• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロネーゼの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2019年3月3日

ALPINE キャプテンシート用セカンドシートカバーの改良 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ALPINEの7人乗りキャプテンシート専用のシートカバーですが、
普通に取り付けると背もたれと座面の隙間に差し込む部分が、すぐに抜けてしまうという致命的な欠点が判明。
2枚も購入してしまった手前、早急に改善策を考えました。
2
抜けてしまうのはこの部分ですが、確かに緩いです。
何かもっと確実な固定方法を、無い知恵を絞って考えました。
ちなみに使った工具は金切り鋸と鑢、カッターナイフと定規だけです。
3
たまたま手持ちで有った7Φのアルミ棒を180ミリに切断します。
太い方が強度的には有利ですが、あまり太いとうまく差し込めません。
10ミリくらいが限度かと思います。
4
隙間に押し込む部分を中心から振り分けて20ミリ幅にコの字にカッターで切り込みます。
5
先ほどのアルミ棒を切り込みの所を通過するように差し込みます。
製品の幅が190あるので180のアルミ棒は大体等間隔になるように押し込みます。
6
大きめのアンロックレバーのあるインシュロックを用意します。
手持ちがこれしか無かったのですが、
出来ればもう少し幅の広いモノが理想です。
7
押し込んだアルミ棒の裏にインシュロックを差し込みます。
8
そのままシートに取り付け説明書に従って取り付けます。
インシュロックは画像のように引き出しておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートスイッチガーニッシュ・カバー

難易度:

2列目電源増設

難易度:

パワーバックドア バックドアガーニッシュ内開閉化加工

難易度:

Battery Change

難易度:

雨が振る前に洗車します

難易度:

シートカバー補修🩹

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア echo dotからリニューアル ヤックのスマホ ホルダーのこだわり取り付(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/434291/car/2731329/5541695/note.aspx
何シテル?   11/03 16:12
白ヴェル乗ってる白髪頭のオヤジです。 とうとうヴェルも2代目になりました。 11年の歳月は永かったようで、同じグレードのクルマなのに装備も値段も驚くほどビッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
11年12万キロ連れ添った20系初代ヴェルの後継車です。 エアロボディが圧倒的なシェアの ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
11年間お疲れ様でした。 大きなトラブルも無くとても良い車でした。
トヨタ アクア トヨタ アクア
気が付けば初代アクアになってました。 まだまだ頑張って貰わないと困ります。 相棒がヴェル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation