• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

箱の中身はなんじゃらほい?

箱の中身はなんじゃらほい?先週の土曜日に、ダイハツのディーラーに引き取りに行ったある部品

その中身は「スピーカーグリル」です。

もちろんテリオスキッドに取り付けようとしているものですが
「別部分と一緒になってたらどうしよう」と内心不安で発注に行ったのですが
単体で取り寄せできるようだったので、ほっと一安心しました。

これ、他車種に流用できるように見えるのは、ワタシだけじゃないと思います。

やるとしても、穴開けるのめんどそう・・・
Posted at 2013/07/11 00:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2013年07月09日 イイね!

コルゲートチューブを手に入れておいた理由

コルゲートチューブを手に入れておいた理由昨日、スピーカーの変換コネクタと一緒に、コルゲートチューブを手に入れました。

その理由・・・と言っても大したことではないのですが
ちょっと前に物置を物色していたら、デッドニング用の制振シートが3セット出てきたのです。

「いつ買ったのだろう・・・?」と思い出してみたら
数年前に近所のカーショップが店じまいする時に、全品割引で売られているのを、ここぞとばかりに買ってきたものなのでした(もうちょっと買っとくんだったな・・・)。

で、コルゲートチューブを何に使うかなのですが
ドアノブのロッドに通すためなのです。
これをやらないと、室内からドアを開けられなくなりますからね。

てなわけで、テリオスキッドのカーオーディオバージョンアップ計画は
ドアのデッドニングにまで発展しそうな勢いです。

こりゃ作業やるとしたら、半日どころか1日コースだな・・・
Posted at 2013/07/09 23:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2013年07月08日 イイね!

必要なものは揃った

必要なものは揃った昨日、手持ちで1セットあると思い込んで
ショップで1セットだけ買ってきたスピーカー用変換コネクタ

しかし、手持ちであったのはコネクタ形状が違うもの。
(画像の包装されていないのがそれです)

配線処理は、強引にやろうと思えばできますが
なるべく簡単手軽に済ませたいもの。

そんなわけで、ショップでもう1セット手に入れてきました。

同時にコルゲートチューブもゲットして、必要なものは一通りそろいました。

あとは、作業を始めるだけか・・・
Posted at 2013/07/08 23:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2013年07月07日 イイね!

あると便利な変換コネクタ

あると便利な変換コネクタウチにはなぜか、スピーカー取り付け用の変換コネクタが数セットあります。

しかし、どれがテリオスキッドに対応しているのかわからなかったわけで・・・
で、ネット徘徊して調べているうちに、端子配置がT型タイプのものが、接続可能なのを知りました。

手持ちのセットには、何種類か対応メーカー別であったような気がしました。

「おそらく手持ちの中に、T型タイプが1セットくらいあるかな」と
中身も確認せずに、ショップで接続可能な変換コネクタを1セット買ってきました。

そして帰宅後。

「さーて、T型の変換コネクタあったかなー?」と探してみましたが、ものの見事にありませんでした。
似たような色をしたカプラーのが1セットあったので、それと勘違いしたのだと思います。

うーん、明日もう1セット買ってこないとダメかな・・・?
Posted at 2013/07/08 01:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2013年07月06日 イイね!

いじりネタ到着

いじりネタ到着夕方に、新潟からカーコンポが到着しました。

今回選んだのは、CD/チューナー/USB/iPod対応の2DINコンポ。

予算の都合上、中古になっちゃいましたが
欠品が外箱だけの、傷が少ない程度の良いもの。
根気よく探した甲斐がありました。

そして、下敷きになっている薄いダンボール箱の中身も、実はいじりネタが入ってます。

これは、日中にダイハツのディーラーに引き取りに行ってきました。
もちろん、テリオスキッドのオーディオバージョンアップに関わるものです。

さあ、これで必要なものは揃いました。
いつ取り付けに入ろうかな・・・?

あ、インナーバッフル作らないと・・・
Posted at 2013/07/06 21:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10111213
1415161718 1920
21 22 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation