• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orca@のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

ハイパーレブ買いました。

 スイフトスポーツ4冊目ですn。内容は、新型がメインかな?
気になるのは6速ミッションが流用できるかでしたが、特に記載はありませんでした。
ZC31Sより32向けだと思います。 31と違いわずか1年でパーツがいっぱい出てました。
所々で誤記載や画像が違ったりしてるのがいただけなかったですね。


 32試乗して率直に思ったのが、パワーアップは要らないと思います。
その辺りはかなり改善されていて乗りやすいし、はっきり言って、ノーマルで31のライトチューン(ECU、吸・排気交換)より速いと思います。やるならブレーキパッドや足回りですね。
31はパワーと足回りが丁度良かったのに対して、32はパワーがある為足回りがついていっていません。
 32のチューニングやるにしても、どのパーツも煮詰まっていないと思うので発展途上かな?沢山の生贄と人柱で改善されたのを購入するのがいいかも。後だしジャンケンに期待。
Posted at 2012/11/28 18:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

ウインカー切れ

 昨夜から右ウインカーが高速作動していたので、点けた状態で確認したところ切れておりました。
自動後退でフィリップスのシルバーにコーティングされたウインカーを購入しました。
前のも同様にシルバーでしたが、シルバーの濃さが違い薄くなりました。ショップ任せだったのでメーカー忘れた。







Posted at 2012/11/28 15:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年11月20日 イイね!

冬支度

 冬支度にはまだ早いのですが、先週のサーキット走行で悔い無く(あるけど)タイム更新が出来たので、スタッドレスに交換しました。

●本日の作業
・洗車
・タイヤ交換
・リアブレーキローターHD交換
・前後のパッドをESに交換
・ブレーキキャリパー クリーナーで掃除
・エア抜き
・バンパー純正に交換
・ミッションオイル交換
・エンジンオイル交換

 途中に雨降ったりと作業が難航し、4時までかかってしまいました。
せっかくの休みが台無しです。工賃に換算すると、頑張って1日仕事してもその工賃の金額は稼げませんが、時は金なりです。午前の天気が良かったので本当はチャリ乗りたかったです。
悪天候なこの時期にバイクに乗れる好機を逃すのは勿体無いです。






Posted at 2012/11/20 21:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

タカスサーキットへ行ってきました。

タカスサーキットへ行ってきました。  先週から天気が悪く久しぶりの晴天だったので今日しかないと思い行きました。
今年は暑かったので3月以降走っていませんでした。

今回確かめたのは、水温とリアの車高下げでのセッティングです。


 ローテンプサーモが破損していたのか原因は定かではないですが、前回はオーバークールでした。
しかしノーマルのサーモスタッドだと冷却は厳しいと思ったので、社外ラジエーターに交換しました。
全開走行時で93度くらいで安定。夏場でも渋滞でエアコンフルで95度だったのでしっかり効果はあるみたいです。ただ、油温が初めて123度まで上がりました。いままでの最高が夏場で118度と考えると気温17度では高いですね。水温下がっているので温度上昇はある程度抑えているはずなんですが、リンクしないですね。やっぱりオイルクーラー要るかな?ボンネットのエアアウトレットは塞いだままだったので開ければもう少し下がりますけど、粘度30だと厳しいかな?

 リアの車高を下げたのは○でした。コーナーでの進入でブレーキングをしたときに前につんのめることなく姿勢は安定しました。
ブレーキパッドもローターの磨耗により当りが悪くなっていたので研磨したのも良かったようです。
ブレーキペダルが奥の幅までしっかり踏めました。

 リアのキャリパーは弱いのでしょうか?同じようにパッドが斜めに減る人がユーザーには結構いるみたいですが?開いているのかわかりません。ローターの半分しか当たらず面圧が弱い?


で、久しぶりなので全然乗れて無かったです。行かないと腕は落ちますね・・・
なんとかベストは更新しましたが、9秒は切れませんでした。せめて8秒代まで行きたかったです。




 右側のブレンボが文字変色しました。いよいよ珈琲茶色です。白には戻れないのでしょうか?
結構熱が入りますね。
Posted at 2012/11/16 20:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月09日 イイね!

本日の作業

 実は走行予定だったのですが、悪天候のため見送りました。発注した新しいパッドとローターも間に合わずでした。

今年はこのまま雪が降り終わりそうな気がします。

とりあえず、リアのブレーキパッドが当たり悪いので点検しました。

 パッドが斜め減りです。キャリパー開いているのかな?
なんかみん友さんで見たことがある症状でした。表はしっかり当たっていますが裏側が半分程しか当たっておらず、パッドの性能が発揮できていません。ローターもかなり減っている模様。
パッド、ローターを新品に交換しても、キャリパーが駄目かもしれません。

応急処置でヤスリで角の削り落としと、パッドの面を#240で研磨しました。
様子見になりそう。

 もしリアキャリパー開いていたら交換だろうな~。今後、ピストンが少し大きめの強化品のキャリパーに交換予定なので、多分大丈夫かな?


Posted at 2012/11/09 15:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「故障のブログばかりになっている」
何シテル?   04/13 10:01
友人からの勧めでみんカラをはじめてみました。 今年にやっとサーキットデビューしました。とても楽しいですが、磨耗、消耗によるメンテナスで負の遺産が増えます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今後のわたし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 08:55:07
【AAあり】2012走り納め【PC推奨】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 23:47:13
メールオーダーハウス 
カテゴリ:よく利用する通販
2011/05/08 20:07:12
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 セットOPのMTです。初めての新車です。 ボディ剛性の強い、手頃なコンパクトカーを探し ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
EVOではなく4ドアでしたが、流石に加速が良かったです。 燃費は悪く、手放す直後はマフラ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
はじめての車です。納車するまでが待ち遠しく・・自分の車があるというのがとても嬉しかったで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 ランサーの燃費が悪かったので、燃費のいい車を探したところこれになりました。排気量・加速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation