• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンマンのブログ一覧

2014年09月10日 イイね!

エアコン修理 その3

エアコン修理 その3
 リビルトコンプレッサーが来ましたので、車両に組み込みました。  やっぱり、新品(リビルト)はいいですね。作業中手が汚れないのがいいです。  ちょこちょこと小間切れな作業続きだったので、7月の終わりにバラし始めて、ガスチャージに至ったのはつい先日でした。  ここまで時間が空くと、低圧側ホース ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 18:30:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | エアコン修理記 | 日記
2014年08月25日 イイね!

エアコン修理 その2

エアコン修理 その2
 リビルト品のコンプレッサーを待っている間に、予めディーラーに取り寄せてもらった冷媒配管の継ぎ手部分のオーリングを交換していきます。  コンプレッサーが外れたので、時計回りにコンデンサーの入り口部分から交換して行きました。ここで継手部分の周辺がうっすらとオイルが染みていて、指でなぞると油分と埃 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/25 18:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアコン修理記 | 日記
2014年08月24日 イイね!

エアコン修理 その1

エアコン修理 その1
 エアコン修理という事で、まず、どのくらいガスが残っているのか?確認する為に、サービスポートの虫バルブを指で押してみました。    ぷす~~~    ほとんど抜けている状態なので、虫バルブも元の位置に戻らないくらいの圧です。    正常であれば押しても内部圧で、プシュ!!といってすぐ戻ります ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 21:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアコン修理記 | 日記
2014年08月13日 イイね!

広島に行ってきました その4

広島に行ってきました その4
 27日の朝を迎えて、この日も目覚めが早かったので、早朝ドライブとしてマツダの本社に行って見る事にしました。  ナビの誘導頼りに走ると、広島駅を左手に通過したらマツダスタジアムが左手に見えました。(駅の隣かよ?!)しばらくすると右手にマツダディーラーの大型店舗!広くてデカい!さすがお膝元。でも、 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 21:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 広島訪問 | 日記
2014年08月03日 イイね!

広島に行ってきました その3

 広島に行ってきました その3
 26日の朝を迎えて、5時に目が覚めました。ほんと深く寝た感じ!  2度寝は無理だなあ、でも集合時間までは時間がありすぎるし、思い付きで平和記念公園にいくことにしました。   早朝なので、すいすいと公園付近に到着。周りにはコインパーキングが多数あるので、すぐ近くに停められました。   ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 20:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島訪問 | 日記
2014年08月01日 イイね!

広島に行ってきました その2

 中村屋さんを後にして山陽道の加古川北ICから西に向かいます。    最初になる白鳥PAでトイレ休憩。さらに西へと走りますが、岡山県に入ってすぐの福石PA過ぎたら来ましたね、眠気が。    何とか堪えて次の瀬戸PAに到着。どこのパーキングにもちょっとした緑地帯ありますが、この炎天下だれもいませ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/01 21:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 広島訪問 | 日記
2014年07月31日 イイね!

広島に行ってきました その1

広島に行ってきました その1
 この角島の写真に色んなものが詰まった写真だなあ感じます。でも熱気は伝わって来ませんね~。また、写真では伝わらない現地を肉眼で見た風景というのは、だんだんと薄れて来ますが(もうすでに薄れかけてる?)この風景をご一緒頂いたFC乗りの方と見られたのは、幸運ですし行って良かったと思います。    当日は ...
続きを読む
Posted at 2014/07/31 20:39:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広島訪問 | 日記
2014年07月28日 イイね!

今着きました~。

 お陰様で無事に着きました。  いろいろとお世話になりましてありがとうございました!  取り急ぎのご報告です~。コメントは無用にてお願いします~。  やっぱ関東は朝明けるのが早いなあ~。
続きを読む
Posted at 2014/07/28 04:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島訪問 | 日記
2014年07月22日 イイね!

広島方面 旅のしおり-2

 いよいよ24日の晩には広島方面に向かうのか…?    実感わかないなー。  先週までにLLCと機械式デフのオイル交換。新品ワイパーブレードに替えて、剥げてきたワイパーアームとヘッドライトベゼルを艶消し黒で再塗装。雨対策も見栄えもバッチリだ!  いよいよ梅雨が明けて暑さ対策が必要だなと思ったら ...
続きを読む
Posted at 2014/07/22 21:12:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 広島訪問 | 日記
2014年07月13日 イイね!

広島方面 旅のしおり?

 今月24日から広島の方に行って見ることにします。    頭の中で、地図を見ながら、人様のブログを見ながら、行けたらいいなあ~と考えているのが一番楽しいと言えるのですが。    行くとなったら義務みたいな?ノルマ?みたいにも思えてしまうくらい、ふだんからお出かけベタなんだな…    中国地方の有名 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 21:09:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 広島訪問 | 日記

プロフィール

FC3Cファイナルバージョン 一生エンジンO/H無しで乗り続けたいなあ。 と、思っていたら’16年春、水喰いにてブロー(泣)マツダ製リビルトエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフロスターグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:01:56
[ダイハツ ハイゼットトラック] スピードメーター灯などが消える(原因判明し修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:34
[マツダ RX-7] FD用 ラジオ変換コード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 08:13:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 在庫処分な?お買い得最終限定車。    1997年春に中古で購入。当時カーセンサー誌で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation