• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょご916のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

あら、、?(^_^;)びっくり(´∇`)



LINE飲み会メンバーによる、箱根ツーリングのこの日、、、

いい天気~(´∇`)でしたが、、夜勤明けなのでした。

黄色いくんで仕事から帰ってきて、、、クルマをしろにゃんにチェンジ~(^_^;)
の時点で10時www(^_^;)
茅ヶ崎の海鮮なお店には12時集合とのこと、、、間に合うか?

圏央道様々でなんとか到着

お食事はしらす御膳を
頂きました。生しらすが~(´∇`)

来て食べたら本日解散宣言発令につき、、そそくさと帰路にwww(^_^;)

帰りはR129で、、、ルートイン相模原の前辺りで、、、事件が!

シフトノブを手前に引いて1速なのだが、、、必要以上に手前にwww(^_^;
「( ̄▽ ̄;)、あ、、、あれ~ん~(^_^;)、、、うわ~マジ?」


1速のままへいこら近くのコンビニへ、、、
ボンネットを開けますと、、、シフト棒先端部とミッションからの棒先端部とをつなぐリンクのピンがなくなっていました。

なんとか繋げば動きそうだったので、、
ウォークマンヘッドフォンのコードでくくってみましたら、いけそうでしたのでそれで、ショップまで移動~(´∇`)


ショップに預けて、、の帰宅でした。
Posted at 2015/10/25 20:43:59 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年10月17日 イイね!

2015仕様かなぁ?(^_^;)



ノブレッセのディフューザーとセンター出しマフラーを装着してのフルエアロでしたが、、


中間との取り付け部分の腐食によりセンター出しマフラーを撤去して、


純正静かなマフラーに交換しました。

そうすると、ノブレッセディフューザーのマフラー出口にはポッカリ穴が開いてしまうし、そんな姿を晒すのもアレなんで、、、


ZFー1ディフューザーに戻して、、、
まあ、わざわざ後ろ見に行ったりしないし、オーナー的にはこれで、、、



あ~(´∇`)これがあったなあ~
ということでZFー2仕様になりました!

ZFー1のは短い期間でみん友さんにさらされることもなく、?あ、、エリさんが見てれば見てるかwww(^_^;)


しばらくはこれで、、、いきましょう~(´∇`)

マフラーはどうしましょうね?純正くらい短くて軽いのがあればですが、、、センター出し以外のを選べるようになったので、、、悩んでみましょうか( ・◇・)?
Posted at 2015/10/17 08:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月13日 イイね!

仙台BBQ参加



10日~11日で開催の仙台BBQに参加しますた(・_・)

天気予報的には11日の帰りは雨予報でしたが、、主催の蒼弧さんがバイクだしクルマのオフだけれども、雨予報だけれども、、、

バイクで仙台往復でしたね~(^_^;)

朝9時過ぎに出て、、東北道も佐野あたりの渋滞もあったりで、、それでもまあ仙台ならだいたいの時間は読めるのでダイジョブでしたね~(^_^;)


安積PAで給油とお茶www



国見SAで7のゾロ目一歩手前www(^_^;)



待ち合わせポイントの仙台市天文台にて



あとは乾杯からの~酔っぱらい?
バイクで行って二日酔いはマズイのであんまり飲まなかったのが、残念www



酔っぱらいなまぶしい人



ベッド



いきなり飛んで解散式www(^_^;)

おつかえさまでした。

ハチロータさん萩の月うまかったす。ありがとーございました。

テリタマ師匠いろいろありがとうございました(*´ー`*)



んなわけで、撤退、、、
カッパは福島松川PAまでは必要なかったが、、やはり那須高原あたりは、、雨でしたね~(^_^;)


カッパはイヤだな~( ̄~ ̄;)
バイク便時代を思い出す。



佐野SA過ぎてからは路面乾燥しだしたね~

やっぱりGSFはよく走るバイクだべし、、気がついたらもう16年も乗っているので、降りれないなあ~
また、ツーリング行こう~(´∇`)


仙台BBQ参加のみなしゃま、おつかえさまでした。ありがとうございました(*´ー`*)
また、やりましょう~
Posted at 2015/10/13 19:29:35 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年10月04日 イイね!

今週末は仙台BBQなんだが



これで行くか?



これで逝くか( ・◇・)?



これで行くか( ・◇・)?

悩んでます。

まあ決定してはいるんだけど、、、も?(^_^;)
Posted at 2015/10/04 22:17:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月03日 イイね!

1ヶ月ぶりに(^_^;)

1ヶ月ぶりに(^_^;)
昨日はしろにゃん&きいろくん

前はまだまだ暑い9月あたま、、屋根も開けようとは思わなかった。

だんだん季節が涼しくなり、、開けてみました。
ちょいとした修理依頼で横浜のショップに向け走らせていて、、日差しが当たればまだまだ暑いですがwww(^_^;)

多摩川を渡って川崎市に入ったところで、、、ふと?(^_^;)、、ショップに預けたらまた最低でも1ヶ月は帰って来ないなあ?ということを考えはじめてwww

電話して来月入庫に変更~ふらふらドライブして帰還。。

17時からホンダカーズ入庫を予定していたので、、、ノーマルパーツを取りに、、、一番奥なので、やっぱり出してからか


最後の勇姿か( ・◇・)?
ノブレッセディフューザー&センター出しマフラー

Dでは1年点検も兼ねていたので、、時間が、、、



悲しいかな?(^_^;)いや、寂しいか( ・◇・)?
まあ、しばらく取り置きか、、、



これはこれでいいかな?(^_^;)
なんか、普通になったなwww(^_^;)

Dからの帰りのドライブ、、、静か過ぎるwww(^_^;)



腐食したマフリャーから、、、


ノーマル、、ほぼ新品へ交換~(´∇`)
にしてもノーマルマフリャー綺麗だなぁ


ノブレッセセンター出しマフラーは13万キロ程度での使用でしたが、、なにもなければ問題ない製品でした。
今までありがとさんでちた(^_^)
Posted at 2015/10/03 07:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@karana  あれ?居たんですか?」
何シテル?   07/20 16:27
なんか、よくわからないけどよろしくおねがいしますね? 誕生日に登録してみました。(2008・9・16) クルマはホンダ以外には所有暦ナシです。 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     12 3
45678910
1112 13141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HGMM2013 ②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 02:40:01
サマータイヤ新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 02:52:44
黒と黒さんのスズキ GSF1200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 17:14:10

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011年7月18日にオレンジを廃車にしてしまったので、、、、 なぜかタイミング良すぎ ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
3月21日で新車から24年、、そろそろ次のとも思うが、まだまだとも思う。 2022年9 ...
シトロエン 2CV しろにゃん (シトロエン 2CV)
ついに、禁断のヨーロッパ車に手をだしてしまいました。 楽しくやっていきたいですね♪(^_ ...
スズキ チョイノリ ちょい (スズキ チョイノリ)
GSFオーバーホールにつき、、期間内をメドに購入だがwww?(^_^;) 4388km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation