• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

冬仕様になる前に・・・その2

デコラインに引き続き


リアにサテライトスピーカーと・・・


長年の懸案事項であった地デジチューナー(ワンセグ)と・・・


なんとなく付けてみたくなった、ヘッドレストモニターを取り付けてみた・・・というのも、11月頭あたりの話です。

サテライトスピーカーは新古品、地デジチューナーは格安で近所のホームセンターから、ヘッドレストモニターは中古のベレッツァのがオクに出ていたのをそれぞれ手に入れました。

これで、インテリアも今どきの車に近づいたかな?
Posted at 2015/12/16 21:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2015年12月04日 イイね!

冬仕様になる前に・・・

冬仕様になる前に・・・ハセ・プロのマジョーラカラーのデコラインを貼ってみた。・・・というのも、10月末の話です。

新品を買おうと思うと、あまりの値段の高さにびっくりするほどだったのですが、某オクではおよそ1/4くらいの値段(送料とかの手数料をひっくるめると、本体プラス700円くらい)で出品されていたので、迷わず落札してしまったというわけでした。

実際に貼ってみると、横から見た印象はまるで変わります。
デコラインのデザインからというのもあるし、見る角度でパープル~グリーンに色が変化するというのも絶大なのかなと思います。

それと同時に、ホイールに貼っていた赤いリムシールを撤去しました。
デコラインとリムシールが色合い的にケンカしそうに感じたのが理由でした。

さて、冬仕様になる前のいじりネタはもうひとつあるのですが、それはまた次回ということで。
Posted at 2015/12/04 23:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2015年12月04日 イイね!

潜伏期間中も・・・

潜伏期間中も・・・およそ2ヶ月ぶり、どうもお久しぶりでございます。

潜伏期間中もしっかりと102000kmと103000kmのキリ番をゲットしてました。

そして、ホンダマルチマチックの持病であるCVTジャダーがとても気になりだしていたので、フルード交換も実施。
これでしばらくは、ジャダーに悩まされることはないと思いますが、いったいどれくらい持つのやら・・・・・
Posted at 2015/12/04 22:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番とかぞろ目とか | 日記

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
6789101112
131415 16171819
20 21 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation