「WindowsVistaの高速化」をやってみる事にしました。

ワタシのメインPCであるインターネットアクオスは、メモリアップして2GBになっているので、とりあえず電源ONからの起動は少し早くなりました。

しかし、ソフトの立ち上げが遅かったり
動画サイトで動画を見ている時に、固まったりするのです。

それに嫌気がさしてきたワタシは、Windows7を導入しようかとも考えましたが
サポートが終了するまで(というより、パソコンが壊れるまで)
このパソコンを使ってやろう、ということにしました。

さて、USBメモリを使った高速化の方法なんですが
WindowsVistaに採用されている「レディブースト機能」を使う事なんです。
もっとも、USBメモリが対応していなければこの機能を使うことはできませんが・・・
USB2.0ハイスピードに対応しているか、「Works with WindowsVista」マークの付いたUSBメモリなら使用可能のようです)

レディブースト機能を組み合わせたインターネットアクオス。
さっそく動作を確認してみました。

うん、ちょっとだけ早くなってる!

相変わらず、メインメモリの使用量は50%あたりを行ったり来たりなのですが
ネットをしている時の画面の切り変わりが早くなっていたり
ソフトの立ち上がりが早くなっていたり、大成功でした。

しかし、You○ubeで動画を見ているときには
若干引っかかり気味で再生される事がありますが・・・

低コストでパソコンを高速化することができるので
やってみて損することはないと思いますよ。
2011年03月01日 イイね!

ノートPCパワーアップ計画 その2

ノートPCパワーアップ計画 その2タイトルを見ただけだと
「パワーアップはしたはずじゃ・・・」
と思った方もいるかと思います。

ついこの間、メモリアップと光学ドライブの交換を果たした
IBMのノートPCではありません。

今回のターゲットは、埼玉生活をしていた最初の頃に
現地調達していたミニノートPCです。

しばらくの間、ワタシの妹の物になっていたのですが
「パソコン交換してっ!」と聞いてみたら、二つ返事でOKがでたので
こちらをサブ機にすることにしました。

さて、このミニノートPCですが、メインメモリは1GBが1枚載ってます。

メーカーの仕様表を見ると「搭載メモリ1GB(最大1GB)」とあります。
ついでに「メモリ専用スロット1(空き0)」とも記載されている・・・

これでメモリ増設などできるのだろうか・・・?

さらに調べていくと「交換作業はとてもラクラク、しかも2GBまで増設可能」っていうことが判明。
へぇ~って思って、底面のそれらしきカバーを外してみると・・・
手順を間違えるのが難しいくらい作業するのが簡単っぽい!

よし、パワーアップ発動といきますか!

※画像は、再びワタシのサブ機となったミニノートPC
デスクトップ画像は・・・まぁ、オレクオリティということで

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9101112
1314151617 1819
20212223 24 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation