• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

年に1回の上納金

年に1回の上納金毎年この時期に送られてくる、「なになのかは・・・わかってるよな?」的な自動車税の納付通知書。

きょうは、その支払いに行ってきました。

なぜか毎年、意味なく支払い場所を変えているワタシ(去年はとなり街の信用金庫で、その前の年はコンビニだった)。今年はとなり街にある村山総合支庁北庁舎で支払いをしてきました。これで来年の車検を(対策を済ませれば)受けることができます。

帰ってきてからは、グラつきが気になっていたドアチェックカバーの対策。
カバー内側にあるリブを切り落とし、若干甘くなった固定はベータテープで補うことにしました。

結果は・・・外れてきそうな気配は見せていないのでOKレベルかな?
Posted at 2015/05/14 23:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2015年05月13日 イイね!

ボンネットスポイラー取り付けてみた

4月も半ばを過ぎたころに某オクで落札したボンネットスポイラー

RF1ステップワゴン用のパーツとのことだったので、すんなり付くのか謎だらけのパーツなのでしたが、事前に修整と塗装は済ませてあったので、これを両面テープだけで付けてみることにしました。


びふぉー


こちらはあふたー

ボンネットのプレスラインのおかげで、すき間が開いてしまっているところがありますが、洗車後の水抜きができると考えれば、それはそれでありかななんて思ってます。

これは超強力両面テープを使って取り付け、今のところ外れてきそうな気配は見られないのですが、ガチな加工が必要な時がやってきたりするのでしょうか。
Posted at 2015/05/14 01:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2015年05月01日 イイね!

ドアチェックカバーその後

ドアチェックカバーその後数日前に手に入れたトヨタ車用ドアチェックカバー
これをトヨタ車にではなく、ホンダ車に流用してみました。

情報としては、トヨタ車にとかスバル車に流用・・・というのがヒットするのですが、ホンダ車に流用したという情報が1件しかなく、取り付け可能なのかは全くの謎でした。

「別に部品代はそんなに高くないし、失敗しても別にいいや」みたいなノリで手に入れたのが前回までの話でしたが、本当に取り付けはできるのでしょうか。


これは取り付け前の画像。ドアチェックの部分がむき出しですが・・・


取り付けてみると、なんかポン付けできるみたい。

「干渉する部分をカットした」という情報もあったのですが(BP型レガシィへの流用の場合)、なぜか干渉する部分はどこもなく、そこにこの部品があったかのように取り付けができました。

それでも多少のグラつきは出てしまっているので、これは両面テープで対応するとしますか。
Posted at 2015/05/01 14:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3456789
101112 13 14 1516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation