
IMPREZA STi A-Line 試乗してきました。
地元のDでも良かったのですが、試乗車が在るか判らないのと、試乗コースが面白くないので、久々に自分の担当Dである横○賀に行ってきました。
まあ、横○賀も試乗車が在るか判らなかったのですが、流石BP/BL登場時の試乗車に、わざわざMT車を先に用意するDだけあって、しっかり在りましたよ。
色々話題の車だったので、順番待ちでもしているかと思ったら、待ちは無く、あっさりと乗れました。
それで良いのかSUBARU…。
で、乗ってみた感想は、
①頭の入りは悪くないが、ちょっと頭が重い気がする。
②フラットトルクだが、今までのSTiと違って爆発力は無い。
#まあ、GRBは全体的にフラットトルクなので、「爆発力」は薄くなってましたが…。
③エンジンのメカニカル音が結構する。正直安っぽい。
④このエンジン特性なら、5ATでも良いかも。
⑤マニュアル操作のシフトダウンで、自動的にブリッピングをするが、これはかなり良い。
⑥シートは結構格好良いが、背中がプニプニしていて好みでない。
⑦ショボイブレーキの割には結構効くな、と思っていたら、黒ブレンボが付いてた。w
とまあ、こんな感じです。
全体的には、「まあまあ良いんじゃないの?」位ですかね。
既存SUBARUユーザというパイをレガシィとA-Lineで取り合うことになりそうですが。w
Posted at 2009/02/28 22:19:08 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記