• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさ(旧PC-E)のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

フィルター交換とLEDバルブ投入と

フィルター交換とLEDバルブ投入と昨日の夜はプロ野球の中継を見ながらウトウトしてしまい、日付が変わるあたりに目が覚めてそこから風呂ってしまったので、「明日も仕事休みだから朝寝坊できるな」と思っていたら、朝7時前に猫から起こされてしまい、普通に早起きしてしまったワタシの登場です。おはようございます。

さて、朝っぱらから何もやることがなかったので、正月にやるつもりが完璧に忘れてしまっていたモビリオのエアコンフィルターの交換と、半月前に手に入れておきながら先延ばしになっていたサイドウィンカーのバルブ交換をちゃちゃっとやってきました。

エアコンフィルターはすんなりと終わらせることができたのですが、問題はサイドウィンカーのほうでした。

通常の電球からLEDバルブに換装したのですが、「もしかしたら、ハイフラ対策用の抵抗をかませないとダメなのでは?」と思っていました。
しかし、フロントとリアにLEDウィンカー用の抵抗を投入済みなのが効いていたのか、ウィンカーを作動させてもハイフラになることがなく、交換だけで済むことができました。

これで、外装のランプはヘッドライトを除いて全てLEDとなりました。

あとLEDを投入する場所ってあるのかな・・・?

Posted at 2016/06/29 11:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2016年06月17日 イイね!

スリットテープを使って・・・その2

スリットテープ。それは、使いかた次第でいじり幅が広がる魔法のテープです。

先週、これを使おうかと思っていたのですが、前に手に入れた3mm幅のやつがどこかにいってしまったので、新たに某楽天通販で手に入れたものを使ってみました。





今回は蛍光レッドを選びました。画像ではあまり伝わらないのですが、赤の部分が浮かび上がっているように見えます。
(※2年前の画像と比べると、若干色味が違うのがわかります)

そういえば、リアガラスとリアゲートのパネルのすき間にテープを貼ってみたのは、現行シエンタで見かけたのを参考にしてみたのですが、あれは標準仕様なのかユーザーさんの遊び心なのか、いまだ不明です。

Posted at 2016/06/17 17:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2016年06月09日 イイね!

普通はこんなとこ光らないだろうっていう場所を光らせてみる

普通はこんなとこ光らないだろうっていう場所を光らせてみるちょっとだけいたずら心が芽生えてしまって、スライドドアのレールが走っているところに、テープLEDを仕込んでしまいました。

相当前に買っていたものを活用したのですが・・・



なんか、すっごく明るいんですけど・・・
でも、この明るさのおかげで、夜の駐車場への駐車が楽になったような気がします。

一応スイッチを割り込ませてあるので、何かを感じ取ったときに消灯することも可能です。

うん、次はどこにLED仕込もうかな~?
Posted at 2016/06/10 14:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2016年06月05日 イイね!

SUGOへ2016

SUGOへ2016限定バッジ、見事にゲット!

※会場内ではゲットしてません。会場内には一歩も入らず、近くのキャンプ場でゲットしました。

※理由:現地へ向かう途中、同じ場所へ行くであろう人の運転マナーの悪さにあきれ果て、「この人たちと同じように見られたくないな」と思い、会場はおろか駐車場にも立ち入らず、バッジのみをゲットして帰宅しました(なんか入場料払うのもアホらしくなりました)。
いや、きょうの夜から夜勤だってのもあるんだけどね。

なんか去年のハイパミと同じやな・・・

そして・・・

110000kmのキリ番、110011km、110110kmもゲットしました。
2016年06月04日 イイね!

【ハイドラ】山形県内の駅をコンプリートしました

去年の5月に、羽越本線の小波渡駅CPを緑化して以来、海沿いのほうを訪問する機会が訪れず、山形県内の駅をコンプリートすることが叶わずにいました。

それから1年ちょっとの時が過ぎ・・・

未訪問のままだった2ヶ所をやっと訪れ、フルコンプ達成しました!

1つ目が酒田駅

※一度、東口のほうからアクセスを試みたことがあったのですが、なぜかCPを取れずじまいでした。今回は西口のほうからアクセスし、駅前の交差点でゲットできました。

そして残る一つの最終到達点が・・・

ひとつ隣の東酒田駅です。

ふと、「駅フルコンプのバッジあればいいのにな~」と思ったのですが、みなさんどう思いますか?

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
5678 91011
1213141516 1718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation