• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす。の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年9月12日

三連メーター取付位置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ダッシュボードセンターに3つのメーターを取り付けました。
DIYではなく、Dラーでの施工です。
昔、DIYでやったことありますが、綺麗に仕上げたい人はプロに任せた方が良いでしょう。

写真のように、自分のシートポジション合わせ、徐々にオフセットするように取り付けて貰いました。
2
点灯した状態です。
右から「油圧」「油温」「水温」の順で取り付けました。
3
今回一番拘った場所が此処です。
ダッシュボード上にケーブルを這わせず、メーター付近のダッシュボードに穴を開け、そこよりケーブルを出しました。
実際にはダッシュボード下側より表皮部分のみ残して穴を開け、表皮部分はケーブルより小さい穴を開けています。
そうすることで、写真のように隙間無くケーブルが収まるようになっています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーナー

難易度:

■ エアコンフィルター交換

難易度:

メーターLED打ち替え

難易度: ★★

アライメント調整データ(基本角のみ)

難易度: ★★

シフトノブ周りをいじる

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation