• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンマンのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

10月24日『プロアイズ』第1回毒蝮走行会

10月24日『プロアイズ』第1回毒蝮走行会
 第1回毒蝮走行会に参加してきますた。  画像は1ヘア攻略方法を勉強すべく直近で見学中のメロン号。間際で見てると勉強になりますね(笑)  車両は準備万端!余裕のよっちゃん!のつもりでしたが、18日の遠出でクラッチ滑りが発覚!  これで走行会に見学じゃなく参加の予定...これで行ったら全ヒート完 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 16:36:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年10月22日 イイね!

カブリオレミーティング トラブル編

 カブリオレミーティングに行ってきますた。  まずは人も~車も~、のトラブル報告。人の不幸は蜜の味?読む方はわくわくですね?  一つめが、16日から21日にかけて風邪引いてました。幸い熱は無く、喉がいがらっぽいのがずっと続いてました。飴なめてないと息が苦しくて、カブミの行きから帰りまでにのど飴 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/22 20:48:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記
2009年10月03日 イイね!

アリバイ工作

アリバイ工作
 殺してしまったABS  40万くらい?するハイドロリックユニットから、千円のジョイントパイプに様変わり。  配管してみると、やる気になればリア側のフレキホース使わずにすべてパイプで行ける気がします。  元管工事業従事者の感想ですが。  感慨にふけっている場合ではなく、最大の難関たるエア抜 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/03 20:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC工作シリーズ | 日記
2009年10月01日 イイね!

ABS殺人事件

ABS殺人事件
 火曜サスペンスのように計画的殺人とは無縁な動機で、  つい、なんとなく、殺してしまいますた...  まだまだ使えそうでした...  もったいないばあさんと現役バリバリにも関わらず突然なんとなく殺されたABSの怨念と呪いが恐ろしいです。  しばらく(いつも通り)不動車です。  
続きを読む
Posted at 2009/10/01 20:06:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | FC工作シリーズ | 日記
2009年08月31日 イイね!

燃料計の針が振り切りますた

燃料計の針が振り切りますた
 ここ数年、燃料高騰もあり数回しか満タン給油していなかったのですが、7月の長距離移動の際は口切り満タンにしたのに針が”F”ラインと重なるだけ...前は”F”ラインこえて”F”の字さえ越えていたような...いや、越えていた!と思う。  なのでサービスセンターさんの整備手帳を参考にしてアース線追加を ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 18:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC工作シリーズ | 日記
2009年08月26日 イイね!

『鳥めし』オフ行ってきますた?

『鳥めし』オフ行ってきますた?
 久しぶりに《FC3S.JP》のオフ会行ってきますた。  走行会、長距離ドライブ、オフ会。いろんなお出かけがありますが準備としては水やタイヤ圧等基本のチェックするだけ。そして持ち物はベルト4本とその交換に使う工具だけ。ベルト以外のトラブルの時はいさぎよくリタイヤしてロードサービスのお世話になる覚 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 09:40:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記
2009年08月02日 イイね!

『中村屋』さんに行ってきますた。 その3

『中村屋』さんに行ってきますた。 その3
 とはいっても昨日ようやくガソリン給油して燃費計算出来たのでその報告で~す。 ~~2回目の給油は加古川市内で18.10L給油 距離は134キロ走行 燃費は7.40km/L  走行内容は現車合わせ、加古川や姫路市内の下道移動。常時エアコン稼動で温調位置は青ゾーンの右から1センチ辺り(左一杯でない ...
続きを読む
Posted at 2009/08/02 20:45:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中村屋さん | 日記
2009年07月23日 イイね!

『中村屋』さんに行ってきますた。 その2

『中村屋』さんに行ってきますた。 その2
 実は中村屋さんに行くのは2度目! そう、ECUだけ先にいってECOCPUに生まれ変わってます。なのでECUだけは2度目の郷帰りなんですね。勝手知ったるECUの道案内で迷わず到着  着くと見慣れているmasatakaさんのFC 何年も前から会ってはいるけどいつもニアミス?いやお互い本能で避けてい ...
続きを読む
Posted at 2009/07/23 21:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中村屋さん | 日記
2009年07月20日 イイね!

『中村屋』さんに行ってきますた。 その1

17日の夜から加古川の中村屋さんに《メロン号》現車合わせしてもらうべく行ってきました。その「往路編」  以前から伺う日にちは18日と決めていたのですが、当日1泊する以外は無計画。だって現車合わせが最大の目的ですから。  それとこの数年、燃料高騰のため満タン給油をしてませんでしたので、いい機会な ...
続きを読む
Posted at 2009/07/20 21:33:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 中村屋さん | 日記
2009年07月10日 イイね!

7月7日『ノスタルジア』セブンデー走り放題走行会

7月7日『ノスタルジア』セブンデー走り放題走行会
 もはや日記じゃなくて季報ですな?  人より3倍速い飽きっぽさだすが?走行会はまだまだ飽きませんよ~、運転は奥が深いだす。  天気は曇り時々晴れ、気温は30度近く。車も人にも厳しい条件でしたが、今回は午前中のみの半どん。募集台数20台と走りやすすぎる走行会です。  00分から40分までが《ノス ...
続きを読む
Posted at 2009/07/10 19:15:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

FC3Cファイナルバージョン 一生エンジンO/H無しで乗り続けたいなあ。 と、思っていたら’16年春、水喰いにてブロー(泣)マツダ製リビルトエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフロスターグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:01:56
[ダイハツ ハイゼットトラック] スピードメーター灯などが消える(原因判明し修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:34
[マツダ RX-7] FD用 ラジオ変換コード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 08:13:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 在庫処分な?お買い得最終限定車。    1997年春に中古で購入。当時カーセンサー誌で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation